コメント 杉並区民「区職員の会議に呼び出されネクタイして行ったのに、呼び出した職員はだらしない半ズボンで来たんだが(怒」

これ、非常に評判が悪いです。
— 田中ゆうたろう 杉並区議会議員(保守系無所属) (@kippari_yutaro) May 7, 2024
区職員との会議に参加したところ、呼び出された自分はネクタイを締めて行ったのに、呼び出した職員は、何とノーネクタイどころか、だらしのない半ズボン姿で出て来た由。
馬鹿にしているのか?
物事には限度というものがあるのでは?
と、至ってご立腹の区民が多い。… pic.twitter.com/RPdkk6c5jV
田中ゆうたろう 杉並区議会議員(保守系無所属)@kippari_yutaro
これ、非常に評判が悪いです。
区職員との会議に参加したところ、呼び出された自分はネクタイを締めて行ったのに、呼び出した職員は、何とノーネクタイどころか、だらしのない半ズボン姿で出て来た由。
馬鹿にしているのか?物事には限度というものがあるのでは?と、至ってご立腹の区民が多い。
最低限の身だしなみも知らない岸本聡子区長のもと、それに倣う職員が増えることを憂えます。
こういうことをどうでも良いと思っているらしいところが、岸本氏の恐ろしいところです。
午後10:35 · 2024年5月7日




この感覚は言っても何が悪いのか理解できない人が一定数いるのよね。。。
— じょう (@Johtaroh777) May 8, 2024
通勤の時も向かうのが客先だろうが半袖半ズボンにビーサンと、まるでリゾート地を散歩するような格好で平然としてる人たまにいる🥺
「敬語使わなくていい」と「タメ語」は違うようなもんで最低限の格好はあるのよね https://t.co/urarfHa4Kx
半ズボンはビジネスカジュアルではないですし、ちょっとびっくりです。— mariacarla (@mariaca44609464) May 7, 2024
半ズボンはちょっとね……スーツが堅苦しいのならゼネコンのユニフォーム風の作業服で良いのでは?— アキ🎌 (@ZPRovWJI6bhT8q1) May 7, 2024
なにしろボスもTシャツとカーテンみたいな謎スカートですからね pic.twitter.com/ueZdsWHcwx— 梅むすび (@freh3cr) May 7, 2024
服装それなりして欲しい— けいた (ハスキー愛犬家) (@pikapika2212z12) May 7, 2024
民間企業なら、商談ぶっ壊れる。— 小夜啼鳥弍 (@xiaoyetini94352) May 7, 2024
軽装とはいえ服装規定がないのか?— ワールドウオッチ (@TasogareNippon) May 7, 2024
ウチの会社も私服勤務OKだけど、さすがに短パンは禁止だわ— コケ田馬 (@daba_koke) May 8, 2024
【!?】共同通信世論調査「自民党支持層、次の総裁 1位 小泉進次郎 36.0%、2位 高市早苗 15.7%」
【悲報】 埼玉 川口市長 「多くの中国人・外国人の方々に定住していただきたい。中国籍の方を職員として採用」 ※中国共産党中央委員会の機関紙で
【は?】国交省、配達員によるマンションのオートロック開錠共通化を推奨 配達員が共同玄関を解錠できるシステム開発費用を補助
赤坂で男性が刺された事件、エチオピア人(61・無職)を逮捕 「次の職場を紹介してくれなかった」
【w】AFP(世界最古の報道機関)「小泉進次郎氏、自民総裁選出馬へ」 「容姿が良く比較的若いことから日本メディアのお気に入り。ベテランのナショナリストと対決する可能性」