コメント 【は?】入管施設でサッカーしててケガしたネパール人(不法滞在)、適切な治療が受けられなかったと国に損害賠償請求 弁護士会「平等に医療を受ける権利がないがしろにされている」

不法滞在者が国(日本)を相手取り、損害賠償を求めて訴えを起こすのが流行っているのか(怒)。長崎県大村市にある大村入管に収容されていたネパール人男性(39歳)が、入管でサッカーをしている最中に股関節を痛めて、迅速に適切な治療が受けられなかったために病状が悪化し、殆ど寝たきりなったとして2021… pic.twitter.com/ERhEJgk7pw
— Cat すず (@Catsuzuchan_01) April 26, 2024
Cat すず@Catsuzuchan_01
不法滞在者が国(日本)を相手取り、損害賠償を求めて訴えを起こすのが流行っているのか(怒)。長崎県大村市にある大村入管に収容されていたネパール人男性(39歳)が、入管でサッカーをしている最中に股関節を痛めて、迅速に適切な治療が受けられなかったために病状が悪化し、殆ど寝たきりなったとして2021年国を相手取り損害賠償を求める訴えを起こす。
入管の中でサッカーして遊んでいて怪我をしたのは自己責任。不法滞在者なのだから強制退去命令に従い、とっとと帰国すればこんなことにはならなかった。
ネパール人男性は適切な医療を受けられず人権侵害だとして、長崎県弁護士会に人権救済の申し立てを行う。 何で不法滞在者が、いつも偉そうに国を訴えたり「人権侵害だー」と訴えるのか(怒)。2022年1月報道。
午後8:56 · 2024年4月26日





例のスリランカ女性の件があるので、一部の弁護士や人権屋が不当な入れ知恵をしているとしか思えない。 https://t.co/rHbBmYBT67
— Kirisame (@Kirisame_Hisame) April 26, 2024
支援してる団体や弁護士がなんとかしてやれよ。
犯罪者の分際で、普通の人権を主張するな。— ねこのひとこと (@0728_pon) April 26, 2024
こういうのが一番厄介ですね。人権弁護士が付いていますから。大体、弁護士が協力しなければ国を相手取り損害賠償を求める訴えを起こすことも、人権救済の申し立てを県弁護士会にすることも不法滞在者個人ではできないのですから。— Cat すず (@Catsuzuchan_01) April 26, 2024
強制送還出来ない様にしたヤツのせいですね🙁— 🌻ぽす🌻【ソラ🌸F.C.No.101】 (@Ramposs1026) April 26, 2024
こういう事(怪我や病気)もあるので、
不法滞在がわかったら、即帰国させてあげるのが親切というもの。
即刻ね!— ますちゃん (@dekinni) April 26, 2024
「原作からノイズを削る」で炎上中の「虎に翼」脚本家さん、ジェンダーレスに育てた息子(4)が怪獣やウルトラマンを好み『男は約束を守るものだ』と発言し危機感「いろいろ教えていかなきゃ」
【また】高齢者から現金350万円を騙し取った疑いのベトナム国籍(無職)、不起訴
【悲報】「万博に来て帰国したくない外国人」→ 英語で拡散される「観光ビザで日本に到着した外国人は難民資格を申請できる。審査に3年かかり、その間、日本弁護士会から無料の弁護士と納税者から生活費を受け取ります」
『帰国しない移民が多く問題になっている』→ 米山議員「殆どの人は帰国しています。技能実習の所在不明者は1万人弱」
( ´_ゝ`)30年以上まえに来日し難民申請を繰り返す川口クルド人の強制送還が決まり、入管に反対メッセージが次々に届く「人道に反する」「必要な手術を」