コメント 【は?】青山議員「日本の太陽光発電所で一番シェアが高いファーウェイ製制御機器がインターネットに接続されており、中国から制御可能な現状を不安視する内部告発が複数あった」 ※国会

ファーウェイ製の太陽光パネルの点検後は作業員のPCに中国製ソフトウェアを入れ起動してリセットする必要が。ソフトウェアを通して中共の電源統制が行われる心配も。
— june🌸 (@merjune3) April 9, 2024
#行政監視委員会https://t.co/F3KjPKMTZ6 @YouTubeより

【!】内閣府資料などで発見された例のロゴ「国家電網公司」、既にフィリピンの電力を完全に支配 CNN「フィリピンの電力網、中国がいつでも遮断可能」https://t.co/XIzdpyeDht
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) March 26, 2024


「中国のファーウェイ製のパソコンにソフトをインストールしないと起動できない」
— 坂東 忠信 (@Japangard) April 14, 2024
これ、太陽光パネルシステム以外にも、ドラレコとかいろいろあるかも。
政府からの呼びかけがないと、国民一人ひとりが知らずに絡み取られて、身動きできなくなりそう(-_-;)https://t.co/l34ZmAckQn
保守点検用のパソコンでしたか…❓
業者が自分のPCにインストールできず、発電所の設置PCにインストールしているとか…
ファーウェイ製品をインフラに使うなんて危険⚠️だし…電力消費だけでも様々な情報が推測可能で…
もしかしたら遠隔操作も…😱
恐ろしすぎます😱😱😱— ゆるんおやじ (@yurun_oyaG) April 14, 2024
8年くらい前に、
元中東のハッキンググループに所属していた人と、ファーウェイ製のスマホの通信内容を覗いてみた(盗聴してみた)ことがあります。
見た目上は動いていないように見えても、バックグラウンドで、沢山のデータが暗号化されて発信され続けていました🤔…— 自分的ものの評価 (@er_omance) April 14, 2024
ファ〜〜〜〜〜〜(^o^)
お客さ〜ん OB🙆🏌♀⛳— Whiteout (@Whiteout5963) April 14, 2024
地方自治体も政府機関もファーウェイ端末でしょう!しかも、今だに政府機関は個人情報をLINEを利用する無能さでしょうw 世も末です。— 初代神武2 (@89oJ13Btorh176J) April 10, 2024
【!?】有識者「日本人ファースト言いながら外国人の作ったサービスを優先的に利用してる人は滑稽ですね」
【は?】国際人権団体 アムネスティが都内で会見・懸念表明「参院選で複数の政党が排外主義的な主張を掲げている」「日本で右傾化の流れが明確に」
ラサール石井、「日本人ファースト」を批判「富める者が貧しい者を助ける。自分のことばかり考えて他人を省みない、そんな国がいい国ですか?」
世良公則さん、出馬に関しSNSで拡散されているデマを否定「どのように確認をされたのでしょうか」「三代遡っても日本国籍でございます」
( ´_ゝ`)東京新聞「参院選で目立つ外国人規制 『賃金が上がらないのは外国人のせい』信じてる?」