コメント 【!】アップル、EV開発計画を白紙に・・10年がかりのプロジェクト断念
1: Ikhtiandr ★ 2024/02/28(水) 04:19:24.74 ID:JsmT7nHq9
アップル、EV開発計画ついに断念-生成AIにリソースをシフト – Bloomberg
— Akutsu (@Akutsuya) February 27, 2024
✅10年に渡りEV開発に携わった人員は2,000人
✅生成A Iに経営資源を集中する https://t.co/h9XusMI7r4
2: アフターコロナの名無しさん 2024/02/28(水) 04:19:52.20 ID:kKvXp7ZB0
ワロタ
26: アフターコロナの名無しさん 2024/02/28(水) 04:36:54.55 ID:GBuFIiTZ0
>>1
EVよりも、AIのほうが儲かりそうなのでそっちやりまーす!!!!
ってことだろwwww
EVよりも、AIのほうが儲かりそうなのでそっちやりまーす!!!!
ってことだろwwww
5: アフターコロナの名無しさん 2024/02/28(水) 04:23:07.40 ID:u6qhKS2c0
アップルがEV開発していたのを今知ったわw
19: アフターコロナの名無しさん 2024/02/28(水) 04:28:52.89 ID:CmWn2CYW0
モリゾウもこれにはニンマリw
6: アフターコロナの名無しさん 2024/02/28(水) 04:23:17.14 ID:avZX8qlJ0
米帝「しゃーない。トヨタ叩きに切り替えや」
9: アフターコロナの名無しさん 2024/02/28(水) 04:24:27.28 ID:wq/X6GL10
>>6
欧州:「遅い」
欧州:「遅い」
7: アフターコロナの名無しさん 2024/02/28(水) 04:24:08.37 ID:fD+m0SEb0
そりゃそうだろ
まだ時期尚早だよどう考えても
まだ時期尚早だよどう考えても
47: アフターコロナの名無しさん 2024/02/28(水) 04:47:13.30 ID:hCjSyOUA0
>>7
EVは新規参入が比較的しやすいからで自動運転とかやりたかったんじゃね
アップルはAIでそんなに成果出してるようには見えないけど
EVは新規参入が比較的しやすいからで自動運転とかやりたかったんじゃね
アップルはAIでそんなに成果出してるようには見えないけど
8: アフターコロナの名無しさん 2024/02/28(水) 04:24:24.41 ID:/CWq32lB0
これは大正解だと思う
AIの方が汎用性は高いからね
AIの方が汎用性は高いからね
10: アフターコロナの名無しさん 2024/02/28(水) 04:24:58.24 ID:x887TmaG0
全身iPhoneな車が作りたかったのか
ソニーも家電屋としてEVに注力してんだよな
カメラ屋が負けてデジカメでソニーが勝ったみたいな
ソニーも家電屋としてEVに注力してんだよな
カメラ屋が負けてデジカメでソニーが勝ったみたいな
11: アフターコロナの名無しさん 2024/02/28(水) 04:25:19.40 ID:CmWn2CYW0
ハシゴはずされちゃったサヨクwww
12: アフターコロナの名無しさん 2024/02/28(水) 04:25:58.51 ID:bt6C7IM00
そろそろEV推進派を晒し上げとこうぜ
政治家や有識者とか
政治家や有識者とか
14: アフターコロナの名無しさん 2024/02/28(水) 04:26:22.84 ID:DT1SYSeR0
ホンダソニーは庶民には買えない価格帯で売り出すんでしょ?
俺には縁がなさそうだ
俺には縁がなさそうだ
15: アフターコロナの名無しさん 2024/02/28(水) 04:27:25.16 ID:CmWn2CYW0
「日本の自動車産業は世界の潮流から遅れている!」
「EVの波に乗り遅れるな!」とか
ドヤ顔で言ってたサヨク経済評論家たち息しとるかー?www
「EVの波に乗り遅れるな!」とか
ドヤ顔で言ってたサヨク経済評論家たち息しとるかー?www
16: アフターコロナの名無しさん 2024/02/28(水) 04:28:03.81 ID:Dtrt8otm0
ソニーはスマホ頑張れよ
EVなんて作ってる場合じゃないだろ
EVなんて作ってる場合じゃないだろ
17: アフターコロナの名無しさん 2024/02/28(水) 04:28:12.72 ID:ysT8WdD+0
ホンダはEV特化体制をリセットしないと本格的に危なくなるんじゃね?
21: アフターコロナの名無しさん 2024/02/28(水) 04:30:24.33 ID:CmWn2CYW0
>>17
このままEV特化にこだわるとガラパゴる可能性が出てきたなwww
このままEV特化にこだわるとガラパゴる可能性が出てきたなwww
23: アフターコロナの名無しさん 2024/02/28(水) 04:30:42.32 ID:Zo1avWwW0
EVや自動運転はもっとインフラ強化
してからでないと時期尚早のような
企業より国家レベルの事業だろう
してからでないと時期尚早のような
企業より国家レベルの事業だろう
25: アフターコロナの名無しさん 2024/02/28(水) 04:33:31.15 ID:bt6C7IM00
>>23
インフラも大きいけど、航続距離、そして充電時間も
思ったほど進化しなかったね、少なくともガソリン車に迫る程には
インフラも大きいけど、航続距離、そして充電時間も
思ったほど進化しなかったね、少なくともガソリン車に迫る程には
27: アフターコロナの名無しさん 2024/02/28(水) 04:37:32.91 ID:TFJ/UunE0
トラックドライバーからしてみたらEV普及は無理だろうと思う
これからもディーゼルは必須
これからもディーゼルは必須
48: アフターコロナの名無しさん 2024/02/28(水) 04:48:03.37 ID:gLU+/HUa0
さすが損切りが早いな
93: アフターコロナの名無しさん 2024/02/28(水) 05:16:49.99 ID:iDDv/uTM0
これで株がキュッと上がってたから市場も評価しとるんだろうな
30: アフターコロナの名無しさん 2024/02/28(水) 04:39:30.05 ID:384FlGoG0
賢明かと思われます
46: アフターコロナの名無しさん 2024/02/28(水) 04:46:14.65 ID:6Z1sdTc10
これはアップルが正しい
【速報】トランプ大統領、高市総理と会談で「我々は最強の同盟国」「常に日本に対する大きな愛情と大きな敬意を抱いてきた。あなたが望むこと、日本を助けられることがあれば、いつでも連絡してほしい。我々はそばにいる」
【泣】トランプ大統領と高市首相、「JAPAN IS BACK」帽子に署名 ※”Japan is back” は安倍首相が掲げたスローガン
安倍元首相銃撃事件を疑問視する弁護士、医師ら「事件の全容解明を求める」緊急声明 救命にあたった人らの証言・映像・音声データなどを科学的・医学的・法律的観点から検証 山上被告が発砲した位置からの犯行、奈良県警側が主張する死因等に疑問「犯行は不可能」
国交省 不具合多発の中国製EVバスに抜き打ち総点検 不具合35%・隠蔽疑い多数「不具合は完全に対応できている」という報告も虚偽
【は?】テレビ朝日「トランプ来日は暇つぶし、一番は中米が目的、と政府関係者が言ってます」


