コメント 【!】日本企業の中国離れ加速 最重要輸出先はアメリカに
1: 首都圏の虎 ★ 2024/02/14(水) 18:03:56.38 ID:c7olN3zl9
日本貿易振興機構(ジェトロ)は14日、令和5年度の「日本企業の海外事業展開に関するアンケート調査」をまとめた。企業が今後3年で最も重視する輸出先は米国が首位となり、初めて中国を抜いたことが明らかになった。米国や友好国が中国への貿易依存を減らす動きを強める中、中国経済の低迷も重なり、日本企業の中国離れに拍車がかかったとみられる。インド、台湾を選ぶ企業の割合も大幅に増加している。
調査では、今後3年で最重要な輸出先を尋ねたところ米国と答えた日本企業が20・9%を占め、2位中国の18・4%を上回った。中国が首位の座を譲るのは比較可能な平成28年以来、初めて。続いてベトナム(7・7%)、台湾(7・1%)、インド(6・1%)の順。ベトナムの順位は前年調査と変わらないが前年の6・8%から上昇。前年5位の台湾は4・8%から、8位のインドは3・1%からそれぞれ大幅に増えた。
ジェトロによると、前年調査で中国を最重要先に選んだ企業のうち4割強が中国以外に振り分けたという。(略
また、中国で既存ビジネスの拡充や新規ビジネスを検討する企業の割合も33・9%と過去10年で最低となった。調査結果をまとめたジェトロ国際経済課の伊藤博敏課長は「中国一辺倒を見直す日本企業の動きが顕著になっている」と話した。(以下略
全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f608586a6797acd0bc9dab711c6b4d58df178a90
12: アフターコロナの名無しさん 2024/02/14(水) 18:07:15.13 ID:fbxrh6E00
はじまったな
- 六法全書をTemuで購入した人、届いたものを確認してみたら……
- 六法全書をTemuで購入した人、届いたものを確認してみたら……
- DQNたちが河川敷でキャンプファイヤー。俺(次は水浴びか?荷物そのまま...
- 【動画】 田舎のメスガキ、レベチwwwwwwwwwwwwwwww
- 披露宴の最中、突然おめでたを告げた新婦。会場は祝福一色になった。特に我...
- 日本産水産物の輸入再開を口にし始めた中国、国内のホタテ業者にコメントを...
- 【大阪】 雷に打たれた男の子、両目失明、言語障害、車椅子生活
- 石川県警の婦警さんがめちゃくそ可愛い件について (※画像あり)
- 【衝撃】 ビットコイン(BTC)の価格推移wwwwwwwwwwww
- 私「ついでにスーパーで肉とキャベツ買わなきゃ」旦那「いつもムダなものば...
- 親友『今度ソバ屋始めようと思う!もうお金も借りたし!』俺「ソバ打てたっ...
- 韓国人「ロゴが金色なだけで?大谷翔平モデル限定ユニフォームの価格に驚き...
- 【画像】 農家がJA通さないで直接売ってるお米の値段wwwww
- 海外「また日本がノーベル賞か…」 日本の科学者が『人工血液』を開発する...
- 【衝撃映像】男子中学生「僕をいじめる女子3人を今からめちゃくちゃにヤる...
- 【動画】 田舎のメスガキ、レベチwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
- 海外「日本はさすがだ!w」 大阪万博で要人警護に当たる警備員の装備に世...
- 韓国人「アメリカで注目される日本の軽トラック、その機能性に学ぶべき点は...
- 出雲大社「お賽銭は変な語呂合わせで左右されない」 大切なのは・・・
- 【猫】 ドアノブにカバンをかけていた。行けるかニャ? → 猫はこうなり...
- 【猫】 ドアノブにカバンをかけていた。行けるかニャ? → 猫はこうなり...
30: アフターコロナの名無しさん 2024/02/14(水) 18:16:40.45 ID:HTvoc2Uq0
>>1
これマジレスすると「離れ」というより「やりにくくなってる」。
中国への渡航ビザが異様に厳しくなってるから(観光ビザもビジネスビザも)
中小あたりの会社だと非常に仕事がやりにくくなっている。
これマジレスすると「離れ」というより「やりにくくなってる」。
中国への渡航ビザが異様に厳しくなってるから(観光ビザもビジネスビザも)
中小あたりの会社だと非常に仕事がやりにくくなっている。
71: アフターコロナの名無しさん 2024/02/14(水) 18:47:28.32 ID:qWhiY0L00
>>30
だから離れてんだっつうの
だから離れてんだっつうの
9: アフターコロナの名無しさん 2024/02/14(水) 18:06:01.09 ID:Kt+tCFZo0
そりゃ円安でアメリカ様にモノ売った方が直接儲かるからなw
15: アフターコロナの名無しさん 2024/02/14(水) 18:08:10.33 ID:MLiCOlS80
中国のバブルが弾け、ボーナスステージが終わった。
37: アフターコロナの名無しさん 2024/02/14(水) 18:25:46.25 ID:FaG1J6qv0
マーケティングしたらスパイ罪で逮捕されて数年単位で帰ってこれないのは怖すぎ
20: アフターコロナの名無しさん 2024/02/14(水) 18:10:24.58 ID:bPehqkwq0
まだ中国とまともに商売できると思ってる企業があったら商売センス無い
49: アフターコロナの名無しさん 2024/02/14(水) 18:34:12.04 ID:Xivd7FZu0
ん?
こないだ経団連が集団で中国詣でに行ってなかったか?
こないだ経団連が集団で中国詣でに行ってなかったか?
55: アフターコロナの名無しさん 2024/02/14(水) 18:35:10.51 ID:HIcRW4vW0
経団連はまだしがみつくつもりか
19: アフターコロナの名無しさん 2024/02/14(水) 18:08:37.21 ID:EA11xhfz0
未だに中国とビジネスしてる企業があったら、
経営陣が何らかの利益を得て会社を食い物にしてるんだろ
特別背任で株主総会で突き上げたらいいよ
悪さをしてるか、能力欠落かのどっちかだよ
経営陣が何らかの利益を得て会社を食い物にしてるんだろ
特別背任で株主総会で突き上げたらいいよ
悪さをしてるか、能力欠落かのどっちかだよ
22: アフターコロナの名無しさん 2024/02/14(水) 18:11:22.54 ID:aN2uVtSe0
儲けが減ってリスクだけ残るとね…
24: アフターコロナの名無しさん 2024/02/14(水) 18:12:03.59 ID:bSv4uaFl0
桁違いの負債額や企業破綻、政府の株式市場に対するおかしな介入が報じられてるからな
26: アフターコロナの名無しさん 2024/02/14(水) 18:12:20.12 ID:R3OPap0a0
初じゃあねえだろ。アメリカは以前はずっと輸出国第一位だったよ。
33: アフターコロナの名無しさん 2024/02/14(水) 18:19:54.00 ID:bgzFOgsF0
TPPをどんどん進めてオージーなんかとの取引をもっと増やすべきだよ
せっかく日本の武器になりそうなのに岸田はなにやってんだか😓
せっかく日本の武器になりそうなのに岸田はなにやってんだか😓
44: アフターコロナの名無しさん 2024/02/14(水) 18:31:39.67 ID:DpsB/mvr0
政治体制のせいで市場としても伸び代なさそうだもんな
47: アフターコロナの名無しさん 2024/02/14(水) 18:32:39.77 ID:5x+n3Ux20
中国から手を引いている所は共倒れせずに済むな
45: アフターコロナの名無しさん 2024/02/14(水) 18:32:01.17 ID:fqYU+6ue0
ここまできてやっとてのが・・・
84: アフターコロナの名無しさん 2024/02/14(水) 19:08:39.25 ID:5Z+qP0cW0
今頃こんなことを言ってる方がおかしい。遅くともコロナの時に逃げないと。
48: アフターコロナの名無しさん 2024/02/14(水) 18:34:11.08 ID:CEwUa4350
まぁ遅いわな
31: アフターコロナの名無しさん 2024/02/14(水) 18:19:09.55 ID:W7TvMAA90
国防動員法とか作るからビザ規制なんか食らうんだぞ☆