コメント 全ての原発を再稼働させた関西電力、原発の新設・増設について言及「原子力の持続的活用に向けた検討などを着実に進めたい」
関西電力と、美浜原子力発電所がある美浜町の住民などとの懇談会が、29日開かれ、森望社長は、原発の新設や増設、それに建て替えについて検討を始める必要があるという考えを示しました。(略
森社長は、去年、最長60年だった運転期間を、実質的に延長できるようにする法律が成立したことについて、「大変意義のあるものと考えている。新増設や建て替えも含め、原子力の持続的活用に向けた検討などを着実に進めたい」と述べました。(略
懇談会のあと、森社長は「長い時間軸のなかで考えれば、新増設や建て替えについても検討を始めなければならない時期にきている」と話していました。(以下略
全文はリンク先へ
[NHK 2024.1.30]
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukui/20240130/3050016929.html
※関連記事
キタ━━(゚∀゚)━━!! 関西電力、全ての原発が再稼働! 電気料金に値下げ余地生まれるhttps://t.co/SeiLpv82Xp
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) September 15, 2023
同感
新設に4年はかかるらしい
原子力発電所の建設工期は、立地条件、原子炉型式、出力等により多少変わるものの、岩盤検査から営業運転開始まで、4年程度を要している。建設工事の特徴としては、(1)建築工事と機械・電気工事が長期間並行して行われること、(2)工事物量が大きく、工事期間が長期にわたること、(3)品質管理上の要求から細部にわたって試験・検査が行われること、が挙げられる。建設工事全体の流れとしては、原子炉建屋の主要設備の建設工程がクリティカルパスとなり、全体建設工程を決定している。
[原子力発電所の建設工事]
https://atomica.jaea.go.jp/data/detail/dat_detail_02-02-02-03.html
この前に地元理解とかあるし相当かかるよ
関西電力さんには、頑張っていただきたいですね♡(/・ω・)/
— ぴっぴ@猫の下僕 (@ppix2) January 30, 2024
関西電力・森社長“原発の新設や増設など検討始める必要ある”|NHK 福井県のニュース https://t.co/HkOp52CjWs
関西電力・森社長“原発の新設や増設など検討始める必要ある”|NHK 福井県のニュース https://t.co/45uNGMV8G6
— ちんとげウニ太郎@COMITIA147東2さ09b (@uninohito888) January 31, 2024
うおおお
東北も再開は勿論更新新設増設すすめてほしいです
これは国策の方針に沿う発言。
— 石川和男(政策アナリスト) (@kazuo_ishikawa) January 31, 2024
原子力発電インフラの新増設は、国内外情勢からも、そろそろ具体的な地点選定に入る必要がある。
https://t.co/jHst2KtBC7
関電・九電は原発再稼働を完了させ、次の課題であるリプレースに駒を進めようとしています。良い流れですが、一方で再稼働すらできていない東日本との格差はさらに広がりそうです。
— 分電でんこFC(電力・エネルギー業界応援) (@denkochan_plc) January 31, 2024
関西電力・森社長“原発の新設や増設など検討始める必要ある”|NHK 福井県のニュース https://t.co/EFJAtHh4kG
【!】日本政府、中国による「高市首相の国会答弁撤回要求」を拒否
【w】望月記者「中国は高市さんへ発言撤回求めてますが」→玉木氏「どの部分を撤回したら良いと思います?」→ 望「・・・
【悲報】有田芳生(東京24区 八王子)さん、選挙区の祭りPRを試みるも祭りの名前を間違える「『もみじ祭り』を楽しんできました」← 八王子のお祭りは『いちょう祭り』
キタ━━(゚∀゚)━━!! 中国、複数の大手旅行会社が日本旅行の販売を停止「団体旅行も個人旅行も取り扱いを停止した」
【!】中国自粛呼びかけで日本行き空路49万件キャンセル「新型コロナウイルス流行による2020年初頭以来の規模」
テレビ「中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円 中国政府の“日本渡航自粛”の影響は」 ※参考 トヨタの営業収益は47兆円


