コメント 例の記者「私人の安倍昭恵さんがなぜ夫の政治資金3・4億円を非課税で相続できるのか!全く納得できない!庶民の怒り!」 ※夫の政治団体を引き継いで代表になっただけ
私人の昭恵夫人が、なぜ、非課税で3.4億円も継承できるのか。全く納得できない。法制度の見直しを!
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) December 21, 2023
安倍昭恵さんが夫の政治資金「3・4億円」を非課税で”相続” 庶民の怒りに専門家は「法改正は極めて難しい」… pic.twitter.com/bZMFzlz7Xq
相変わらず・・・
このノリで新聞に載せてるの
コミュニティノート有能すぎる
夫の政治団体を引き継いで代表になっただけなのに「相続」と誤解している自称新聞記者をご覧ください。(´・ω・`)
— ちんたかとんちか (@RKKEnergia) December 22, 2023
無知すぎて一般人以下なのに、コレで良く恥ずかしげもなくジャーナリスト名乗れるよな・・・。 https://t.co/CnJ8bq06Rx
もうコミュニティノート付けられたんだったら記者を自称するのやめたら?
— rip (@jun_rip) December 23, 2023
取材力0って言われてるんだぜ? https://t.co/sJi6d2qA37
いや、充分分かった上でしょう。この程度の煽り記事で噴き上がる人間が一定の割合で居ると見越しての扇動記事だと思います。
と思ったらイソコ先輩かぁ。。。。— うしわか (@umechiyokingume) December 23, 2023
そのうち奴ら「法人」の代表者が代わったら
相続がとか言い出すのだろうか— まんげつまるまる (@maru0marumoon) December 23, 2023
(*´-`)その「恥ずかしげ」が微塵もないからジャーナリストをやれているのでゎ…— わたる (@rits_ism) December 23, 2023
【うわ】NHK、高市内閣の特集 ホラーなどに使う「ダッチアングル」多用 ※水平線が傾くことで視聴者に違和感を与え、常軌を逸した状況や危険、不安や混乱を煽る効果
【は?】浜田敬子氏(元AERA編集長)、テレ朝で高市総理批判「伝統的家族観を重視し、ケア労働が女性に偏る現状を、自分が介護していますと体現」「女性からの支持は低い」
田原総一朗氏(91)、反省「『激論!クロスファイア』における私の発言についてお詫び致します。発言の主旨は、野党に檄を飛ばそうとしたもので・・
( ´_ゝ`)公明代表、自民・維新の連立合意に懸念 議員定数削減について「多数を持っているから決めるというのは大変乱暴」
【つよ!】小泉防衛大臣、靖国問題でダル絡みする共同通信を見事撃退wwww
【朗報】朝日新聞「選択的夫婦別姓、高市政権の間は前進見込めず」「通称使用の法制化は高市氏の長年の持論で、維新の選挙公約」


