コメント 例の記者「私人の安倍昭恵さんがなぜ夫の政治資金3・4億円を非課税で相続できるのか!全く納得できない!庶民の怒り!」 ※夫の政治団体を引き継いで代表になっただけ

私人の昭恵夫人が、なぜ、非課税で3.4億円も継承できるのか。全く納得できない。法制度の見直しを!
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) December 21, 2023
安倍昭恵さんが夫の政治資金「3・4億円」を非課税で”相続” 庶民の怒りに専門家は「法改正は極めて難しい」… pic.twitter.com/bZMFzlz7Xq




夫の政治団体を引き継いで代表になっただけなのに「相続」と誤解している自称新聞記者をご覧ください。(´・ω・`)
— ちんたかとんちか (@RKKEnergia) December 22, 2023
無知すぎて一般人以下なのに、コレで良く恥ずかしげもなくジャーナリスト名乗れるよな・・・。 https://t.co/CnJ8bq06Rx
もうコミュニティノート付けられたんだったら記者を自称するのやめたら?
— rip (@jun_rip) December 23, 2023
取材力0って言われてるんだぜ? https://t.co/sJi6d2qA37
いや、充分分かった上でしょう。この程度の煽り記事で噴き上がる人間が一定の割合で居ると見越しての扇動記事だと思います。
と思ったらイソコ先輩かぁ。。。。— うしわか (@umechiyokingume) December 23, 2023
そのうち奴ら「法人」の代表者が代わったら
相続がとか言い出すのだろうか— まんげつまるまる (@maru0marumoon) December 23, 2023
(*´-`)その「恥ずかしげ」が微塵もないからジャーナリストをやれているのでゎ…— わたる (@rits_ism) December 23, 2023
参政党・神谷代表「日本人ファーストは参院選のキャッチコピー。選挙の間だけ」「終わったら差別を助長するようなことはしません」
【!】立民 野田代表「日本が日本人ファーストと言ったら、誰も日本に来なくなりますよ!そんなんでいいんですか、皆さん!」
「海外からの大規模な情報工作が日本のSNS空間で激化」「ガセネタ流し放題」山本一郎氏の指摘が話題に
( ´_ゝ`)東京新聞「SNS情報を検証 生活保護の外国籍の割合はわずか2.87%。外国人患者の医療費未払いを経験した病院は18.3%、総額に占める割合はわずか」
ラサール石井 街頭演説 渡辺正行「政党、主義主張に関係なく、友達なんだから話し合って応援するよ!」→「仕事で行けなくなった」 大森駅では聴衆20人