コメント ( ´_ゝ`)「国民の怒りは頂点に」立憲、裏金調査チーム発足 実態解明へ
1: きつねうどん ★ 2023/12/14(木) 18:36:53.04 ID:3b0KgcRg
立憲民主党は自民党の派閥の裏金問題に関する調査チームを発足し、実態解明に向けて総務省などから聞き取りを行いました。
安住国対委員長:「自民党の体質、本質というかな、それをやっぱり追及していくと同時にやっぱり『政治とカネ』の問題をどういうふうにクリアしていくかについて、やはり次の通常国会でしっかり弾込めをしていきたい」
立憲の国会議員約20人からなる「自民党派閥裏金調査チーム」が初会合を開き、総務省や法務省、元自民党職員の政治アナリストなどから政治資金規制法や裏金問題の背景についてヒアリングをしました。
立憲は「国民の怒りは頂点に達している」として、来年1月からの通常国会に向けて今後、有識者らを招いて問題点を洗い出していく考えです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2aa15ae05bdae738b6f21eb6927ce1d8eed92ad5
2: Ψ 2023/12/14(木) 18:53:12.82 ID:R9F6qYx4
そうでもないぞ
野党もやってるし
野党もやってるし
4: Ψ 2023/12/14(木) 19:18:20.06 ID:c36NTzME
>>1
大きなブーメラン発動やな
大きなブーメラン発動やな
【やりやがった】石破首相、式辞に「反省」を13年ぶり復活 ※安倍首相の式辞以降、「反省」という言葉は消え、アジア諸国への加害責任に明確に触れることはなくなっていた
石破首相の「反省」復活を界隈が大歓迎「ようやく再スタート」「過去になぜ反省と言う言葉がない式辞があったのか」「安倍政権以降の政治が如何におかしいものであったか」
岩屋外務大臣、戦後80年に合わせて靖国神社に「参拝、玉串料奉納、いずれの予定もございません」
富士山、迷惑客多発 1カ月で20人遭難 中国人「小さな日本一高い山に登り、弾丸を達成!」
元ジャンプ編集長・鳥嶋和彦氏「ドラゴンボール テーマパーク」について「日本の子どもたち、読者たちのことをもっと大切に考えるべき。日本でなくまず外国に作ることに違和感」