コメント 【は?】立民「帰化情報を官報で公開する事は差別につながる可能性」「帰化申請をためらうことになるのでは?」 ※動画

【帰化者の個人情報公開は差別】立憲民主党・中谷一馬「帰化者の住所・氏名・生年月日が官報に掲載されている。帰化者の個人情報を公開することは帰化者に対する差別につながる可能性であったり帰化申請をためらうことになるのでは?」
— Mi2 (@mi2_yes) November 17, 2023
法務省「国籍法10条の規定の趣旨を踏まえた運用上の取り扱い」 pic.twitter.com/2h7uPm8Zr0
国籍法
第十条 法務大臣は、帰化を許可したときは、官報にその旨を告示しなければならない。
[法務省]
https://www.moj.go.jp/MINJI/kokusekiho.html




何故、憲法にある帰化者を官報に
— 濃い梅茶🗣️ (@BLYsXUcY4C27264) November 17, 2023
載せることが差別なのか教えて欲しい https://t.co/6A8Pz6BFGa
日本をはじめ、多くの人たちが国籍や自分の生まれた国に自信や誇りを持っている。
自信や誇りを持てない国の人たちっているの??— いてまえ (@osiokinoyobanyo) November 17, 2023
出自を隠さなければならないような者、あるいは隠すことで何かしらを企む者を帰化させるのが一番の問題では?と思ってしまう— hulchi (@hulca) November 17, 2023
「原作からノイズを削る」で炎上中の「虎に翼」脚本家さん、ジェンダーレスに育てた息子(4)が怪獣やウルトラマンを好み『男は約束を守るものだ』と発言し危機感「いろいろ教えていかなきゃ」
【また】高齢者から現金350万円を騙し取った疑いのベトナム国籍(無職)、不起訴
【悲報】「万博に来て帰国したくない外国人」→ 英語で拡散される「観光ビザで日本に到着した外国人は難民資格を申請できる。審査に3年かかり、その間、日本弁護士会から無料の弁護士と納税者から生活費を受け取ります」
『帰国しない移民が多く問題になっている』→ 米山議員「殆どの人は帰国しています。技能実習の所在不明者は1万人弱」
( ´_ゝ`)30年以上まえに来日し難民申請を繰り返す川口クルド人の強制送還が決まり、入管に反対メッセージが次々に届く「人道に反する」「必要な手術を」