コメント 【は?】立民「帰化情報を官報で公開する事は差別につながる可能性」「帰化申請をためらうことになるのでは?」 ※動画

【帰化者の個人情報公開は差別】立憲民主党・中谷一馬「帰化者の住所・氏名・生年月日が官報に掲載されている。帰化者の個人情報を公開することは帰化者に対する差別につながる可能性であったり帰化申請をためらうことになるのでは?」
— Mi2 (@mi2_yes) November 17, 2023
法務省「国籍法10条の規定の趣旨を踏まえた運用上の取り扱い」 pic.twitter.com/2h7uPm8Zr0
国籍法
第十条 法務大臣は、帰化を許可したときは、官報にその旨を告示しなければならない。
[法務省]
https://www.moj.go.jp/MINJI/kokusekiho.html




何故、憲法にある帰化者を官報に
— 濃い梅茶🗣️ (@BLYsXUcY4C27264) November 17, 2023
載せることが差別なのか教えて欲しい https://t.co/6A8Pz6BFGa
日本をはじめ、多くの人たちが国籍や自分の生まれた国に自信や誇りを持っている。
自信や誇りを持てない国の人たちっているの??— いてまえ (@osiokinoyobanyo) November 17, 2023
出自を隠さなければならないような者、あるいは隠すことで何かしらを企む者を帰化させるのが一番の問題では?と思ってしまう— hulchi (@hulca) November 17, 2023
台湾大統領「中国の台湾パイナップル輸入禁止以来、日本が最大の輸出先となっています。応援してくださる日本の皆さん、ありがとうございます」今年8月までの対日輸出は約32億円、台湾パイナップル輸出の9割以上が日本へ
( ´_ゝ`)岩屋外相、日本の青年教育関係者団体を中国に派遣 テーマは「中国とのふれあい」
NASA、中国籍研究者の施設立ち入り、オンライン会議参加、NASAのスパコン利用などを禁止「対象者は100人未満」
【w】FOXニュース「移民法違反で逆ギレする韓国政府は意味分からん」「投資したら不法就労できると思った?」
小泉進次郎氏、総裁選出馬の意向固める 昨年の総裁選、国会議員票は最多の75票、党員・党友票は3位