コメント 【動画】長野 vs 静岡 互いの領土をかけて戦う「国盗り綱引き合戦」が開催される!!
長野と静岡は領土紛争を綱引きで争ってるのか
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) October 22, 2023
全世界の国境紛争これで解決して欲しい pic.twitter.com/iI1l65N65C
2023/10/22
浜松市の「遠州軍」と長野県飯田市の「信州軍」が互いの領土をかけて戦う「峠の国盗り綱引き合戦」が10月22日、4年ぶりに静岡県と長野県境の兵越峠で行われました。
33回目を迎えた「峠の国盗り綱引き合戦」、新型コロナの影響で実に2019年以来、4年ぶりの開催です。ルールは3回勝負の綱引きに勝った方が1メートル“国境”を広げるというもので、これまでの戦績は遠州軍15勝に対し、信州軍17勝です。
直近2連勝中の遠州軍は、さらに国境を戻そうと必死に綱を引きます。
1戦目、2戦目ともに引き分け。そして、運命の3戦目、終盤まで互角の戦いでしたが、最後は信州軍に軍配が上がり、通算1勝2分けで信州軍が勝利しました。
遠州軍はさらに1メートル、信州軍に領地を譲り渡すことになりましたが、この結果は、実際の地図などには反映されないということです。
伝統的なものかと思ったら33回目か笑
33回でもすごいよ
楽しそう、こういうのいいなぁ
静岡は諏訪湖まで領土拡大を狙ってるらしい pic.twitter.com/rKVwwLjGFJ
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) October 22, 2023
兵越峠のやつか— じんげん(本垢) (@Shing_keng) October 22, 2023
平和で良いっすね
ぜひとも採用して欲しいです— 要 カヅキ (@NO9RRd6rrs1qN9m) October 22, 2023
秋田と岩手もやってますよ— Cats.Bean Green (@dz11) October 22, 2023
福井・石川でもやってますね。こちらは神話にちなんだ行事のようです。 pic.twitter.com/9q46CMfZ9q— ノールス@文土堂 (@chacknoress) October 22, 2023
地域のお祭りの一つですよね
大勢が集まって盛り上がって、こういうの好き— ミーさん@長崎艦隊 (@masaeunia) October 22, 2023
( ´_ゝ`)フジ、あすの臨時社長記者会見、記者会加盟社限定・中継無し・配信無し
【入管GJ】立民・石川大我議員が「入管法改正反対!」で熱心に支援していたスリランカ人、一昨日ぶじ強制送還される
【は?】NHK「アメリカで夫婦別姓で結婚した日本人夫婦、日本も別姓のまま婚姻届を受理するよう申し立て。東京家裁は退けました!」
【!】玉川徹氏、イーロンマスクの影響力に懸念「Xをやめようかなと思っている」マスク氏の事業を「アシストしているような感じがして」
【最悪】国交相「訪日外国人が史上最多の3600万人突破?6000万人達成に向けて全力」
【悲報】2024年、訪日外国人の消費額 過去最高でも8.1兆円(日本の名目GDPは600兆円超) ※消費金額1人当たり 1位 英 2位 豪 3位 西 4位 仏 5位 伊