カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
69
コメント
古市憲寿さん「義務教育にリコーダーって必要?作曲ソフトが使える方が合理的では?」
1: muffin ★ 2023/10/14(土) 13:46:23.71 ID:o5uruiN19
【古市憲寿】人気バンドにリコーダーはまず見かけない 義務教育にリコーダーは必要なのか 作曲ソフトが使える方が合理的では?

あなたに10歳の子どもがいたとする。何か一つ習い事をさせたいと思う。選択肢は「英語」「プログラミング」「リコーダー」の三つだとしたら、恐らく「英語」「プログラミング」を選ぶ人が圧倒的多数だろう。

そもそもリコーダーの個人指導や塾なんて、あまり聞いたことがない。お金を払ってまで上達したい人が少ないからだろう。一般受験でリコーダーは必要とされないし、音楽的素養を身に付けたい場合も、ピアノなど鍵盤楽器を習得した方が汎用性がある。

プロの世界でも、他の楽器に比べて需要は限定的だ。人気バンドにリコーダーはまず見かけない。ライブのメンバー紹介で「リコーダー、TOMOYA!」みたいな紹介を聞いた記憶はない。オーケストラでも18世紀以前の曲の再演に用いられる程度だ。伝統楽器という位置付けである。

それにもかかわらず、未だに多くの小学校や中学校でリコーダーが教えられている。この時代、本当に義務教育でリコーダーを習う意味などあるのだろうか。

擁護派は初習者でも音が出しやすいこと、安価で丈夫などの利点を挙げる。確かに日本が貧しく、音楽が身近になかった時代なら、リコーダーにも一定の教育効果はあっただろう。

なぜ学校でリコーダーが導入されたのか。歴史は戦前に遡る(嶋田由美「戦後の器楽教育の変遷」)。ナチスドイツが音楽教育にリコーダーを採用していた。これに目を付けたのがドイツ留学中の作曲家・坂本良隆である。子どもたちのリコーダー演奏にえらく感銘を受けたのだ。ただし日本に持ち帰ったはいいものの、戦争末期に当たり製品化は断念する。

戦後になり、1947年版「学習指導要領音楽編(試案)」で、指定楽器として「笛」が含まれた。当初は銀笛や竹製の縦笛が使われたが、1954年に現ヤマハが坂本の構想を実現する形で8穴のプラスチック製リコーダーを発表する。このドイツ式リコーダーが大流行した。リード楽器の導入を推薦する派閥もあったが、結局はリコーダー一強になり、現在に至る。(略

だが時間は有限だ。しかも学校に求められることは増え続けている。重要なのは優先順位を見定めることだ。リコーダーの熟達は、外国語やプログラミングの素養を身に付けるよりも大切か。同じ音楽でも、LogicやGarageBandなど作曲ソフトを使えるよりも重要か。

答えは明らかだろうが、すぐに学校は変わらない。教員が現在のカリキュラムを前提に採用されているからだ。リコーダーを教えてきた教員が、急に外国語の授業をしろと言われても難しい。こうして学校は時代から取り残されていく。

全文はリンク先へ
[2023.10.12]
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/10120555/?all=1

5: 名無しさん@恐縮です 2023/10/14(土) 13:48:09.96 ID:RZY8lR1B0
これはそうだわ

130: 名無しさん@恐縮です 2023/10/14(土) 14:06:52.31 ID:27aE4//+0
>>1
作曲ソフトなんか義務教育で教えて何の合理性があるんですか?

558: 名無しさん@恐縮です 2023/10/14(土) 15:06:07.51 ID:JvhaeXmU0
>>1
それじゃあパソコンとアンプとスピーカーがないと音出ないじゃん
いくらかかるんだよ

186: 名無しさん@恐縮です 2023/10/14(土) 14:14:21.71 ID:ayg8puxj0
>>1
音楽の慣性が無い奴に僻みにしか聞こえない

235: 名無しさん@恐縮です 2023/10/14(土) 14:21:07.37 ID:LkuPc7JO0
>>1
アルトリコーダーならサックスに活かせるんだよね

245: 名無しさん@恐縮です 2023/10/14(土) 14:23:09.63 ID:Td66+/eg0
>>1
作曲ソフトは結局音楽の知識がないと厳しいぞ
どのレベル求めてるのか知らんけど

297: 名無しさん@恐縮です 2023/10/14(土) 14:28:05.89 ID:B1sTe6Xa0
>>1
そこに気づく俺は利口だーってか

860: 名無しさん@恐縮です 2023/10/14(土) 16:06:12.60 ID:AH2XD2uX0
>>297
うふふ あなた面白いわね

493: 名無しさん@恐縮です 2023/10/14(土) 14:55:55.72 ID:ZlNsUOc50
>>1
合奏に向いている
安上がりである

なので最初に触れる楽器として相応しい

595: 名無しさん@恐縮です 2023/10/14(土) 15:13:13.13 ID:AVin8vt90
>>1
リコーダーは左脳と右脳を鍛える訓練

14: 名無しさん@恐縮です 2023/10/14(土) 13:49:42.87 ID:sDlYx8Ro0
愛のリコーダー

680: 名無しさん@恐縮です 2023/10/14(土) 15:27:35.90 ID:rqGEKQqC0
>>14
不覚にもワロタw

17: 名無しさん@恐縮です 2023/10/14(土) 13:50:20.79 ID:LSaCNUZ90
たま

198: 名無しさん@恐縮です 2023/10/14(土) 14:15:36.62 ID:kBohOJPV0
>>17
俺も真っ先にたまを思い出した

88: 名無しさん@恐縮です 2023/10/14(土) 14:01:50.86 ID:UvI3x9Z30
>>17
これだな

102: 名無しさん@恐縮です 2023/10/14(土) 14:04:26.17 ID:chOqOmHV0
>>17
これだよ!!

156: 名無しさん@恐縮です 2023/10/14(土) 14:11:00.00 ID:Kj7/rMRc0
>>102
たま?って何だよおもたら
確かにバンドだった
天才すぎて自分の中で別格になっとったから気づかんかったわ

23: 名無しさん@恐縮です 2023/10/14(土) 13:51:26.99 ID:vtaOTNIl0
超現実的な事言うと安いから採用されたんだよ

12: 名無しさん@恐縮です 2023/10/14(土) 13:49:11.69 ID:sSDeXg1Q0
安い楽器なんか限られる

944: 名無しさん@恐縮です 2023/10/14(土) 16:22:04.50 ID:mSjaT5Y00
>>12
これだろうな
安価でコンパクトで全員に与えられる楽器って他に何かあるかな

30: 名無しさん@恐縮です 2023/10/14(土) 13:53:03.22 ID:JlSOclCv0
安い
音階を覚えるのに最適
基礎も覚えずにソフトを使っても意味がない

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

オススメの新着情報

コメントページはこちら

管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
********
ギフトありがとうございました、
大切に使わせていただきます(・∀・)

ほしいものリスト

Amazon欲しいものリストです↑
どさくさです(・∀・)

最新記事
アクセスランキング