コメント 【軍事】防衛省が基本方針 防衛装備品「国産を追求」と明記 産業支援へ
1: ■第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 23/10/13(金) 10:39:37 ID:???
防衛省は12日、国内防衛産業を支援する生産基盤強化法に基づく施策を実行するための基本方針を発表した。装備品に関し「国産を追求する」と明記。弾薬や艦船は戦闘継続や整備の観点から、国産が不可欠とした。
企業側には「国防を担う重要な存在だとの認識」を強く持つよう求めた。事業継続が困難な場合の工場買い上げ制度に関し、必要なら国が新たに建設する対応も可能とした。(以下略
[産経 2023.10.12]
https://www.sankei.com/article/20231012-VGA6Z3N6JVMAPMBHD7GQRRXOPQ/
2: 名無しさん@おーぷん 23/10/13(金) 10:50:26 ID:8C.ue.L6
>>1
> 装備品に関し「国産を追求する」と明記。弾薬や艦船は戦闘継続や整備の観点から、国産が不可欠とした。
ええこっちゃ
> 装備品に関し「国産を追求する」と明記。弾薬や艦船は戦闘継続や整備の観点から、国産が不可欠とした。
ええこっちゃ
3: 名無しさん@おーぷん 23/10/13(金) 11:17:58 ID:Sw.ue.L1
そもそも世界大戦になれば、同盟国からの融通なんて
期待出来なくなるに決まってるからな
どの国も自国の事でいっぱいいっぱいになるのだ
期待出来なくなるに決まってるからな
どの国も自国の事でいっぱいいっぱいになるのだ
5: 名無しさん@おーぷん 23/10/13(金) 12:02:38 ID:UN.m9.L1
作ろうと思えば何でも作れるけど、
コストの問題が大問題かね。
コストの問題が大問題かね。
6: 名無しさん@おーぷん 23/10/13(金) 12:13:21 ID:Cz.ik.L1
安いうえに数が少なくて企業はラインを残しておけないっつー話だったろ
企業に無理させ過ぎるのも良くない
企業に無理させ過ぎるのも良くない
7: 名無しさん@おーぷん 23/10/13(金) 12:34:37 ID:lL.pm.L1
軍事力と国力をあげないと負ける、これは大東亜戦争で経験した通り
国力アップの方策も至急始めないと、石油切れ食料切れで負けましたって結末まっしぐら
国力アップの方策も至急始めないと、石油切れ食料切れで負けましたって結末まっしぐら
4: 名無しさん@おーぷん 23/10/13(金) 11:51:40 ID:pu.ov.L1
おせえよ、1
あとやっぱり輸出で売れなきゃメーカーが辛いだけなんだわ
例えばインフラの見返りに武器買えとかやらんとな
あとやっぱり輸出で売れなきゃメーカーが辛いだけなんだわ
例えばインフラの見返りに武器買えとかやらんとな
【最悪】能登大地震でベトナム人強盗団が暗躍 確認されただけで被害額 2,500万円「泥棒がしやすいと思って被災地に行った」
【!?】自民の不記載に厳しい公明 斉藤代表の「政治資金関連不祥事(2013年以降)リスト 」ヤバすぎてネット騒然wwww
国民 玉木代表「立民とは組めない、基本政策が違う」→ 立民 野田代表、条件引き下げを要求「首相を目指すならいろいろまとめる度量もなければいけない」
( ´_ゝ`)立民 野田代表、国民 玉木代表に苦言「あまりにも高いところから物を言い過ぎじゃないか」
( ´_ゝ`)「高市さんと会談前に中国大使と高市さんについてどんな話をしたんですか?」→ 公明代表「えっ・・・高市さんについて・・・ちょっとそれは・・外交問題になるので控えさせていただきます」
【は?】超党派の東京日中友好議員連盟協議会ら約20人、明日から訪中しパンダ貸与継続を要請 ※東京都日中友好議員連盟協議会、会長は都議会公明党幹事長