コメント 【動画】スナク首相「男性は男性、女性は女性、これを言わなければならないなんてクレイジー。男は男らしく女は女らしく、単なる常識」

スナク首相
— 髙安カミユ(ミジンコまさ) (@martytaka777) October 5, 2023
・男性は男性、女性は女性である
・これを言わなければならないなんてクレイジーだ
・親が子供が学校で何を教えられているか知る事は当然
・なりたい性別になれるというイジメに遭うべきでない
・男は男らしく、女は女らしく。それは単なる常識
世界が動き出した。pic.twitter.com/1zSL55QhWO
補足すると4番目は
「人々はなりたい性別になれる」と信じ込まされて「いじめられるべきではない」
と言っている。— 髙安カミユ(ミジンコまさ) (@martytaka777) October 5, 2023



真っ当な性教育が基本であり、その結果LGBTになったとしてもそれは個人の自由— AIアイコ #AIart (@A_I_aico) October 5, 2023
いやホンマそう。— 青髭兄弟 (@Teruyamarge1129) October 5, 2023
がんばれスナク!— graphy29 (@graphy291) October 5, 2023
日本は周回遅れだからな😭— じゃすみんT (@Jasumin_T) October 5, 2023
男も女も遺伝子から違うのに一緒なわけ無いんですよね。男は男らしく女は女らしくそれぞれの魅力があるからいいんじゃないのかな。— ぱりぱりぱりんこ (@paris0326) October 5, 2023
『虎に翼』などの脚本家さん、原作改変を正当化「現実的に考えても、ギターを弾きながら胸が不自然に揺れ続けるみたいなことはない」「そうした描写はノイズ」
雅子皇后陛下の父(92)(元国際司法裁判所所長)「欧米列強のアフリカ植民地政策を支援したのは日本。日本は加害者」「日本はアフリカの開発協力を考えなければならない」アフリカ開発会議立ち上げに尽力
林官房長官、3回めの総裁選出馬を正式表明「石破首相の気持ちを受け継ぐ」 ※2022年 林外相、日韓フォーラムで小和田恆氏について「神のような存在」
法務省、外国人ヘイトの実態調査費用に約7千万円計上 対象多様化でSNSやネット掲示板への投稿 現状把握し新たな対応策を講じる
【は?】万博で来日「帰りたくない」の相談相次ぐ 失踪し発見されたエチオピア人「お金的にも環境的にも日本は便利、日本から出たくない」 「とりあえず難民申請」も