コメント 林外相がウクライナ訪問、外相と会談へ ウクライナ復旧・復興に向けた日本独自の支援についても伝える
1: ぐれ ★ 2023/09/09(土) 11:19:27.44 ID:S/cVu3hx9
林外相は、ロシアの侵攻が続くウクライナを訪問する。外務省が9日、発表した。クレバ外相と会談する予定。
ポーランドを訪問していた林外相は、日本時間の9日、ウクライナを訪問。ブチャを訪れ、慰霊の献花をする。
また、林外相は、キーウでクレバ外相と会談し、G7(主要7カ国)の議長国として、今後もウクライナ支援と対ロ制裁に結束して取り組む方針を表明する。
さらに、厳しい冬を前に、ウクライナ復旧・復興に向けた日本独自の支援についても伝える考えだ。
続きは↓
全文はリンク先へ
[FNN 2023.9.9]
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fnn/world/fnn-583769
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 11:20:40.36 ID:rk7AE9JU0
なんで、首突っ込みたがるかなぁ
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 11:22:10.32 ID:ZeTs/xbA0
ウクライナ「同情するならドルをくれ!」
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 11:22:25.77 ID:pLZD66Z50
欧米はひんぱんに会ってる
日本もなにかせんといけん
日本もなにかせんといけん
21: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 11:26:49.24 ID:uMPAp3+20
日本ができることって資金か冬の暖房器具提供くらいだろ
27: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 11:28:59.56 ID:ejELrpOJ0
>>21
車にバイク、水に非常食に地雷除去に、まだまだ沢山あるだろ
車にバイク、水に非常食に地雷除去に、まだまだ沢山あるだろ
29: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/09(土) 11:29:49.68 ID:pLZD66Z50
互助会なんだから仕方ない
50年後はウクライナが日本を助ける
50年後はウクライナが日本を助ける
【悲報】倶知安町(人口 14,478人)に外国人労働者1,200人が住む住宅街開発 俱知安町が反対するも北海道が許可し、町「やむを得ない」 地元住民らは北海道に「治安悪化など懸念する反対署名」提出
( ´_ゝ`)「政権交代したら日本をどうしたい?物価高目標は?」→ 立憲 安住幹事長「世界から憧れられる国にする(キリッ
【w】自民懇談会:共同通信「総・総分離継続を求める声が複数上がった」 自民党ダイレクト「Q)総・総分離という意見も聞いているのですけれども」鈴木幹事長「2人でした。それも非常に遠慮気味に仰っていました」
【悲報】衆院運営委員会、立憲民主党などが出席しなかったので理事会を開けず
「支持率下げてやる」で炎上の時事通信世論調査、「高市内閣」支持43% ※政権発足時の支持率 岸田内閣 40.3%、石破内閣 28.0%
川口市から引っ越す家族、後をたたず。不動産屋「僕の担当だけでも5人目」「理由は殆どが外国人問題」