コメント 【!】神奈川新聞記者さん、コミュニティノートに難癖つけて超反撃をくらってしまうwwww

コミュニティノートがこのツイートに追加されました: https://t.co/2koJmuZsv3
— 役に立つコミュニティノート (@HelpfulNotesJP) July 20, 2023




まともな言論での戦いができる人間なら、コミュニティノートなんて逆に便利機能にしか思えないはずだが。
— 荒井禎雄(専業主夫を志望するフリーライター) (@oharan) July 20, 2023
何か不都合でも? https://t.co/keYIMolJz2
コミュニティノートを貼られてぶち切れてる人が散見されますが、最初から事実に基づく内容の文章にしてファクトチェックしてから発信したらいいだけなんですよ。それに加え、最低限のリテラシーすら持ち合わせていない人が一番マズいって話ですね。 https://t.co/jEFYvVNv15
— 𝐍𝐄𝐊𝐎𝐌𝐀𝐑𝐔 (@joruju_nekomaru) July 20, 2023
また、反論・補足としてノートが全てとは限りませんし、100%の信憑性が担保されているわけでもありません。ノートも評価の対象になってますし、新しい機能の一つに過ぎんのですから腹を立てる意味がわかりません。— 𝐍𝐄𝐊𝐎𝐌𝐀𝐑𝐔 (@joruju_nekomaru) July 20, 2023
引用先ブチギレでわらう— こにぃ丸 (@k520520520) July 20, 2023
はい。美味しいものでも食べて機嫌直した方がいいと思います笑— 𝐍𝐄𝐊𝐎𝐌𝐀𝐑𝐔 (@joruju_nekomaru) July 20, 2023
【悲報】倶知安町(人口 14,478人)に外国人労働者1,200人が住む住宅街開発 俱知安町が反対するも北海道が許可し、町「やむを得ない」 地元住民らは北海道に「治安悪化など懸念する反対署名」提出
( ´_ゝ`)「政権交代したら日本をどうしたい?物価高目標は?」→ 立憲 安住幹事長「世界から憧れられる国にする(キリッ
【w】自民懇談会:共同通信「総・総分離継続を求める声が複数上がった」 自民党ダイレクト「Q)総・総分離という意見も聞いているのですけれども」鈴木幹事長「2人でした。それも非常に遠慮気味に仰っていました」
【悲報】衆院運営委員会、立憲民主党などが出席しなかったので理事会を開けず
「支持率下げてやる」で炎上の時事通信世論調査、「高市内閣」支持43% ※政権発足時の支持率 岸田内閣 40.3%、石破内閣 28.0%
川口市から引っ越す家族、後をたたず。不動産屋「僕の担当だけでも5人目」「理由は殆どが外国人問題」