コメント 【w】志位委員長「政党助成金の仕組みは憲法違反!」 → コミュニティノート → 「日本共産党は年間80億円の個人献金を集めています!」

政党助成金の仕組みは、「一人あたり250円」×人口=総額315億円となっています。総額が先に決まっているのでなく、あくまで「一人あたり250円」が制度の基本なのです。
— 志位和夫 (@shiikazuo) July 18, 2023
この制度が、自分が支持していない政党に強制募金をさせる憲法違反の制度であることは明瞭です。きっぱり廃止すべきです。 pic.twitter.com/8lzU3wsfsT
自民党などは、政党助成金を導入するさいに、「日本には個人献金を行う風土がないから」などと言ったものでした。しかし日本共産党は年間80億円の個人献金を集めています。
— 志位和夫 (@shiikazuo) July 18, 2023
だいたい、右手で企業献金、左手で政党助成金を貰ったら、個人献金を貰う手はなくなってしまうではありませんか。 https://t.co/bNG9k0tZNO




「日本共産党は年間80億円の個人献金を集めています。」何の自慢?
— Tokyoumare02 シ・シャモちゃん🇯🇵 (@studying_Ainu) July 18, 2023
おじいちゃんおばあちゃんから?
ほんと怖いんだけど😨 https://t.co/Yv5VdQnENG
そんなに金集めて活動して支持率2%なの逆に凄いですね— カリガネ (@3_3_3_sawayaka) July 18, 2023
個人献金で、立憲が受け取る政党助成金を上回る金を受け取っておきながら、国会で一体何を?という気がしないでもない。— 田中角栄 (@dwf7BimwUyURjbt) July 18, 2023
市民から「80億円」も集めているの先の統一地方選で議席数を減らして「ひとり負け」と言われた。
でもトップの責任問題にはならない。— 独り言 (@tmtasaa) July 18, 2023
赤旗買わせて、実収入の1%を個人献金として巻き上げてたら、そりゃそれなりの資金になるでしょう。でもこれって統一教会とかのシステムとあまり変わらないんじゃないと思ったりします。あくまでも個人の感想です。— くまた@みんなでウハウハ (@kumataparty) July 18, 2023
中核派、筑波大学の悠仁親王警護に怒り「皇族を守るな💢」
東京新聞「『違法外国人問題』の公約で張り合う自民・国民・参政党 外国人に問題があると煽り人気を得ようとしている。外国人の規制で生活苦は解決しないのに」
参院選出馬の蓮舫さん「嘘つきという批判にはごめんなさいと言うしかない」
【出た】山尾志桜里、女性天皇容認・女系天皇検討を提起「国民の7~9割が女性天皇を支持しています」 高須院長「伝統ってよくできている、守らなくてはならない。皇族の事について世論を聞くとか意味がない」
( ´_ゝ`)谷原章介さん、教員の性犯罪は日本のアニメが原因のような発言 → 容疑者の同級生「学生の時『アニメなんか観てたら犯罪者になるぞ』と笑って酷い揶揄をしていた」