コメント ( ´_ゝ`)朝日新聞「トランス女性へのバッシングが激化。スポーツ参加は『ずるい』のか」

激化するトランス女性へのバッシング スポーツ参加は「ずるい」のか https://t.co/NpwVxEkI47
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) July 4, 2023





常識で考えるべき。ボクシングなど競技によっては取り返しがつかない事態になる。
— p-san@punipuni (@PSNPNPN) July 4, 2023
「激化」って、何を根拠にして言ってるんですか?マイナカード返納の時みたいに3件→18件とかですか?— NECO (@POPGEAR7) July 4, 2023
※関連記事
朝日「マイナカード返納急増!」 → 3件が18件になっただけだった、、、whttps://t.co/fp2yDaFhzO
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) July 1, 2023
ふつーに考えてアンフェアなのわかんねーの?— 鈴香@けもみみすと (@Atelier_Misuzu) July 4, 2023
ずるいというか反則レベル。ドーピングよりひどい。骨格、筋肉が違うのだからトランス女性部門を作ったらいいのでは?オリンピックでは認められませんでしたよね。— donma3 (@donmadonma3) July 4, 2023
権利や人権を持ち出して、ルールを捻じ曲げて、競技そのものが台無しになっている。
人権というものを見直す時期に来たと思う。— Boys Vicecity🌴🌅 (@BoysVicecity) July 4, 2023
参政党・神谷代表「日本人ファーストは参院選のキャッチコピー。選挙の間だけ」「終わったら差別を助長するようなことはしません」
【!】立民 野田代表「日本が日本人ファーストと言ったら、誰も日本に来なくなりますよ!そんなんでいいんですか、皆さん!」
「海外からの大規模な情報工作が日本のSNS空間で激化」「ガセネタ流し放題」山本一郎氏の指摘が話題に
( ´_ゝ`)東京新聞「SNS情報を検証 生活保護の外国籍の割合はわずか2.87%。外国人患者の医療費未払いを経験した病院は18.3%、総額に占める割合はわずか」
ラサール石井 街頭演説 渡辺正行「政党、主義主張に関係なく、友達なんだから話し合って応援するよ!」→「仕事で行けなくなった」 大森駅では聴衆20人