コメント ( ´_ゝ`)朝日新聞「トランス女性へのバッシングが激化。スポーツ参加は『ずるい』のか」

激化するトランス女性へのバッシング スポーツ参加は「ずるい」のか https://t.co/NpwVxEkI47
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) July 4, 2023





常識で考えるべき。ボクシングなど競技によっては取り返しがつかない事態になる。
— p-san@punipuni (@PSNPNPN) July 4, 2023
「激化」って、何を根拠にして言ってるんですか?マイナカード返納の時みたいに3件→18件とかですか?— NECO (@POPGEAR7) July 4, 2023
※関連記事
朝日「マイナカード返納急増!」 → 3件が18件になっただけだった、、、whttps://t.co/fp2yDaFhzO
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) July 1, 2023
ふつーに考えてアンフェアなのわかんねーの?— 鈴香@けもみみすと (@Atelier_Misuzu) July 4, 2023
ずるいというか反則レベル。ドーピングよりひどい。骨格、筋肉が違うのだからトランス女性部門を作ったらいいのでは?オリンピックでは認められませんでしたよね。— donma3 (@donmadonma3) July 4, 2023
権利や人権を持ち出して、ルールを捻じ曲げて、競技そのものが台無しになっている。
人権というものを見直す時期に来たと思う。— Boys Vicecity🌴🌅 (@BoysVicecity) July 4, 2023
【うわ】韓国民団、2010年から「戸籍制度の廃止」「夫婦別姓」を訴えていた「差別の根源は戸籍制度。在日にとっても由々しき問題」
トランプ政権、国防費・国境警備強化・国土安全保障に大幅増額要求「インド太平洋地域での中国の侵略を阻止」 ※USAIDなど国際事業は83.7%の大幅削減
【は?】パンダお願いしに行った日中友好議連「中国側は、パンダは非常に政治的に高度な判断が必要な案件なので、首脳会談でしか話はできないとの姿勢」
【日本人の旅行離れ】観光公害が深刻、国内の有名観光地を敬遠する日本人が増加
【!】筑波大学生、マスコミの過剰な追跡報道に抗議声明「入学後も続く執拗な取材活動と憶測を含む記事の乱立。学生には多大なストレス」「メディアの社会的役割とは、未成年者を追い回し平穏な学生生活を妨げることではない筈」