コメント 【LGBT法案】自民 赤澤亮正「世論に強い不満や反発がある。それでも成立される意味は?」 自民 新藤義孝「様々な不安を解消しながら理解しましょうという法案!」

【LGBT理解増進法案】自民党・赤澤亮正「世論に強い不満や反発がある。それでも成立される意味は?」
— Mi2 (@mi2_yes) June 9, 2023
自民党・新藤義孝「性的マイノリティの皆さんの生きづらさ、これはあってはならない。性的マイノリティとマジョリティの方、双方に心配が出てるのであるならこの機会に国に促すための法案だ」 pic.twitter.com/OQCYi9T5JI






性的マイノリティとマジョリティの方、双方に心配が出ているが、
— マスガメ@単冠湾提督手芸部 (@masugame0328) June 9, 2023
この法律は性的マイノリティに理解と施策を求めるもので、国民の約半数にあたるシス女性の心配については増幅させてしまう危険がある('ω')💧 https://t.co/8Zm8PYPEXO
新藤議員。
「マイノリティとマジョリティ、双方に様々な心配が出てる」と。
新たな法案を作る事で生まれるマイノリティとマジョリティの心配はどうなります?
しかも声をあげれば差別主義者と糾弾される。
より深刻な状況になりかねない。— 源蔵🌸 (@genzo_007) June 9, 2023
わかんないな…レジ袋みたいな感じがするな…意識を変えると言いながら生活に支障が出るみたいな…— Al.Capone (@HideponMai) June 9, 2023
もうやめて!栗林忠道中将が天国で泣いていますよ🥺— ピザ犬 (@7Hnw7zak1KqwwGn) June 9, 2023
「外国人世帯への生活保護は全体の2.9%、停止されれば約6万5千人が生活できなくなる。国際人権規約を批准している日本がしていいことなか」「国籍条項をなくし、日本人と同様に法的権利として生活保護適用を認めるべき」
【悲報】インド人5万人受け入れ、今月末に合意 半導体などの分野で協力、日本からインドへの投資拡大
国境を守る宣言したポーランド「ムスリムと不法移民は1人も受け入れん」と、受け入れた英仏独、性犯罪報告数がこちら
入管、ガンガン強制送還してる模様!仮放免更新に行ったクルド人(10年以上前に来日)「馬乗りで手錠をかけられ、飛行機に乗せられた」 仮放免中のクルド人一家5人、入管に呼び出しその日のうちに全員強制送還
【は?】岩屋外相「アフリカの様々な課題に対し日本は革新的な技術と知見を生かし解決策を探していきます」