コメント 【LGBT法案】自民 赤澤亮正「世論に強い不満や反発がある。それでも成立される意味は?」 自民 新藤義孝「様々な不安を解消しながら理解しましょうという法案!」

【LGBT理解増進法案】自民党・赤澤亮正「世論に強い不満や反発がある。それでも成立される意味は?」
— Mi2 (@mi2_yes) June 9, 2023
自民党・新藤義孝「性的マイノリティの皆さんの生きづらさ、これはあってはならない。性的マイノリティとマジョリティの方、双方に心配が出てるのであるならこの機会に国に促すための法案だ」 pic.twitter.com/OQCYi9T5JI






性的マイノリティとマジョリティの方、双方に心配が出ているが、
— マスガメ@単冠湾提督手芸部 (@masugame0328) June 9, 2023
この法律は性的マイノリティに理解と施策を求めるもので、国民の約半数にあたるシス女性の心配については増幅させてしまう危険がある('ω')💧 https://t.co/8Zm8PYPEXO
新藤議員。
「マイノリティとマジョリティ、双方に様々な心配が出てる」と。
新たな法案を作る事で生まれるマイノリティとマジョリティの心配はどうなります?
しかも声をあげれば差別主義者と糾弾される。
より深刻な状況になりかねない。— 源蔵🌸 (@genzo_007) June 9, 2023
わかんないな…レジ袋みたいな感じがするな…意識を変えると言いながら生活に支障が出るみたいな…— Al.Capone (@HideponMai) June 9, 2023
もうやめて!栗林忠道中将が天国で泣いていますよ🥺— ピザ犬 (@7Hnw7zak1KqwwGn) June 9, 2023
【は?】難民を留学や就労で日本に受け入れる取り組みが広がる 難民キャンプから特定技能で日本へ、NPO「双方にメリット」
【悲報】大阪の財団「外国人のビザ・帰化無料相談会 秘密は守ります」大阪市は公式HPで紹介
【は?w】総裁選、小泉農相の作戦「前回、夫婦別姓に賛成し票が減った。今回は賛成、反対について言わないようにする」
【え】小泉農相、加藤財務相(安倍・菅政権で要職)を総裁選 選対本部長に起用し保守路線継承アピール「公約も保守色を強める」
【は?】ベトナム人不法就労を助長(不法就労助長、入管法違反)した中国籍、大阪府警が捜査し不起訴になるも入管が立件し強制送還対象に → 弁護士「退去強制は悪性がある場合に限るべき。このままでは日本は外国人労働者に選ばれない国になる」
法相、仮放免中の子に在留特別許可 → 入管、その親をどんどん強制送還「仮放免手続きで入管に行ったら収容され次の日すでに父はいなかった。よりによって誕生日に」