コメント ( ´_ゝ`)公共放送NHK「韓国人女性たちのホンネ~どんなことに悩んでる?」「ジェンダーの観点から社会をどう見ているか、話を聞きました」
こんなこと垂れ流して国民になんのメリットあんの?なんでこんなのに受信料払わなきゃいけないんだよ!おいNHK! pic.twitter.com/NCBz8vW9hu
— まったり®︎ver1.0.1 (@mattariver1) May 2, 2023
韓国の女性たちが本音トーク 夫や社会をどう見てる?
近年、『愛の不時着』のヒットなど“第4次韓流ブーム”が到来する中、ドラマや映画を通じて、韓国の女性たちの生き方や暮らしに触れる機会が増えました。『あさイチ』では韓国ソウルに暮らす30代~40代の女性たちに、ジェンダーの観点から社会をどう見ているか、話を聞きました。
日本と共通すること、韓国ならではのこと…。語られることの少なかった“女性たちのホンネ”です。(2023年3月15日『あさイチ 世界はブラボーin韓国』で放送予定)(以下略
全文はリンク先へ
[nhk 2023.3.14]
https://www.nhk.or.jp/minplus/0029/topic109.html
https://ja.wikipedia.org/wiki/ 日本放送協会
日本の放送局。放送法に基づき設立された、公共放送を担う特殊法人である。略称・通称はNHK。
アメリカ人女性はやったのかね
見当たらなかった
誰が興味あるのか
個人的趣味にしか見えないな
本当にふざけた局だ。 https://t.co/0oB1qZ9ONH
— いぬちゃんまん (@inuinui1975) May 2, 2023
需要あるんか?— プロテスタント (@TsnVEb58vaIl4Wn) May 2, 2023
別にこの人達の悩み聞きたくない。— Sakura (@zujw7850) May 2, 2023
強く激しく同意— 500億光年の彼方 (@metalightspeed) May 2, 2023
公共放送とは?— キ43ー1型 (@juni072311) May 2, 2023
誰のためのなんの企画か?
意味不明だな🤔— まるで異世界速報@朝活×まとめブログ (@ano_wo45) May 2, 2023
鈴木農水大臣(43)の訓示にネット騒然「全ての責任は私が背負います」「衰退を止める事ができなかったこれまでの壁を皆さんと一緒に乗り越えて、将来が見通せる農政を一緒に作っていきたい」 ※元農林水産省官僚
【!】高市内閣支持率:「日経 74%(石破内閣発足時は51%)」「毎日 65%(石破内閣発足時は46%)」
時事通信が捏造「日米電話会談は見送り」⇒ ウソでした
高市内閣の特集に『ダッチアングル』多用でNHKが炎上 → NHK「かっこいい映像を使っているつもりだった。不安を煽っているって、そういう見方もあるんだと初めて知った」民放「権力を監視・批判するのは我々の仕事」
【w】ヤジ絶賛の小西議員「皆さんに吹き出すように笑って頂きました」 藤田共同代表「いつもだいたい同じ人達なんですが、普通におもんないし、同じこと何回も何回もしつこい」
社民党「在留資格のない移民・難民を『不法』でなく『非正規・無登録』と呼ぶべき。国連、EU、メディア等でも取り組まれています」「不法、犯罪者を想起させる言葉。まるで犯罪者とみなすよう意図して使われている」


