コメント ( ´_ゝ`)立憲民主党さん、成立した予算について談話を発表「未だに不十分な内容で、評価できるものではない」

【談話】2023(令和5)年度予算の成立にあたって
本日28日、2023(令和5)年度予算が成立した。一般会計総額は過去最大の約114兆円を記録したが、長期化するコロナ禍・物価高騰への対策、子ども・子育て支援など、国民生活上の喫緊の課題への対応は全く不十分な一方で、積算根拠の不明な防衛費の増額だけが先行する歪な構造となっている。
政府は、物価高騰対策について、2022(令和4)年度予算の予備費を使用して対応することを決定したが、3月22日発出の談話でも指摘をした通り、こちらも「遅すぎる上に、的外れ」な内容に留まった。我々は昨年来、2度にわたり緊急経済対策を提言するなど、国民生活の実情に即した対策の実現を度々求めてきたが、今回の政府の追加物価高騰対策は、その後追いであると同時に、未だに不十分な内容で、評価できるものではない。(以下略
https://cdp-japan.jp/news/20230328_5756



【談話】2023(令和5)年度予算の成立にあたって
— 立憲民主党 (@CDP2017) 2023年3月28日
一般会計総額は過去最大の約114兆円を記録したが、長期化するコロナ禍・物価高騰への対策、子ども・子育て支援など、国民生活上の喫緊の課題への対応は全く不十分な一方、積算根拠の不明な防衛費の増額だけが先行する歪な構造https://t.co/qo3CcMDe22
で、その予算案に対する質問にどれだけの時間を国会で使ったの???
— keigo (@keigo882002) 2023年3月28日
予算委員会って予算審議より大事な審議が有るの?
— し〜🤫かずを (@stepwagon2000zs) 2023年3月28日
自分達でその機会をなくしておいて、何を言ってるんですか?
— ハッシー (@s912045) 2023年3月28日
他人のせいにするのは良くないですよ。
「不十分」を無視して「放送法」に
— ヘイボブ (@heybob2023) 2023年3月28日
転嫁して喚きまくったのは立憲だろうにw
「自業自得」
歪だと感じていたならしっかり議論を深めたら良かったのに。
— シャー猫 (@2bjurisconsult) 2023年3月28日
くだらないことで時間使ったからですよ。支持率、どうなりました?有権者はちゃんと見ています。#立憲民主党
— 三笠 純 (@polipoli_0606) 2023年3月28日
国政政党ならツイートではなく、国会で議論しなさい!
— Mash3 (@Mash73049601) 2023年3月28日
中核派、筑波大学の悠仁親王警護に怒り「皇族を守るな💢」
東京新聞「『違法外国人問題』の公約で張り合う自民・国民・参政党 外国人に問題があると煽り人気を得ようとしている。外国人の規制で生活苦は解決しないのに」
参院選出馬の蓮舫さん「嘘つきという批判にはごめんなさいと言うしかない」
【出た】山尾志桜里、女性天皇容認・女系天皇検討を提起「国民の7~9割が女性天皇を支持しています」 高須院長「伝統ってよくできている、守らなくてはならない。皇族の事について世論を聞くとか意味がない」
( ´_ゝ`)谷原章介さん、教員の性犯罪は日本のアニメが原因のような発言 → 容疑者の同級生「学生の時『アニメなんか観てたら犯罪者になるぞ』と笑って酷い揶揄をしていた」