コメント ( ´_ゝ`)日弁連会長が声明「速やかに同性婚を法制化しろ」「岸田首相が家族観や価値観が変わってしまうと言った、極めて遺憾」「G7がー!

日弁連会長「速やかに同性婚の法制化を」
日本弁護士連合会(日弁連)は2月16日、小林元治会長名で「性的少数者に対する差別発言に抗議し、速やかな同性婚法制化を求める声明」を出した。(略
また、岸田文雄首相が国会で、同性婚に関して「家族観や価値観、社会が変わってしまう課題だ」と答弁したことも「極めて遺憾」と問題視した。(略
2022年6月のG7サミット首脳コミュニケにも反すると指摘した。(以下略
全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d16a297dcad997fb7f81f12428425e26518993a






日弁連会長「速やかに同性婚の法制化を」、前首相秘書官のLGBT差別発言に抗議(弁護士ドットコムニュース) – Yahoo!ニュース
— のんべ安 (@nonbeiyasu) 2023年2月16日
法制化じゃなく憲法改正しないと出来ないだろ?
法律家としての見識を疑います。 https://t.co/qbEvcTWw4J
日弁連会長「速やかに同性婚の法制化を」前首相秘書官のLGBT差別発言に抗議(弁護士ドットコムニュース)https://t.co/v46YVXExvG
— YoshidaHeihachi (@HeihachiYoshida) 2023年2月16日
なんで弁護士が「法律を作る側」に立ってんだよ。
お前たちは既存の法律に照らし合わせて被害者や加害者の利益を守るのが仕事だろ。
勉強しかできねえんだから黙ってろ
また、日弁連という左翼が出てきやがったぞ。
— サラス⛩ (@FtphFgDRevApqIT) 2023年2月16日
法律家じゃなく活動家だと思います。
— ジャイアントボロ (@Y8G4jUuM5hMakk2) 2023年2月16日
弁護士なのになぜ憲法24条について触れないんでしょうねぇ。
— ひっそり呟くあっきー (@nigg011) 2023年2月16日
速やかにしないといけないのは何故?
— Matsu (@Matsu29240404) 2023年2月16日
『丁寧な説明を』ってよく言ってない?
絶対反対。
— よっちゃん (@yoshie_4324) 2023年2月16日
なぜ、LGBT同姓婚を無理矢理推し進める理由を述べて欲しい。日本には必要ない制度です。ここは日本、日本に合うような法律でお願いします。
日弁連が言ってるなら、この法制化はダメって事だね。
— うすり。 (@cell2525ume) 2023年2月16日
日弁連がしゃしゃり出るということは、そういう事だな。(左の弁護士たちの声が異様にデカい)
— 仮(旧〜放蕩の吟遊詩人) (@BARDofJAPAN2020) 2023年2月16日
LGBT、同性婚が最近急に騒がしくなって来た。これもあの秘書官の一言で。稲田や岩屋などが人一倍張り切っている姿を見ると、これってシナリオ通りの出来レースじゃないかと疑ってしまう。
— gonta mark2 (@Mark2Gonta) 2023年2月16日
うん、だから。
— ナカジー (@KY3MxBYBVuqI0AI) 2023年2月16日
今は、そんな事
どうでもいい。
後回し、後回し。
( ´_ゝ`)毎日新聞「『日本人ファースト』10年くらい前なら恥ずかしくて声に出せなかった。この国の衰退を実感させる」
立民 野田代表「国籍の壁をなくしていこう!」 ※2025年7月12日 仙台駅東口デッキ街宣で 元動画あり
参政 神谷代表「このままいくと立憲が伸びそう」「立憲民主党などが政権についたら外国人参政権、選択的夫婦別姓をやりかねない。自公政権が駄目だからといって『立憲共産党』に入れても駄目」
【動画】仁藤夢乃さん、15時から緊急記者会見「参政党の街宣で、党関係者に暴行されました」「診断書をもらいました。全治10日間だけど、今日のレントゲンで映らないところで骨折している可能性もあると医師」
【爆増中】埼玉県議「犯罪統計 外国人による犯罪検挙状況」を公開 刑法犯・特別法犯総数 平成27年 1,307件 → 令和6年 2,195件