コメント (‘A`) 立民・辻元議員「総理はですね。ご自身、将来、国葬して欲しいですか?」
辻元清美「総理はですね。御自身、将来、国葬して欲しいですか❓」
— ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3) October 19, 2022
ざわざわ…ざわざわ…
岸田総理「これは『してもらう』『してもらいたい』そういう次元の話ではないと思います」
くだらなさ過ぎる😩 pic.twitter.com/pIuzyUeQwC
えぇ・・・
人としてどうなのこれ
こんなのが6年続くのか
ぼくたち"これ"にお金払ってるってまじですか? https://t.co/nsf3PaLlke
— ごまだれ (@gomadare_mirage) October 19, 2022
この質疑に税金払ってると考えると……
— 神機隊🇯🇵 (@tsudatsunemi) 2022年10月19日
他に聴くべきことないんかい!
— BOSS (@BOSS27009208) 2022年10月19日
国をどう守るか?
— くらぷとん (@RunnigOnFaith) 2022年10月19日
現在の国際情勢をみて日本がとれる選択肢は?
何が足りてないのか?
話し合ってもらう事はたくさんある
この議会進行を放置している与党にも呆れる
自分ではまともな問いと思ってるのかな?
— 青木利憲 (@rQUMIwC8pTodVe5) 2022年10月19日
高市早苗さんが呆れてるw
— NiverRear【ニベア】🇯🇵 (@apexkusozakounk) 2022年10月19日
立憲に入れた有権者よ。。。
— 牛 (@pv3TaHIaYTseD8m) 2022年10月19日
反省してくれ
野党の質疑時間減らそう‼️
— Toshihisa104 (@Toshihisa1041) 2022年10月19日
質疑時間は民主主義に則って議員数で決めていきましょう。
そうすれば
野党のくだらない質疑が減り建設的な国会になるでしょう…。
【うわ】NHK、高市内閣の特集 ホラーなどに使う「ダッチアングル」多用 ※水平線が傾くことで視聴者に違和感を与え、常軌を逸した状況や危険、不安や混乱を煽る効果
【は?】浜田敬子氏(元AERA編集長)、テレ朝で高市総理批判「伝統的家族観を重視し、ケア労働が女性に偏る現状を、自分が介護していますと体現」「女性からの支持は低い」
田原総一朗氏(91)、反省「『激論!クロスファイア』における私の発言についてお詫び致します。発言の主旨は、野党に檄を飛ばそうとしたもので・・
( ´_ゝ`)公明代表、自民・維新の連立合意に懸念 議員定数削減について「多数を持っているから決めるというのは大変乱暴」
【つよ!】小泉防衛大臣、靖国問題でダル絡みする共同通信を見事撃退wwww
【朗報】朝日新聞「選択的夫婦別姓、高市政権の間は前進見込めず」「通称使用の法制化は高市氏の長年の持論で、維新の選挙公約」


