コメント 【紙の健康保険証原則廃止に】小野田議員「今の健康保険証は不正な貸し借りが横行している。顔写真とチップを付け、デジタル化しセキュリティーを強くする事が重要。経過措置の2枚併用所持可を続けてるとまた不正が横行する」

【独自】紙の健康保険証24年秋に原則廃止、マイナンバーカード事実上義務化へ あさって政府発表
(略
複数の政府・与党関係者によりますと、政府は紙の健康保険証を2024年秋にも原則廃止する方向で検討を進めているということです。
去年の10月からマイナンバーカードを保険証として利用する「マイナ保険証」が導入されていますが、紙の保険証廃止後は、そちらに一本化する方針です。
また、政府は在留カードとマイナンバーカードを一本化する準備を進めているほか、運転免許証との一体化についても2024年末までに実現という現在の目標を、さらに前倒しできないか検討を進めています。(以下略
全文はリンク先へ
[TBS 2022.10.11]
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/175587

まさに小野田紀美先生の賜物だと思います!
— 🇯🇵 🌸neco akagi⚓️🎌 (@nekonyamatokun) 2022年10月10日
いい仕事をしてくださいました😊👍 pic.twitter.com/HN4VBkGgMp





健康保険証のマイナンバーカードへの一本化。以前から国会審議や党内会議で、従来のマイナカードと紙の保険証の「併用」ではなく「一本化」を求めてきました。在留カードの一本化を含めて、是非実現してもらいたいです。https://t.co/xovmZTQR3t
— 小林鷹之 (@kobahawk) October 11, 2022
顔写真も載せて、デジタル化。
— つぶやく占い師 藤晴霊(ふじのせいれい) (@fujinoseirei) October 11, 2022
抜け穴を塞ぐ。
登録する前に家族まるごと
乗っ取られる事案もあるだろうなぁ。
保険証とカルテのデータを一元化するだけでも保険証を貸すという行為は減るだろうなぁ。
こういう議論は好き。 https://t.co/nyUZygS49y
本当のことを言うと
— @mentai555aim (@mentai555aim) 2022年10月11日
口を塞がれる⁉️
おかしな話やん。
これ全てにおいて言えることなんですよね。官僚は抜け穴を塞ぐ気がないんですよ。
— sugisugi 安倍総理に感謝 (@sugipeak) 2022年10月11日
小野田さんは選挙に強いので
— ルーク18「幸せな家庭こそ最強の国防」🇯🇵✨ (@StartUp34090533) 2022年10月11日
媚びなくて済むんですよね
他の議員のように工作員にならなくてもやっていける強みは大きいです
素晴らしい!今の日本を守るためには、こういう議員の方々を日本国民が声を上げて応援していくことが大切。
— しげ@かわらぶき (@sgk_mb412) 2022年10月11日
素晴らしい動画をあげていただきありがとうございます!😃
— Kei🇯🇵 (@Kei50411225) 2022年10月10日
引き続きよろしくお願いいたします!
( ´_ゝ`)毎日新聞「『日本人ファースト』10年くらい前なら恥ずかしくて声に出せなかった。この国の衰退を実感させる」
立民 野田代表「国籍の壁をなくしていこう!」 ※2025年7月12日 仙台駅東口デッキ街宣で 元動画あり
参政 神谷代表「このままいくと立憲が伸びそう」「立憲民主党などが政権についたら外国人参政権、選択的夫婦別姓をやりかねない。自公政権が駄目だからといって『立憲共産党』に入れても駄目」
【動画】仁藤夢乃さん、15時から緊急記者会見「参政党の街宣で、党関係者に暴行されました」「診断書をもらいました。全治10日間だけど、今日のレントゲンで映らないところで骨折している可能性もあると医師」
【爆増中】埼玉県議「犯罪統計 外国人による犯罪検挙状況」を公開 刑法犯・特別法犯総数 平成27年 1,307件 → 令和6年 2,195件