コメント 鹿児島、メガソーラー造成中に土砂崩れ。農業機械だけで被害総額1000万円以上 ※全国で許可を受けた太陽光発電の工事現場の約1割で土砂災害

メガソーラー造成中に土砂崩れ 森林開発のリスク、行政の制度の「問題点」とは? 鹿児島
先月、鹿児島県姶良市で起きた土砂崩れ。山から流れてきた水と土砂が小屋と田畑を直撃し、当時、現場にいた住民は間一髪、難を逃れたといいます。土砂災害はなぜ起きたのか?取材で見えてきたのは、山を切り開いて進められた開発と、行政の制度が抱える課題でした。(略
被害総額は農業機械だけで1000万円以上にのぼるといいます。土砂はどこから来たのか?流れをたどっていくと…。
(堂前さん)「こういうのが上の工事現場から流れてきた」山の上で進められている造成工事の資材でした。
上空から撮影した映像です。手前に見えるのが被害にあった堂前さんの小屋と畑。その奥に見えるのが、大規模な太陽光発電システム=メガソーラーの整備予定地です。
県などによりますと、大阪の業者が去年6月ごろに造成工事を始めました。開発面積はおよそ25ヘクタールと、鹿児島市の平和リース球場9個分ほどに相当します。土砂は造成地から近くの沢をつたって流れてきたとみられていて、県は業者に復旧と再発防止策などを求める勧告を出しました。
発生から2週間ほど経ったこの日、工事業者が住民説明会を開きました。業者の説明や県によりますと、段差のある山の斜面を平らにするため、土を盛る工事の際、地表と地中にたまった雨水などがはけるよう、土の中に排水パイプを設置。しかし、先月2度の大雨のたびに、パイプが目詰まりを起こしたため、たまった水が地表にあふれ出し、土砂崩れが発生したとみられています。
県は今回のケースについて、大雨の要因はあったものの、目詰まりを起こしたパイプの管理が不十分だったとみています。
(工事業者)「被災された方に誠心誠意、対応させていただくのと、私たちが想像する以上に雨が降っているのは事実だが、それは言い訳にできない。耐え得るよう防災対策を見直す」
これに対し、住民は…。
(参加した住民)「山があれば絶対あんなことは起きない。(地中に)水も蓄えられるのに」
(堂前さん)「県と市と話し合いしながら進めないと、どうしようもできない。もと通りにしてくれればいい」(略
太陽光発電の整備に伴い、県が出す開発許可は1年間に3、4件。一方、国によりますと、全国で許可を受けた太陽光発電の工事現場のおよそ1割で土砂災害などが起きています。(以下略
![]()
全文はリンク先へ
[南日本放送 2022.8.18]
https://news.yahoo.co.jp/articles/2beb48cc025107fdd38225f7b270b4e7c5ad1848




立憲民主党さん、アベノマスク7100万枚のうち30万枚が処分(0.4%)されたことを「安倍元首相の功罪」と問題視。質問主意書を提出し閣議決定までさせる https://t.co/vEq8Rr0zlK
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) August 17, 2022
- Twitter買収で解雇された”青い鳥”、海外のフリマ経営企業にドナド...
- 【GJ】おっさん「今俺を見て笑っただろ!」叔母「そんな事してないです」...
- 【動画】 フランス、40℃の猛暑で市民プールを無料開放するも大変な事に...
- 【画像】 カノジョ「ごめん……隠してたわけじゃないけど、実は私すごい太...
- 【神秘】 アルビノのクジラ、これはもう完全に幻獣
- 【悲報】 車を持ってる人達、ガチでヤバくなりそう・・・・・
- 【画像あり】 SDガンダム世界でヴァイエイトとメリクリウスと合体したト...
- 【悲報】 佳子さま、お見えになってしまう・・・・・・・
- ラーメン二郎府中店、食事は「20分以内で」と“異例”のお願い「お店とし...
- 海外「いったいなぜ!」世界の常識を覆す日本人の健康に海外がびっくり仰天
- 【悲報】 オキニの嬢に70回以上通ったらwwwwwwwwwww
- 【後味悪い】身勝手な人生を送った人の末路があまりにも悲惨だと話題に
- 海外「日本に実在したのか!」 日本のありふれた田舎の光景がエモすぎると...
- 【画像】 特大企業の広報、ガチ美人WWWWWWWWWWWWWWWWWW...
- 【悲報】 アイドル失格画像、ガチで地獄www
- 海外「さすが世界一の親日国だ!」 今年も大盛況の『Japan Expo...
- 【悲報】 アイドル失格画像、ガチで地獄wwwww
- 海外「日本に実在したのか!」 日本のありふれた田舎の光景がエモすぎると...
- 【世界初】マンボウ(全長3m超)の赤ちゃん(全長5mm)が発見される!...
- 【猫】 ドアノブにカバンをかけていた。行けるかニャ? → 猫はこうなり...
- 【猫】 ドアノブにカバンをかけていた。行けるかニャ? → 猫はこうなり...

これ、死人が出なかったからよかったものの…
— 濃い茶 (@Super_xx) 2022年8月18日
農機具とか畑の損害が1,000万円にもなるという。
ホントにもう、メガソーラー止めたほうが環境にもいいだろう。https://t.co/xVRzznltdJ
日本みたいに台風が季節ごとに来るような土地に、
— 骨休 ポリ吉 (@6WORp90A08XfYy9) 2022年8月19日
板みたいなの設置してとか、
基本、狂気的発想。
したがコンクリで、がっしり固定されてて、
どの方向からの風にも耐えられるならまだしも。
土にコンクリの土台埋めて揚力生まれそうな角度で板固定するとか、
日本の気候を舐めすぎ
どこでもおこりえることですよね。
— 濃い茶 (@Super_xx) 2022年8月19日
発電よりも「環境破壊」で、今 の時代にも合わない「メガソーラー」「環境汚染」にもなる後始末‼️
— yasankimagure (@qxtafPyOyiBIo5w) 2022年8月19日
日本には向かない。
— eeeke (@yakumo_take) 2022年8月19日
今すぐ全撤去しろ
本当にそう思います。
— らんらん (@wm_lgo) 2022年8月19日
SGDsがとか、自然エネルギーが、とか言いながら山林をどんどん切り崩して土砂崩れが起こるとか、どう考えてもメガソーラー自体が環境破壊ですよね。
— kouki (@koukix) 2022年8月19日
メガソーラー利権の恩恵を受けている人たちは、自然災害なんて本気で考えていないのでは?地元説明会かなんか見せるで真摯な姿勢も演出とかかもよ。
— 政治経済勉強中 (@kqTy1CX4xWLeb8m) 2022年8月19日
やっぱり山の神様が怒ってると思います。山林にメガソーラーはダメだよ。。
— おさむ (@osamu0309) 2022年8月19日
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
— 濃い茶 (@Super_xx) 2022年8月19日