コメント 【は?】韓国外相「日本の外相と首相に、反省とおわび見解を継承・発展させ誠意を見せるよう言っておいた」
1: エアロモナス(愛知県) [US] 2022/08/02(火) 09:43:22.20
「反省とおわび」見解継承を 日本側に提起―韓国外相
(略
朴氏は7月18~20日の訪日で、岸田文雄首相、林芳正外相らと会談した。朴氏は「金大中・小渕宣言の基本的な精神である日本の『痛切な反省と心からのおわび』を基にした21世紀のパートナーシップが重要だ。日本も継承・発展させる必要がある」と訴え、「韓国は関係改善のため努力を尽くしている。日本も応えて誠意を見せてほしい」と求めたという。
元徴用工問題で原告側や国内世論を説得するためには、過去の公式見解を踏襲する形でも、日本側が歴史問題で前向きな姿勢を示す必要があるという考えとみられる。
全文はリンク先へ
[時事 2022.8.2]
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2f965cf64690fd47482244222a4bde7179b7528
53: フソバクテリウム(東京都) [JP] 2022/08/02(火) 10:08:39.65
>>1
はぁ?
はぁ?
41: ナトロアナエロビウス(ジパング) [JP] 2022/08/02(火) 09:59:04.08
また始まった
36: メチロフィルス(大阪府) [US] 2022/08/02(火) 09:56:43.06
反日ブーストキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
6: デスルフロモナス(茸) [CN] 2022/08/02(火) 09:44:55.17
なんに対してかよくわからんな
約束破った反省おわびはよ
約束破った反省おわびはよ
21: バクテロイデス(東京都) [US] 2022/08/02(火) 09:50:47.26
百歩譲って反省はいいよ
お詫びを継承ってなんだ?
お詫びを継承ってなんだ?
23: ストレプトスポランギウム(長野県) [PL] 2022/08/02(火) 09:51:11.40
つまり発展とはさらなる金クレクレだな
7: オセアノスピリルム(東京都) [JP] 2022/08/02(火) 09:45:53.86
金大中が二度と過去のことは蒸し返さないと言ったから
日韓共同宣言の反省とおわびがあるんだぞ
日韓共同宣言の反省とおわびがあるんだぞ
10: クロストリジウム(茸) [ZA] 2022/08/02(火) 09:47:01.39
もしかして永久にたかれるとでも思ってんのか
12: シントロフォバクター(茸) [IT] 2022/08/02(火) 09:48:30.88
いつまで甘えてくるんだよ。
ほんと恥の概念が無いんだな
ほんと恥の概念が無いんだな
15: オピツツス(神奈川県) [US] 2022/08/02(火) 09:49:50.15
>>1
「完全かつ不可逆的に解決したことを確認する」←1000回読み返せ
「完全かつ不可逆的に解決したことを確認する」←1000回読み返せ
18: ナウティリア(茸) [US] 2022/08/02(火) 09:50:30.93
朴「努力して!」
日本政府「・・・」←何もしない
はい、答えです
Good-byeコリアン
日本政府「・・・」←何もしない
はい、答えです
Good-byeコリアン
32: アキフェックス(光) [CN] 2022/08/02(火) 09:56:02.25
>>1
また嘘ついたな
実際の会談でこんな事を今更いう度胸ないだろ
また嘘ついたな
実際の会談でこんな事を今更いう度胸ないだろ
22: シュードアナベナ(東京都) [ニダ] 2022/08/02(火) 09:51:01.86
竹島の不法占領に対するお詫びはまだか
29: シントロフォバクター(大阪府) [MX] 2022/08/02(火) 09:53:51.12
じゃあ「二度と問題にしない」と何度も言ってる
韓国政府の見識は、なぜ継承しないんだ?
韓国政府の見識は、なぜ継承しないんだ?
40: ストレプトミセス(光) [US] 2022/08/02(火) 09:58:42.84
韓国は誰が大統領になろうと反日だけはブレないな
【これは酷い】フジ「”ドン”麻生元首相『今回は小泉でいいんじゃないか』」← 麻生元首相の発言ではない
福島みずほ代表「石破首相退陣、とても残念。引きずり降ろそうとする人達が本当に酷い!石破首相の後が心配!」
【!】外交・安全保障研究者「高市政権が誕生すれば中国への技術流出防止や輸出規制強化、軍事的緊張が高まる可能性」
【最悪】NHK、ラピダスの世界最先端半導体 試作成功を取材 国家機密級の情報開示を迫る「製造工程を見せろ」「多額の税金が投入されている!国民に開示しろ!」
( ´_ゝ`)日経平均株価、史上最高値を更新 → NHK、町の人の声「投資家としては嬉しいが・・」「最高値更新と聞いても、物価が上がる中、賃金がそこまで上がってない、景気上向きの実感はない」「今後も株価の上昇が続くか疑問」
( ´_ゝ`)村上総務相、会見で涙「石破首相の心情を思うと非常に無念」