コメント 「2台め冷凍庫」が爆売れ。三菱は前年比2桁伸長、アイリスオーヤマは売上10倍
1: 愛の戦士 ★ 2022/07/27(水) 10:05:36.94
「セカンド冷凍庫」爆売れ、コロナ禍と“もう1つ”の背景
(略
これまで家庭における冷凍冷蔵庫といえば、家族の人数に合わせた大型モデルがキッチンに置かれているのが一般的で、複数台あるのはレアケースだった。しかし、いま2台目となるセカンド冷凍庫が広がっている。
その最大の理由は、巣篭もり生活を経験したことによるライフスタイルの変化。備蓄食品の増加に加え、お取り寄せや出前の拡大による内食の拡大だ。
日本冷凍食品協会によると、家庭用冷凍食品の生産数量は2015年以降、前年比100%強、が続いていたが、20年に前年比111.4%と大きく伸長、21年は生産数量79.9万トン(前年比103.6%)と、過去最大量を記録している。
この増産が続く冷凍食品を保存するために、セカンド冷凍庫を買い足す家庭が増えているというわけだ。(略
小型冷凍庫を手掛けるメーカー各社に確認したところ、ほとんどのメーカーがこの数年、小型冷凍庫の売り上げを伸ばしている。冷凍庫の販売実績について、例えばハイアールジャパンセールスは「19年から21年にかけて、130%以上伸びている」としており、三菱電機は「22年の4月~6月の累計販売台数は前年比二桁で伸長している」と語る。具体的な出荷数は各社非公開だが、コロナ前と比べると右肩上がりの状況だ。
セカンド冷凍庫で特に人気なのが、リビングや寝室などの空いたスペースに設置できる、専有床面積の少ないスリムタイプだ。三菱電機では、コンパクトながら121Lと大容量の「MF-U12G」の出荷台数が伸びているそうだ。
21年7月に発売したあと、想定の2倍以上の売れ行きとなり一時的に品切れにもなったのがアクアの「AQF-SF10K」。横幅わずか36センチメートルで、こちらも設置性が高い。それでいて107Lの定格内容積を実現しており、買い物カゴ2つ分の食材を収納できる点がヒットの理由だ。
19年参入のアイリスオーヤマは売り上げ10倍(以下略
△参考 アイリスオーヤマ
https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&SID=H517149F
全文はリンク先へ
[ITmediaビジネス 2022.7.27]
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/7556440019677c6bd1b245a926a3e2386f7646d7&preview=auto
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 10:06:56.66
最初から冷凍室を大きく作ればいいのに
容量の半分、いや2/3は冷凍でいいよ
容量の半分、いや2/3は冷凍でいいよ
139: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 10:56:03.41
>>2
まさにそれでセカンド冷凍庫買いに行ったら
下半分が冷凍庫の冷蔵庫あったから買い替えに変更したw
AQUAとか初めて使うメーカーで不安だけど
今のところ問題無く使えてる
まさにそれでセカンド冷凍庫買いに行ったら
下半分が冷凍庫の冷蔵庫あったから買い替えに変更したw
AQUAとか初めて使うメーカーで不安だけど
今のところ問題無く使えてる
254: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 11:43:43.39
>>2
AQUAのTZシリーズ
AQUAのTZシリーズ
351: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 12:19:11.43
>>2
ウチはそれに買い替えた
ウチはそれに買い替えた
142: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 11:00:14.08
>>2
日立のだと野菜室を冷凍庫に切り替えられるから
冷蔵室+冷凍室+冷凍室に出来る
日立のだと野菜室を冷凍庫に切り替えられるから
冷蔵室+冷凍室+冷凍室に出来る
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 10:07:03.48
ふるさと納税の返礼品でセカンドぱんぱんやでぇ
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 10:25:13.56
>>3
> ふるさと納税の返礼品でセカンドぱんぱんやでぇ
それが需要だろうね。
で、実際使うと案外良かったという人は多い。
> ふるさと納税の返礼品でセカンドぱんぱんやでぇ
それが需要だろうね。
で、実際使うと案外良かったという人は多い。
110: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 10:46:18.98
>>3
義父の家がまさにそのパターン
業務用冷蔵庫とフリーザーを倉庫に導入した
義父の家がまさにそのパターン
業務用冷蔵庫とフリーザーを倉庫に導入した
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 10:08:12.65
業スーコストコ用
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 10:09:55.73
>>4
うちもそれが理由
うちもそれが理由
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 10:09:59.87
アジトみたいなアパート暮らしだから
でかい冷蔵庫置けないんだよ
でかい冷蔵庫置けないんだよ
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 10:22:43.20
>>8
アジトw
アジトw
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 10:11:02.67
うちも欲しい
嫁が冷凍庫に物入れ過ぎ
嫁が冷凍庫に物入れ過ぎ
104: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 10:43:21.91
>>10
で、注意すると「冷凍庫はぎっしり詰めた方が
冷却効率がいい」って言い訳するんだよな
で、注意すると「冷凍庫はぎっしり詰めた方が
冷却効率がいい」って言い訳するんだよな
109: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 10:44:57.12
>>104
いや、それは事実
いや、それは事実
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 10:15:02.63
セカンドって言葉要る?
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 10:17:10.98
>>19
ふつうアネックスっていうよな
ふつうアネックスっていうよな
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 10:24:37.48
>>27
はあ?
はあ?
319: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 12:06:07.86
>>27
すべっているぞ!反省しろよ!
すべっているぞ!反省しろよ!
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 10:15:17.63
ホテルの客室冷蔵庫サイズの冷凍庫が安売りしてたんで
アイス専用冷凍庫にしてる
アイス専用冷凍庫にしてる
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 10:16:23.94
>>1
冷蔵庫を二つ置くって今まで思い付かなかったな。
いいアイデアだ
冷蔵庫を二つ置くって今まで思い付かなかったな。
いいアイデアだ
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 10:17:55.61
電気代で躊躇してしまう
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 10:18:08.26
2つ稼働させるより大容量1つの方が電気代は安いと聞くが
実際どうなんだろう
実際どうなんだろう
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 10:18:14.57
冷凍食品専用のは欲しいわ
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 10:19:18.65
生ゴミ出す日まで入れておく冷凍庫が別で欲しい。
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 10:22:56.14
>>38
分かる。スイカの皮とかかさばるなw
分かる。スイカの皮とかかさばるなw
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 10:28:57.65
>>38
基本、生ごみは殆ど出さない生活してるが
ドン引きされる覚悟で言うと、
ゴミの日までにコバエが沸きそうなのは
冷凍食品のとなりにジップロックに入れて冷凍してるze…
基本、生ごみは殆ど出さない生活してるが
ドン引きされる覚悟で言うと、
ゴミの日までにコバエが沸きそうなのは
冷凍食品のとなりにジップロックに入れて冷凍してるze…
93: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 10:39:13.52
>>67
うちもそうしてる
というか何でつい数分前まで触るどころか口に入れてたものを
汚いと思っちゃうんだろう
うちもそうしてる
というか何でつい数分前まで触るどころか口に入れてたものを
汚いと思っちゃうんだろう
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27(水) 10:21:36.17
分かる。俺も欲しい
【!】イーロンマスク氏、東北楽天イーグルスの買収に応じる可能性 三木谷オーナーと昵懇の間柄
【絶望】フジテレビ、CM差し替え50社超えwwwwwwwwwwwww
元フジ長谷川アナ 生放送で「大好きな仲間が苦しんでて(涙」と訴えるフジアナに被害者名を挙げて苦言「傍観は同罪」「一番苦しかったのは〇に決まってんだろ!どんだけズレてんだ!」
【うわ】総務省の官僚が続々フジテレビへ天下り、フジが突出 情報流通行政局長(放送行政のトップ)はフジメディアホールディングス取締役・フジテレビジョン社外取締役に
総務省幹部、フジテレビの電波停止を否定「放送法は番組の制作過程の規定。一社員の関与という話に限ると法律に処分する根拠はない」