コメント 外務省HP「我が国の立場と相容れない、又は我が国に関する事実誤認に基づく記述についての情報提供」通報窓口を設置 ※小野田議員に指摘され

かねてより部会で、過日委員会でも質問していた「我が国の立場と相容れない、又は我が国に関する事実誤認に基づく記述についての情報提供」の窓口が外務省のサイトに導入されました!スパム対策でメルアドリンク無しですが今後我が国へのネガキャン等ありましたらこちらまで!https://t.co/6t4QUh50iz pic.twitter.com/FxmOXAhSn6
— 小野田紀美【参議院議員_岡山選挙区】 (@onoda_kimi) 2022年7月13日
これは!!待ってました!
— 🇯🇵HIRO🇯🇵 (@tondoru_hiro) 2022年7月13日
ありがとうございます!
すばらしい‼️
— chinesepanda (@chinesepanda2) 2022年7月13日
ありがとぅー!!
— 乱視のAKI (@AKI79388756) 2022年7月13日
流石ッス✨
尽力ありがとうございます!
— 辺境のますたー (@gotohSARY202109) 2022年7月13日
了解しました
— チョビすけ (@3TEGXHn8W6eFPyZ) 2022年7月13日
見つけ次第報告させていただきます💪
海外における…というよりもそれ以上に国内からの方が結構酷いと思う。
— コシカケ🗣 (@ROSSOBD) 2022年7月13日
小野田さんが“日本をとり戻す”ために再び動き始めた‼︎
— etsu.n (@etsulapa) 2022年7月13日
承知しました。私達国民も賛同します。
岡山県の方々ありがとうございます😊
鎌倉の観光公害が深刻化。市職員約10人現場へ派遣「注意すると威嚇される」注意した男子中学生が自転車に車をぶつけられる事件も発生 ※鎌倉市人口 17万人、観光客年間1594万人
池上彰さん「政府に向けるべき不満の矛先が外国人批判に繋がっている」外国人生活保護、留学生補助について「地球人として考えれば外国人や日本人という括りはない」というコメントを紹介
【アフリカホームタウン炎上】JICA・外務省、アフリカと日本の都市の人的交流事業の名称変更を検討 外務省「日本とアフリカ双方のプラスになるような交流を促したい」
埼玉のトルコ国籍(解体業)を道交法違反(無免許運転・危険防止措置義務違反・事故不申告)疑いで逮捕 高速の追い越し車線に停車し逃走、追突車の男児は意識不明の重体
ラサール石井「安倍談話に足りないものは沢山」「戦争加害、中国侵略、朝鮮を植民地化し強制連行などの事実が曖昧で謝罪もない」「若い世代にまで謝らせるなと、とんでもない。孫子の代まで謝ってもまだ足りない」