コメント 一色正春さん「男系だとか女系だとかそもそも存在しなかった概念を元に議論するからおかしくなる。我が国の皇位継承は2000年以上続いてきた方式に則って行われるべき」

男系だとか女系だとか
— 一色正春 (@nipponichi8) 2022年7月5日
そもそも存在しなかった
概念を元に議論するからおかしくなる
我が国の皇位継承は2000年以上続いてきた方式に則って行われるべき
それ以上の話も、それ以下の話も不要
今、決まっている皇位継承順位を変えるのは廃嫡であり皇位継承を巡って国論を分断させるのは某国の常套手段
同意!
— 深澤哲也 (@UUlUrWt0JwZrjIC) 2022年7月5日
本当にその通り!
— Carrie 愛 (@CarrieAI) 2022年7月5日
自分達の都合で、その国の伝統や文化、慣習を簡単に変更出来ると思っている事自体が大きな間違い!

おっしゃるとおり!
— ライムスター32🇯🇵皇紀2682年 (@s2000vtectw) July 5, 2022
皇統を守らねば日本国ではなくなってしまう😔 https://t.co/uFQb0g9uYz
なるほど、そうですね。
— 水野咲 (@xrFIiKQDcI43aIk) 2022年7月5日
そうですね。そこを基点に始めなきゃお話になりません。
— 屑雪 (@MQS44tMD5OBhoWJ) 2022年7月5日
ほんとほんと、たかだか数十年の価値観で入り込んでくんな、って話ですよね(´・ω・`) https://t.co/UNs9IRESLe
— yochang (@yokorock116) July 5, 2022
大賛同します。国民がどうこう言う問題ですらない。
— 🇯🇵小豆あんこ【大和憲実隊】🇯🇵 (@azuki_anko_) 2022年7月5日
粛々と皇室典範に則り受け入れればいい。週刊誌ネタで騒がないで頂きたいです。
仰る通りです。
— アスリートパパ (@oTVlwWijbV211jR) 2022年7月5日
議論すること自体ナンセンスです。
1000000000000%同意。
— 磐余彦 (@iharehiko) 2022年7月5日
スッキリした
— 令和 (@reiwa6666) 2022年7月5日
『虎に翼』などの脚本家さん、原作改変を正当化「現実的に考えても、ギターを弾きながら胸が不自然に揺れ続けるみたいなことはない」「そうした描写はノイズ」
雅子皇后陛下の父(92)(元国際司法裁判所所長)「欧米列強のアフリカ植民地政策を支援したのは日本。日本は加害者」「日本はアフリカの開発協力を考えなければならない」アフリカ開発会議立ち上げに尽力
林官房長官、3回めの総裁選出馬を正式表明「石破首相の気持ちを受け継ぐ」 ※2022年 林外相、日韓フォーラムで小和田恆氏について「神のような存在」
法務省、外国人ヘイトの実態調査費用に約7千万円計上 対象多様化でSNSやネット掲示板への投稿 現状把握し新たな対応策を講じる
【は?】万博で来日「帰りたくない」の相談相次ぐ 失踪し発見されたエチオピア人「お金的にも環境的にも日本は便利、日本から出たくない」 「とりあえず難民申請」も