コメント 【国立国会図書館保存】昔の「アカハタ」が強烈wwwwwwwwww

【いい話】
— 大 和 / Yamato Hayashida (@yamatohayashida) May 19, 2022
今日から国立国会図書館の書籍がオンラインで閲覧可能になってる!
なんでこんな画期的な事をニュースしてくないのさ!論文書いたり調べ物で通ったな。これ国外からもVPN使えばOKなのかな?強烈!!!!
【プレスリリース】https://t.co/rxPgFV7J0Z
共産党は受け継いでいるのかな。 pic.twitter.com/pCaQt2yuY7
— 阿比留瑠比 (@YzypC4F02Tq5lo0) May 20, 2022

粛正の血🩸を受け継ぐ。
— ホーキイチ (@hiro4sa) May 21, 2022
ホラー映画より怖い。 https://t.co/N1DKjACueM
😩😫😣😭— makoto (@kubozonomakoto) May 20, 2022
「人類の偉人」とはよくもまぁ……— オンタイセウ🦊🤪 (@NoTamasii) May 20, 2022
初めて見ました。スターリン絶賛ですね!— マッハ88 (@Yg5k5LHPxewErno) May 20, 2022
大丈夫か?日本共産党
情報提供誠にありがとうございます。個人的見解— tomslyJapan1 (@tomsly1001Japan) May 20, 2022
是非この件についてコメントいただきたいものです( ・ω・) https://t.co/r7vDmBxz4p
— ケンジ@撃てマントラ! (@kenzirn) May 21, 2022
国会図書館印を押した場所が良い— 玄妙 (@kokindenjyu) May 20, 2022
【は?】ベトナム人、世話になったマンションオーナー(80代女性)を暴行、現金強奪し逮捕 → 全国紙社会部記者「生活に困りどうしていいかわからない外国人が孤立し犯罪をする、在日外国人をフォローする制度が必要」
【京アニ公判】弁護側「人を殺すことは悪いことなのに、なぜ死刑は正当化されるのか」 → 遺族「死刑制度の議論は別の場所で行っていただきたい」
( ´_ゝ`)イギリス、パンダ外交終了 パンダ2頭を中国に返還(レンタル代、年間1億5000万円) 各国でパンダ外交転換期に
【朗報】日本政府、免税悪用が相次ぐため、免税店で免税→出国時に免税に変更へ
【安全保障】高市大臣ら、土地規制法に基づき第3弾の対象区域追加、自衛隊・米軍施設など180か所指定、今年度中に600カ所程度指定する方針