コメント 【w】玉木代表、岸田首相の資産所得倍増プラン表明に「?そもそも最初に発表するのが海外でいいの?ちょっと???」

え、結局そっちに行くの?って感じ。「貯蓄から投資へ」は長年の日本の資本市場の課題なので方向はいいのですが、それを「新しい資本主義」と呼んでいいの?そもそも最初に発表するのが海外でいいの?ちょっと???だらけで困惑中。
— 玉木雄一郎(国民民主党代表) (@tamakiyuichiro) May 5, 2022
岸田首相「資産所得倍増プラン」を表明 https://t.co/Q56PMH5URd
英文を読むとよく分かるのが、日本語に訳されている「資産所得倍増計画」が、国民に株式などの資産投資を促すことで所得を倍増させる計画だということ。(Double peoples income from asset investments)これなら、結局、新しくもなんともない伝統的資本主義そのものである。 https://t.co/POIplmMj2K
— 玉木雄一郎(国民民主党代表) (@tamakiyuichiro) May 5, 2022
日本語では資産所得倍増計画だが、英語ではDoubling Asset-Based Income Planだ。この訳で明らかだが、株式投資をはじめとした金融資産形成で所得を倍にする計画であることが分かる。給料や賃金を倍にするのではなく金融資産を増やして所得を倍増する計画で、これが本当に新しい資本主義と呼べるのか。— 玉木雄一郎(国民民主党代表) (@tamakiyuichiro) May 5, 2022

【悲報】インド国籍(24)、道を聞くフリして女子高校生を部屋に連れ込み、首を締めるなど暴行・性行為「無理やりではない」→ 不起訴
【悲報】物議中の釧路のメガソーラー 事業者「既に多大な時間と費用を投じている、事業中止の要望には応じられない」
NHK戦後80年ドキュメンタリードラマ、史実と異なる内容で遺族が抗議「想像以上に祖父が卑劣な人間に描かれていて愕然」 抗議を受け放送前後にテロップ「フィクションとして描かれています」
【26年度予算】こども家庭庁が概算要求 959億円増の7.4兆円 若者や子育て世帯の支援強化、不妊治療の交通費支援、卵子凍結のモデル事業など
【うわw】田中優子氏らが緊急表明「私、石破首相の味方です 自民党の右傾化を阻止せよ」「石破政権は世論が作り出した政権」
【!】海外メディア、「石破辞めるな」の世論は高齢者層、石破首相はバイデン氏と同じ状況、再選目指せば政権失う