コメント 【w】反マスク、100年前から批判されていた

「マスクをしない命知らず」「テバナシにセキをされては堪らない」 100年前のポスター、言ってることが現代とほぼ同じ
2022年4月25日、次のようなポスターの画像がツイッターに投稿され、いま話題になっている。(以下略
全文はリンク先へ
[Jtownnet 2022.4.30]
https://j-town.net/2022/04/30333901.html
すごいな。地方の博物館なんだけど、企画展がかなり凝ってて面白かった。
— おかか@学芸員志望 (@lililllli45) April 25, 2022
時代は繰り返す。スペイン風邪を当時の学生の日誌などの資料からどのような対策してたか説明してた。
てか、「マスクをしない命知らず」とか電車ではマスクをしろとか、100年前も今も変わらない。面白い。 pic.twitter.com/kIRHUEeWBl












共同通信「外国人との共生の在り方が参院選の争点に」「一部政党が排外主義的な主張を掲げ、SNSは『外国人の犯罪が増えている』など差別的な投稿が広がり懸念の声」
( ´_ゝ`)外国人人権・難民問題8団体、自民党や参政党の「違法外国人ゼロ」「日本人ファースト」などを批判、緊急声明「政党や候補者は排外主義キャンペーンを止めること」
( ´_ゝ`)不法滞在20年、難民認定申請6回「日本人の理解が足りない」の有名クルド人、きょう強制送還 大声で搭乗に抵抗するも最後は涙
( ´_ゝ`)テレ朝「決められない国会!」「選択別、あ、選択制夫婦別姓、ああ、選択的ね、選択的夫婦別姓等の重要法案も先送り!」「街にあふれるいら立ちの声!夫婦別姓がほったらかし!」
社民党、意見したおじさんに複数で嫌がらせ「このチームにかかってくるとか凄いよね」「取り囲まれて怒って向こうに行った」「相手を知らないと無謀なこともできるって事(笑