コメント 【国会】今日の立憲民主党さん「アベノマスクについて伺います!」

🔷国会中継🔷ライブ配信❗️
— 立憲民主党 国会情報+災害対策 (@cdp_kokkai) March 17, 2022
3/18(金)参本会議散会後(15:00メド)~「参議院」予算委員会
✅「令和4年度総予算」一般質疑
📣立憲民主党の質疑者
15:00~田島麻衣子 議員
(関連質疑)熊谷裕人 議員
⚠️質疑時間は片道方式
YouTubehttps://t.co/3BRyn8CWk8
ツイキャスhttps://t.co/oxeqt3MHfo pic.twitter.com/MysOgz4fkb
2⃣厚労大臣
— 立憲民主党 国会情報+災害対策 (@cdp_kokkai) March 18, 2022
政府としては検討中で何も決めておりません
田島議員
5千円1回のみ、物価上昇や年金収入減に対する対策になるか
厚労大臣
まだ総理が検討すると言っているだけ
田島議員
参議院選挙前の公金を使った高齢者の買収ではないかという意見が出ている
厚労大臣
政府のコメントはありません
【戦争が起こっても『アベノマスク』】
— ピーチ太郎2nd (@PeachTjapan2) March 18, 2022
田島麻衣子「次にですね。いわゆるアベノマスクについて伺います」
立憲民主党にとっては、隣国が侵略を始めて、自国で大地震が起こっても、欠かすことの出来ない重要案件なんですね😰https://t.co/zB0GMeuNTR pic.twitter.com/XqY6cfV5XO










「原作からノイズを削る」で炎上中の「虎に翼」脚本家さん、ジェンダーレスに育てた息子(4)が怪獣やウルトラマンを好み『男は約束を守るものだ』と発言し危機感「いろいろ教えていかなきゃ」
【また】高齢者から現金350万円を騙し取った疑いのベトナム国籍(無職)、不起訴
【悲報】「万博に来て帰国したくない外国人」→ 英語で拡散される「観光ビザで日本に到着した外国人は難民資格を申請できる。審査に3年かかり、その間、日本弁護士会から無料の弁護士と納税者から生活費を受け取ります」
『帰国しない移民が多く問題になっている』→ 米山議員「殆どの人は帰国しています。技能実習の所在不明者は1万人弱」
( ´_ゝ`)30年以上まえに来日し難民申請を繰り返す川口クルド人の強制送還が決まり、入管に反対メッセージが次々に届く「人道に反する」「必要な手術を」