コメント ( ´_ゝ`) 立憲民主党がお怒り「今回このように憲法審査会が開催されてしまった」「憲法改正の必要性は乏しい!」
1: もえるあじあ(・∀・) 2022/02/10(木) 14:37:55
【憲法審が開催されてしまった】衆院憲法審査会。立憲民主党・道下大樹「予算案が審議されている最中に憲法審が頻繁に開催されることは慎むべき。今回このように開催されてしまった。コロナ対策予算審議に集中すべきで多くの国民が求められてる」
— Mi2 (@mi2_yes) February 10, 2022
ツッコミたいこといっぱいあるけど…なんなのこの党。 pic.twitter.com/mMGi9lroLw
予算委、憲法審査会以外にも普段からたくさん委員会開かれてますけどっていうね笑— ポコタ (@VwDWBKZTVOYpmtx) February 10, 2022
コロナよりモリカケサクラ優先してたくせになにいってんのか! pic.twitter.com/WIoqtNxVcl— 濃い茶 (@Super_xx) February 10, 2022
一番最初にアベノマスクの配送費用がーと予算委員会で騒いでいたのは立憲民主党という政党じゃなかったかなぁ。コロナ対策なんて後回しだったような。— ten (@ten49603513) February 10, 2022
この党は、どうして仕事を並行して進めようとしないのか。
もっとも、一つのことすらまともにできないか。— よっさん (@yossan100) February 10, 2022
このお方はシングルタスクでしか動けないいでしょう。知らんけど。— いいやん (@Umiushi_photo) February 10, 2022
コロナだけじゃないですよ。
やる事沢山あるでしょ。
当然、やる事にモリカケは含みません。— ようへい (@rx_black) February 10, 2022
「原作からノイズを削る」で炎上中の「虎に翼」脚本家さん、ジェンダーレスに育てた息子(4)が怪獣やウルトラマンを好み『男は約束を守るものだ』と発言し危機感「いろいろ教えていかなきゃ」
【また】高齢者から現金350万円を騙し取った疑いのベトナム国籍(無職)、不起訴
【悲報】「万博に来て帰国したくない外国人」→ 英語で拡散される「観光ビザで日本に到着した外国人は難民資格を申請できる。審査に3年かかり、その間、日本弁護士会から無料の弁護士と納税者から生活費を受け取ります」
『帰国しない移民が多く問題になっている』→ 米山議員「殆どの人は帰国しています。技能実習の所在不明者は1万人弱」
( ´_ゝ`)30年以上まえに来日し難民申請を繰り返す川口クルド人の強制送還が決まり、入管に反対メッセージが次々に届く「人道に反する」「必要な手術を」