カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
36
コメント
( ´_ゝ`)玉川徹氏「石破首相が『自民党内の歴史修正主義が高まっていて、これが高まると積極的に戦争をやっていく形になってしまう。何としても自分で抑えたいという思いが強い』と言っていた」
461: 日出づる処の名無し 2025/08/30(土) 14:56:15.96 ID:kwBqo8hc0
( ゚д゚)


462: 日出づる処の名無し 2025/08/30(土) 15:06:45.82 ID:V+SaowRvd
>>461
水を得た魚…

通り雨のあとに道端に出来た水たまりでじたばたしてる
どこから来たか分からん泥ナマズみたいなもんだろ

465: 日出づる処の名無し 2025/08/30(土) 15:46:14.60 ID:1SWEK/nl0
>>461
>積極的に戦争をやっていく形になってしまう

これ「誰が」積極的に戦争をやっていくって想定なんです?

軍事力を誇示して国民の統治に利用している(せざるを得ない)中共やらと違い
日本が他国に積極的に戦争仕掛けるメリットなんて皆無のはずですがねえ

現状の国境や島嶼防衛するとか、遠距離ミサイルの基地を破壊するとか、そういうのくらいで
いらない所を住民付きで占拠して統治しても余計な荷物を背負い込み出費が増えるだけでメリットが無い。

しかも歴史修正主義て。
ゲルは一応防衛大臣経験者なのに酷く時代遅れの論に囚われているんだなとしか思わない。

立民係の面子にもよく見られるんですが、
存在しえない強大な敵を想定し、正義の自分がそれを防ぐため努力したりとかの英雄的な夢想、
自己肯定の為の歪んだヒーロー願望的なやつなんですかねえ
(※あくまで個人的印象です)

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

オススメの新着情報

コメントページはこちら

管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事