*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください
*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします
たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。
犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします
さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします。
目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)
文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。
通報はこちらへ←
1. もえるななしさん
「依存を解消しなければならない」くらい言って燃料追加投入すればいいのに
1
2. もえるななしさん
観光客がこれなくなるっていう言い方もなぞだな。
だって中国の内政問題じゃん。
2
3. もえるななしさん
トランプ関税も中国程とは言わないけどあるから、力あると使いたくなるんだろうな
3
4. もえるななしさん
「外国の方」じゃないわな
「共産中国人観光客」だなw
台湾からはウエルカムなんだから、別に困らないっしょ
4
5. もえるななしさん
× 外国の方
〇 有害で迷惑なシナ虫
5
6. もえるななしさん
こんな至極当たり前のことすらいえなかったのは異常だよ
6
7. もえるななしさん
大阪総領事のアンさつツイート。それを中国当局が容認発言。
野党とメディアがやいのやいので「政府、高市ガー」
インバウンド中国業者「はぁ困る‥チラッ,チラッ」
くだらね
7
8. もえるななしさん
具体的な国名は言ってません
さて、皆が思い浮かべた国はどこかなあwww
8
9. もえるななしさん
反応したらお前がそうなんかってなるしな
9
10. もえるななしさん
以前はレアアースを輸入制限されて嫌がらせをされたけど
日本の技術力でカバーできた
シナとのビジネス全部ヤメロというのは極論だが
これを止められたら困るっていう資源を敵に頼る、というのは
改善していくべきだろうな
10
11. もえるななしさん
何を聞き出したいのかよく分からん質問やな
つか質問の内容を理解できてるのか疑問な聞き方だな
11
12. もえるななしさん
別に取引してもええ。だが、
あんなところをあてにしてる商売はどうかしてるぜ。
12
13. もえるななしさん
全くその通り
経済関係を武器に屈服を迫る相手など友人でもなんでもない
連中が言ってた 友好 はその時が来るまでの目くらましに過ぎなかったって事だよ
13
14. もえるななしさん
公明党がいたら言えなかったろうな
まあマスコミと野党が煩くなりそうだが
14
15. もえるななしさん
小野田議員の言う「悪い外国人」を要する国だしな
そろそろ大掃除が必要よ
15
16. もえるななしさん
これがちゃんと言える政府で良かった。
16
17. もえるななしさん
国内での需給率を高める為に大切な事である。
これ自由化しすぎたインフラ系にも言える事。
17
18. もえるななしさん
自由には責任が伴う
18
19. もえるななしさん
もう日本にいる中国語聞くだけで虫唾が走ってイライラするからちょうどいい機会じゃん
中国人も日本人嫌いなんだろ?お互いWINWINだし
日本にいる中国人追い出して中国とは縁を切ろうよ!
日本も防衛の為に核保有しよう!ウクライナの二の舞にならないように早急に!
19
20. もえるななしさん
今回もマスゴミが必死に中国からの食料品輸入が止まったらとか
インバウンド経済がとか、やたら脅しのように言ってるが、裏を返せば
そこを握られたら、脅しに使われるという答え合わせでもあからね。
他国への食料依存を極力減らしながら、国内での自給率を上げないといけない。
今回の事をきっかけに、日本国民も色々と考える時期に来ていますね。
20
21. もえるななしさん
やっぱり共産主義の国にはウィンウィンの自由経済は難しかったって言うことが露呈した一件だったんじゃないかな。政治と経済が密着し過ぎて何かあるとすぐ経済の武器化を行う。小野田大臣の言う通りこの点はリスクとして認識して距離を置くべきだね
21
22. もえるななしさん
望月いそこの質問は「なんか失言してくれないかな」が目的なので、まとまりがない。
22
23. もえるななしさん
こういう人がいてくれて心強い!
23
24. もえるななしさん
これでシナとのデカップリングが進みそうだな。
シナ人と売国奴以外は誰も困らん。
24
25. もえるななしさん
まっとうな意見だ。国と国との約束事も守れない中国と韓国は日本は深く交流すべきでない。不法移民に特別永住者資格だの帰化だの在日特権だのを与えた昔の日本人は反省しなければならない。剥奪して母国へ引き渡すのが相当
25
26. もえるななしさん
こんなの今回初めてのことじゃないのに、中国に依存しまくってる奴らがおかしい
26
27. もえるななしさん
これ、旅行業者が損害がーって言いだして、補助金よこせ言う前にけん制してるのもあるんじゃね?w
何年も前から言われてたチャイナリスクがこれですよ、自己責任でどうぞ、ってねw
27
28. もえるななしさん
その通りですね激しく同意します。
28
29. もえるななしさん
昨今、アニメ制作とかゲーム開発というコンテンツ事業関連で中国人を使うケースが増えているらしく、その手の大元の制作会社、つまり出版社に該当する企業はどうするつもりなんでしょうね。と気になっています。
不思議なのはだいぶ前にアニメ制作に韓国人が関与していた事で騒ぎになったのに、今、中国人が関与している事実を知りながら黙殺しているのはなぜ?と。
29
30. もえるななしさん
だから安倍の頃からデカップリングを進めてた訳なんだが
一部の民間企業が勝手に拒否してただけなので、その不利益はその企業が負うべき
30
31. もえるななしさん
対話できないっていうのは人間じゃない以前にイヌ未満の獣なわけよ
こんなのもう排除するしか無いじゃん?
31
32. もえるななしさん
大多数の一般人も同じ答えだろうね。
32
33. もえるななしさん
創価党が居ないと、こんなにもスッキリ動けるんだね。今までどんだけ政権の足を引っ張って来たんだ?
33
34. もえるななしさん
それじゃ中国の代わりの国があるのかという一番最初の問題に戻るだろ 中国しかないから中国に依存しているんじゃん 破格に安いし品質が高い、こちらの思ったものを作ってくる 納期も早い、コミュニケーションも取りやすい こんな国はほかにないよ 日本企業の中国依存はやむを得ないよ
34
35. もえるななしさん
東亜国家相手のカントリーリスクをハッキリ明言した政権て記憶に無いな
少なくとも岸破政権時代は一度たりとも聞いた事なかったな
35
36. もえるななしさん
今更感あるがチャイナリスクなんてかなり前あら言われてたしその上でコロナの件とかもあるのに目先の利益に飛びついた奴が悪いわ
36
37. もえるななしさん
k明党がいなくなったからかな、こんな正論が言えるようになったの。
リスクは伴うが内部から侵食されてる現状を考えると欧米みたいに手遅れにならないうちに言えるようになったのはいい事だ。
37
38. 名無しの日本人(左翼ナショナリスト)
日本周辺の極東亜細亜の安全保障環境は『世界最悪』レベルだよね┐(´д`)┌ヤレヤレ┐(´∀`)┌ヤレヤレ┐(´~`;)┌ヤレヤレ┐(゚~゚)┌ヤレヤレ プーチン閣下支配下のロシア帝国が北海道の『北方領土』を軍事占領して居る(*´;ェ;`*) 韓国を僣称する南朝鮮帝国が島根県の『竹島』を軍事占領して居る。・゜・(ノД`)・゜・。☎️黒電話陛下支配下の平壌労働党北朝鮮社会帝国が『拉致事件』を惹き起こし、『核兵器開発』『ミサイル開発』を継続して居る。・゚・(ノ∀`)・゚・。 (・(ェ)・)熊のプーさん陛下支配下の北京共産党中華社会帝国が『台湾軍事侵攻』を準備しつつ、沖縄県の『尖閣諸島』『与那国島』『石垣島』『宮古島』を虎視眈々と狙って居る・゚・(●´Д`●)・゚・ 日本は米国の『核兵器の傘⛱️』の下で、唯々堪え忍ぶだけだよね┐(´д`)┌ヤレヤレ┐(´∀`)┌ヤレヤレ┐(´~`;)┌ヤレヤレ┐(゚~゚)┌ヤレヤレ
38
39. もえるななしさん
「チャイナリスク」って言葉、十数年前には既に流行ってたよね
何も対策出来てないのは無能の証明だよ
39
40. もえるななしさん
輸出先、工場、原料、食料ぐらいか。
甘草とかはつらいかもしれんな。
40
41. もえるななしさん
パイナップルの時もホタテの時も販路が新たに開拓されることで、中国以外がWin-Winになって終わってたな
※29
率直に言うと問題らしき問題がなく、政治的な問題もないから
(これまであったのはサムゲ荘みたいな一部韓国スタッフ所以の問題くらい)
単純にクオリティが低い場合があるというのもあるけど、その責任はむしろそういうスタッフ選びをしたプロジェクト側(制作委員会など)にある
日本は人手不足の緩和、中韓は人材の育成と相互にメリットがあり、ある程度は相互にコンテンツを供給できる関係にもなってるから(向こうから供給されるコンテンツが面白いかどうかはまた別の話)、業界の人やコンテンツのファンはそこで無駄にナショナリティを前面に出して態度を硬化させる必要性も理由もないんだわ
それでもどうしても技術の流出を止めたいというのならクールジャパン方面のプロジェクトにでも対案も提示しつつ、そういう旨を伝えるといいんじゃないか
対案なしじゃ野党が騒いでるのと同じようにしか思われないので対案超重要
41
42. もえるななしさん
思ったんだが。
小野田先生って、果てしなく中国に強いんじゃないか?
隠れてないBLオタクで声オタクで。
ハニトラ引っかかる隙がない人だよ。
42
43. もえるななしさん
そんな気違い国家におもねている、傾団連 ドリル小渕 屑ラッキョウ石破 創価党 立件民主党—-。
43
44. もえるななしさん
これが言えるまで時間がかかったけど当たり前体操すぎる
44
45. もえるななしさん
やっと当たり前の事が大声で言える時代になって来た
45
46. もえるななしさん
コロナ禍の時に安倍さんも仰ってました
中国依存からの脱却、マスクの一件で大半の日本国民は
理解したのですが、中国と繋がり持つ事で利益を得て
公金をチューチューしてる連中が全く離れようとせず
ここまでズルズルと来ましたが
今度こそ、彼の国と適切な距離を取りつつ現実的な
関係にすべきだと私も思います
小野田議員が多くの日本国民の気持ちを代弁してくれて
胸のすく思いです
46
47. もえるななしさん
中国あてにしちゃいけないってのは子供でも知ってること。白タクも民泊も多くは中国人。日本の収入にはならない。汚染は綺麗にしていかないと
47
48. もえるななしさん
中共に依存しない経済をつくろう。国家資本主義、統制民主主義、独裁国家と自由民主主義とは永遠に交われない。外交は等価主義であるべきだ。
等価以上の緩和は売国行為にならない。
なんでこちらはむこうの企業も買えない土地もかえないのにそれ以上の緩和が必要なのか。
岸田石破は売国奴だ。
48
49. もえるななしさん
人口が必要ならいんどね
49
50. もえるななしさん
インドネシア、フィリピンの近代化を手伝おう
50
51. もえるななしさん
恫喝なんかされるより、「台湾有事でも日本の安全は保障する」とか言われた方がヤバかったのよ。
国論を分断できるし日米離間にもなったし、日中友好で日本国内の工作員売国奴連にデカい裏付けを与えて勢いつけさせることができた。
たとえそれが乗っ取り侵略ありきの真っ赤な嘘であってもね。
つくづく集金兵と中共が馬鹿で助かるわ。
51