*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください
*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします
たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。
犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします
さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします。
目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)
文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。
通報はこちらへ←
1. もえるななしさん
困ってるなら民営化したら,そしたら天下御免で偏向報道できるじゃん
その代わり日本の企業のスポンサーがつかないけどね
1
2. もえるななしさん
反日なのでたとえ受信料がタダであろうが見たくない
NHKがある限り、テレビは要らない
2
3.
実家帰ってみたらクソみたいなバラエティと情報バラエティみたいなニュースで金払う価値ないなと再認識したわ
3
4. もえるななしさん
反日メディアに払う金などない
そのまま乾いていけ
4
5. もえるななしさん
仕組みってB-CASとかスクランブルとかのことじゃないのか
5
6. もえるななしさん
自然減に近くないか
6
7. もえるななしさん
民営化で特権的地位を返上するか国営化して税金運営で厳しく管理されろ
現状の良いとこどりの卑怯者が一番よくない
7
8. もえるななしさん
MLBに貢ぐのをやめればいいのに
偏向報道は政治だけじゃないのがよくわかる
8
9. もえるななしさん
これだからNHKから国民を守る党の必要性って感じるよな~
立花もNHK批判(メディア)の一点突破だったら支持広げられたのに
9
10. もえるななしさん
捏造反日協会NHKに嫌気が差して、此れから益々契約数は激減して行きますよ。乞うご期待下さい。
•少人数の”石破辞めるなデモ”は「石破首相は歴史認識が優れている。」とのインタビューまで噛まして報道した。一方多人数の”石破辞めろデモ”はシカトして報道せず。
•高市首相就任報道で、「前途多難の不安感を与えて遣る。」と画像を斜めにして放送。(高市首相の地元の人へのインタビュー)と称して、高市首相の地元とは全く関係ない、安倍首相の暗殺現場から放送した。
10
11. もえるななしさん
NHKにドラマやバラエティは必要無いだろ。
在日俳優や在日芸人だらけな上にパヨイデオロギーぶち込んでくるし。
ニュースもそう。
更に司法を鉄砲玉として使う電波ヤクザみたいなことまでやる。
嫌われて当然。
11
12. もえるななしさん
国民から必要とされてないんだから解体すればいいだけ。後は、災害や緊急発信用に国がプラットフォームを作ればいいだけ。TVで発信したければ、国でフジを買い上げればいいだけだろ。
12
13. もえるななしさん
公共ではなく公害だから
13
14. もえるななしさん
こいつらは馬鹿か?二人暮らしの老夫婦の家で、亡くなっている人が多く存在するんだから、NHK契約件数も減る。当たり前のことが分からないアホ。なお、外国人の家から徴収していないはず。
14
15. もえるななしさん
7時台にやってるNHKのドキュメンタリーの反日っぷりがヒドイ
15
16. もえるななしさん
中国のプロパガンダ機関に成り下がってんじゃねえか 国民から金取んなよ
ニュースと天気とスポーツだけの番組制作にしろよ
16
17. もえるななしさん
そもそもが、公共放送に外国人が入り込んでること自体が大問題だ。安倍政権の時に、少なくとも4人の朝鮮人が幹部へ昇進している。根本的に、国民の視聴料や税金で運営されてる以上は、政府が定期的に内部調査するのが当たり前だろ。公金チューチュー団体も調査を全くしてなかったから、やりたい放題になったのと同じ構図じゃねーか。
17
18. もえるななしさん
公共放送なのに社員が高給取りってどういうことやねん
美味しい天下り先として作ってるのが見え見え
お金払いたくないわ
18
19. もえるななしさん
もう、今の若い世代なんて120%払わないだろうね。
おっさんの自分でさえ、一人暮らし時代はNHKの集金が来た事がないから
払ってなかったし、その後も何度か引越したけど、一度も来た事がない。
で、今は親も亡くなり実家で生活していて、初めてNHKの支払いの封筒や
受信料の徴収も来たけど、偏向報道の謝罪もしないし、報道体制が
おかしいと苦情を入れたが改善が見られないので、支払いはしません。と
言ったら、二度と来なくなったよ。ちゃんと対応して、支払わない理由を
言えばいいんじゃね。もしくは、面倒な奴と思わせれば、もう来なくなるよ。
19
20. もえるななしさん
容易に減収予測出来たのに新社屋を建てるなど、自律感覚皆無の放漫経営。一般企業だったら、収入が減ったらリストラだろう。人員削減をしようともせず、世間相場の数倍の超高給を噛んで、日本を貶める放送に精を出す。そりゃー、まともな日本国民なら契約は遠慮さして貰うだろう。
20
21. もえるななしさん
百歩譲って月300円が基本でニュース、天気予報だけやればいい。
あとはスポーツやドラマ毎にサブスクやればいいだろ。
ああ、それから無駄な人員は切りなさい。特に在庫や在中枠。
21
22. もえるななしさん
着払い詐欺と同じ構造。
「難視聴地域対策」という建前はすでに形骸化。
不透明な業務委託、子会社・関連会社への天下り、任意契約の連鎖…。
正直、NHKがなくても困る人はほとんどいない。
今や情報手段は多様化し、災害時にはテレビよりもラジオの方が即時性・携帯性に優れている。
それなのに
2024年度予算額(令和6年度)
• 消防庁:148.7億円
• 海上保安庁:2,611億円
• 警察庁:約3,615億円
• NHK:約7,548億円 ←民間企業なのに?
公共放送だから?
災害時に必要だから?
だったらスクランブル解除すれば済む話。
見たい人が払えばいい。
見たくない人は払わなくていい。
それだけのこと。
本当に変えるべきはNHKではなく、政治家。
放送法を改正すればすべて解決する。
ラジオだけにすれば、もっと安く済む。
22
23. もえるななしさん
偏向報道なんてヌルいもんじゃないだろ。利敵売国報道だろ。いくつもの子会社にタップリ余剰金溜め込んで高給で天下ってウハウハやってるくせに、本体だけわざとらしく赤字にして受信料下げてますってアピールしても全部バレてるよ。NHKこそ財源だよ。
23
24. もえるななしさん
十年以上前から中国の犬のイヌエイチケーって言われてたもんな
ジジババ以外には見限られてきてんだろ。先細りしかないわな
24
25. もえるななしさん
人間が年老いて死んでいくという仕組みを変えて
NHK受信契約してるお年寄りたちが死なないようにすれば
そりゃだいぶ減少が食い止められるだろうな
25
26. もえるななしさん
反日行動やめりゃいいだけだよ
26
27. もえるななしさん
■質問:ネット配信をなぜ会員制にしないのか?
その理由の一つとして、「スクランブル化すると、周辺国での衛星放送の視聴が難しくなるため」という見方がある。
国内向けの放送であっても、国外への“情報発信(日本企業の動向や地域の情勢など)”という側面を意識しているらしい。
一部では、日本国内の放送では企業情報にモザイクがかかっているが、周辺国では特定の機器を通すことでそのモザイクが解除される仕組みがあるのではないか、という憶測もある。
現状では無料で視聴できるケースも多く、実質的に“開かれた広報”として機能している。
建前としては「公共性」や「情報の公平な提供」が掲げられるが、その裏には「影響力の維持」や「外交的な配慮(国内情報の無償流通)」といった、より現実的な思惑が透けて見える。
スクランブルをかければ、国内の視聴者からは受信料を徴収しやすくなる。
しかし同時に、国外への“無償の情報提供”というカードを失うことにもなる。
だからこそ、あえて日本人の善意を利用した開放的な仕組みを維持しているのだろうという話もある。
この点については、さらなる検証が必要だ。
「なぜ無料で見られるのか?」という素朴な疑問の裏には、意外と裏の顔、したたかな情報戦略が潜んでいるのかもしれない。
27
28. もえるななしさん
シナ千ョン放送は廃止かスクランブルでいい
28
29. もえるななしさん
テレビ不要と判断する世帯が増えているから、これから先、更に悪化するでしょうね。
今の時代、マスメディアは正しい情報源として扱えないレベルだから。
29
30. もえるななしさん
偏向捏造しすぎだからでは。つまりもう信任はゼロだからかと。
中共の記事、チベットの実情、bbcみたいに書けてからいなさい。ジャニーズなんで彼らから始まってるの?(笑)
まあ、日本会議の改革に抵抗してモリカケやりすぎ、ウクライナもろくに報道しない、中共の記事も翼賛記事しかださない、韓国にたいしてもそう。本来自分らのアイデンティティの根源、レゾンデートルである公平性をかなぐり捨てて、よりにもよって中共の走狗でありレフティの巣窟である共同通信と癒着してたらそうなりますわ。
日本破壊工作局、捏造反日協会ならば、公共性はないよ。
30
31. もえるななしさん
モリカケサクラはマスゴミのじさつ行為でしたな。もうもどりませんよ。一度うしなった信頼は
31
32. もえるななしさん
ネット受信料強制徴収だな。
ネット接続可能な端末毎に料金徴収すれば一気に赤字解消よ!
32