*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください
*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします
たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。
犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします
さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします。
目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)
文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。
通報はこちらへ←
1. もえるななしさん
夫婦別姓は推進する人々が「アイデンティティが、、」等と叫ぶので、それ程に人間の深層心理に重大な影響があるのでしょう。
すると中国人朝鮮人等が野蛮な未開人であるのは夫婦別姓のためだから、夫婦別姓は百害あって一利無しです
それとインチキな法律用語を使わず、正しい法律用語を使うべきだ。
×選択的夫婦別姓制度
〇強制的親子別姓制度
1
2. もえるななしさん
米民主党からのポリコレ圧力&リベラル自公政権の間ですら通らなかったようなもんにいつまで固執しているのか
2
3. もえるななしさん
所詮、民主党だからね。
3
4. もえるななしさん
今夫婦別姓を言う?
一周遅れ処か逆走している民民。次回選挙で藻”屑”と消え去るのみ。
4
5. もえるななしさん
所詮悪夢の売国ミンスの構成員よ
5
6. もえるななしさん
日本の制度を捨てて中国の制度に従うのが正しいに違いない
6
7. もえるななしさん
中国の飼い犬”連合”の小間使い民民。腰の据わらない玉木讃岐うどんは、只でも喰わない。
7
8. もえるななしさん
別姓がいいなら結婚しなきゃいいし、夫に変えてもらえばいい
巻き込まれる子供がかわいそうだ
8
9. もえるななしさん
夫婦別姓を「人権」だとか「アイデンティティ」だとか美辞麗句で覆っていくたびに、幸せな気持ちで同姓に変えてきた人たちのことを「人権意識が薄い人」扱いしていくことになるという
「夫婦別姓にしても誰も不幸にならないんだからいいじゃないか」とか言いながら、それを認めない人たちを侮辱し続ける
そんな奴の言うことなんか信用できなくなるに決まってるわ
9
10. もえるななしさん
こんなふざけた制度は帰化人と在日が得するだけ。
10
11. もえるななしさん
獣医師学会献金仲間の石破と本質は変わらないな玉木は
玉木雄一郎=石破茂
10年以上前から玉木の選挙区は中共とズブズブだし
玉木は確か外国人献金問題もあったよな
11
12. もえるななしさん
元からこの政策を唱えてたもんなw
手取りが増えるにかき消されてたケドw
12
13. もえるななしさん
冷静に見比べてご覧。維新両代表 吉村 藤田、民民 玉木 榛葉。
私であっても連立は維新と組む。
13
14. もえるななしさん
漢玉木雄一郎、集めかけていた保守の支持を自ら手放す
これには榛葉も憤慨
14
15. もえるななしさん
下朝鮮とのシャトル外交継続だってよ
高市正体現したな
こんなんだからパヨから統一って叩かれんだよ
下朝鮮と断交しろや
15
16. もえるななしさん
近所に有る中華料理店 眠眠、とても美味しい。
で、話は民民の事だったな。喰う前にカビが生えた。
16
17. もえるななしさん
いや、本性も何も、選択式夫婦別姓は最初から国民民主党のマニフェストにずっとあったぞ?
そういう意味では最初からダメだったし、保守層を自認する人なら幾ら石破内閣であっても国民に票を入れる選択はなかった
だから政策毎に是々非々で協力できる所だけ協力っていうのは自然な成り行きだったし、少数与党の状況における、首相指名選挙に向けての限定的な協力という点ではOKだったのよ
連立できたらそれを機に国民民主党からリベラル色を抜いていく戦略はあったんじゃないかと思うが、それは水泡に帰したので今から気にしても仕方がない
何にせよ、国民民主党は今後も連合の手足として生きることが決まったようだから、そこを前面に押し出してリベラル層の票を得る方向に改めてシフトしたんだろう
どうせ保守票は残らず自民に戻っていくからね、自民と歩調を合わせる意義を無くしたのは間違いない
17
18. もえるななしさん
イソコが質問してきたから答えただけだろ?
アイツら暫定税率と年収の壁以外は、そこごクリアにならん限り自分から推進して行かんだろ
18
19. もえるななしさん
なんか玉木って発達障害っぽくない?蓮舫やシンジロウがやらかして勝手に株上がった時といい立憲があふぉ過ぎて株上がった時といい、今回の野党結集時といい追い風吹いてるのに前進せず後退や立ち止まるって、ここまで逝くとリーダーの資質皆無だと思う。仮に失敗しても菅直人、鳩、石破、岩谷、蓮舫より下に見られること無いだろうに。その点で言えばれいわ山本やシンジロウって無駄にポジティブだよな
19
20. もえるななしさん
*15 政治は腹芸。下朝鮮は何れ行き詰まって、又ローソクデモ。そんな屑国家に対面で付き合わなくても、自らつぶれて呉れる。
20
21. もえるななしさん
やっぱり『結局民主党』なんだよなぁ
21
22. もえるななしさん
結局民主党の民主党は旧社会党からの合流組も多いので野合するとあらばあちら側がそう要求するだろうしそしてそれを玉木も飲む、結局民主党で結局玉木
22
23. もえるななしさん
本物のプロ保守政権が出来た今、アマチュア保守擬き政党 参政党、保守かさえ怪しい民民は衰退をいかんともしがたい。
23
24. もえるななしさん
志那畜やエラ半島人が喜ぶだけ、そんなんだから離れていくんやタマキン君?
24
25. もえるななしさん
反対側が親子別姓、兄弟別姓って言い換えりゃ良いのに
25
26. もえるななしさん
円より子なんてのが幅利かせてる時点でアレだしね
26
27. もえるななしさん
国民民主の勢いが強かった頃
ここでも、夫婦別姓ぐらいいいじゃない!って論調を見たのがなんとも。
27
28. もえるななしさん
不自由を感じていない人の方が圧倒的ななんだが、そういう人は無視してほんの僅かな人間の意見だけ取り上げるのは政治家としていかがなものか 転職をお勧めする
28
29. もえるななしさん
組合費で養われてる分際で。幹部による組織の私物化じゃ?労働者の中で、賛成の人はどれだけいる?連合は本来、労働者の権利や待遇改善を目的とした労働組合の連合体、政治家でも無いものが、政治に口出しをするBBA。日教組、日弁連しかり。玉菌ダメだな、まったくダメ、全然ダメ
29
30. もえるななしさん
※15
それを単発に言われてもな
あんた自分で気づいてないだろうけど理想が先行するいわゆるべきだ論が始めに来る人間は左翼、サヨク、パヨクだよ?自覚症状が無いだろうけど
いわゆる右翼や保守ってのは今ある事を踏まえつつ少しづつ理想に近づけるように軌道修正する、道路工事で例えるならばすべての車線を通行止めにして保守工事を行おうとすると混乱が生じたり経済が止まるから1車線でも通行できるようにしながら保守工事を行うのが常識でそれとまったく同じだよ、やりながらやるのが普通なんだよ
もっともあんたがニチホのファンタジー小説やサンセイのオカルト話に感化されるようなレベルの人間ならその程度だけどさ
ちなみに、オカルト話や都市伝説を真に受ける人間も実はパヨク側が多い、なぜなら科学的根拠や客観的事実などデータに基づく考えが出来ずに理想や理念に固執する傾向にあるから、加えてそこに発達障害などあればなおさらその思考からは絶対に抜け出せない
もうそろそろ気づいた方が良いよ?理想や理念が先に来て、それが出来ないと駄目だやらないと駄目だと決めつける0か100かの考え方自体こそがそちら側の思考回路、思想信条であるとね
あんたまるで敵側のチームのユニフォームを着てライト側レフト側に間違って居る観客と同じだよ、その事に自分が気づいていないだけでさ
30
31. もえるななしさん
日本人にとってはどうでもいい話だし優先事項が他にあるだろ
31
32. もえるななしさん
だから最初から保守系の自覚あるなら民民には入れるなとあれ程
政策もよく見ずに期待した人らが間違い、俺は知ってたから参院選の選挙区は参政、比例は北村先生に入れた
32
33. もえるななしさん
完全に魔法が解けた
そろそろ立憲と合流するんじゃないか?
33
34. もえるななしさん
玉木は本当に判断を誤るこれは無理だな
34
35. もえるななしさん
選択式夫婦別姓は、子供世代には超絶不人気政策なんだけどな
若い世代に嫌われてどうするんだこれからw
35
36. もえるななしさん
保守票が奪われそうだからそっちに行けば大丈夫だとか思っちゃったのかな。それじゃ立憲と一体化するだけなのに
36
37. もえるななしさん
あーあ、もったいないなぁ
連合にカマされたのか、国益至上主義での保守層取り込み失敗で心折れたのか知らんけど
玉木さんの決断が遅いのはまだ許せるけど判断が愚かじゃ売りがないわ
立憲民主党がまた嵩にかかって吸収合併しようとしてくるよ
その時に折れずにいられるかな?
榛葉さんがかばってくれなかったら喧嘩弱そうだし
脅されたらすぐ縮み上がっちゃうタマキンに逆戻り
まあ財務省との大喧嘩するのに将器でない小物が財務相じゃ当て馬にしかならないか
財務官僚の方々にはいいストレスかけられたと思うけど
37
38. もえるななしさん
昔の “タマキン” に戻った国民民主は終わり。
もともと、リベラル岸田石破の豚政権に嫌気がさした保守界隈が、
避難先として国民や参政党を選んでいただけ。
だが、高市さんが総理になり、劇的に変わった。
次の衆院選は、リベラル・左翼皆殺し選挙になる。
38
39. もえるななしさん
キョロキョロと、風見鶏さあーw
だからダメなんだよお前は
39
40. もえるななしさん
もう首相になれそうもないから本性出していく事にしたんかコイツ
残念ながらこの瞬間から返り咲けそうなチャンスすら失ったぞ
40
41. もえるななしさん
親子別姓制度だろ?
兄弟姉妹別姓制度だっけ?
41
42. もえるななしさん
もう、玉木はダメだな。次は立憲と一緒に選挙ボロ負けだわ
42
43. もえるななしさん
また連合に命令されたんだろうね
国民民主は玉木に限らず、榛葉や産別労組議員以外は元々ほぼ全員が夫婦別姓賛成
つまり政党全体が連合に依存しているので、連合と手を切り産別労組支援だけで選挙活動する体制を作らなければ、実質、立憲と変わらない政党のまま
43
44. もえるななしさん
邪魔だからアホの玉木共は立件民主党と合流して欲しい
そうすれば次の衆院で一気に叩き潰せるし有権者も楽だから
なんならヌケ作カルトの公明党も合流してほしい
44
45. もえるななしさん
加計の時の印象が強烈すぎて、何やっても悪徳政治家にしか見えなかった。
世間では人気があった様だが、本当に信じられなかった。
今の醜態を見るに、やはり悪人で、世間の評価が追い付いてきた感じだ。
45
46. もえるななしさん
子供にとって親の苗字がどうのこうのはどうでもいいわ
それよりも経済活性化して豊かになってくれたほうがはるかによい
46
47. もえるななしさん
あらら。榛葉さんもOKって?
参政党とは違って、国民民主も政権取ることだけが目的だったか。
心底がっかりだよ。とにかく高市政権の邪魔だけはせんとってほしい。
なんでもかんでも反対し出したらもう終わりだからね~。
でも野党第一党は参政党でいいからいらないっちゃいらないんだが、どうせなら
立憲れいわ共産公明社民と組んで、日本ぶっつぶし党にでもなればいい。
47
48. もえるななしさん
連立与党入りとか言われていた時は、ひょっとして夫婦別姓を唱えるのやめたのかと思ったら、単に隠していただけだったな。高市政権は選挙で勝って長く続きそうだし、国民民主は万年野党として、連合と心中する道を選んだということだね。
48
49. もえるななしさん
※48
一貫して隠していないし、連合が目を光らせてたから連立入りは全く現実的じゃなかったぞ
自民も連立を視野に協力を求める姿勢は見せたが、手を差し出してくることは想定してなかったんじゃないか
そして、仮に連立することになったとしたら確実に連合と手が切れるので、その時は選挙区調整をしながら保守層の票を得るため、自民とある程度の差別化をしつつもリベラル政策を残らず投げ捨てる可能性があったと思う
ただ、そうなったとしても誰のための政治をするのかというスローガンとそれに伴う票田が維持できなくなったら、連合が危惧していた通りに自民へ吸収される流れになっていたんじゃなかろうか
49
50. もえるななしさん
経団連と連合が同じ事を政治に見直しでは無く強く法改正を要求する気持ち悪さ。夫婦別姓から親子別姓となり結婚離婚養子縁組みなどで戸籍崩壊の危険性には触れない。戸籍で厳格な遺産相続も曖昧な形になる日本。親族の中にお前は誰だって奴が出てくる未来。
50