カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索

トランプ大統領、ウクライナの和平交渉確約まで軍事支援を全て一時停止 兵器購入の融資制度も停止へのコメント

COMMENT

1. もえるななしさん

  • 2025年03月04日 11:29:45
  • ID:M1ZmM3OTY
  • ▼このコメントへ返信

本スレ117
それが混乱やらいろんな問題を起こすとしても、「トランプ様は絶対に正しいんだー!」と言い続けるんだろうな。

1

2. もえるななしさん

  • 2025年03月04日 11:29:56
  • ID:Q0YzBlNmY
  • ▼このコメントへ返信

人の恨みを購入するという話だね。
世の中には、物品サービス以外に購入することができるものがあると、トランプ氏に伝えるべきだね。
お買い上げ、ありがとうございます。

2

3. もえるななしさん

  • 2025年03月04日 11:36:07
  • ID:AzODEzZWE
  • ▼このコメントへ返信

ウクライナ側からすれば発端は米民主だからやりきれんな、領土失って資源も失って踏んだり蹴ったりではあるけど打つ手はないやろな
マジで台湾有事が不安になる、結局全ては米国次第て世の中もどうかと思ってしまう

3

4. もえるななしさん

  • 2025年03月04日 11:36:11
  • ID:IwMThjODA
  • ▼このコメントへ返信

アメリカが本気で手助けして終わらせる気が無いとも捉えられるな
つまりまだまだ終わらんぞと

4

5. もえるななしさん

  • 2025年03月04日 11:38:16
  • ID:Q2ZmJlMTE
  • ▼このコメントへ返信

コレでプーチンが調子に乗って侵攻進めたらトランプが痛い目にあわすパターン

5

6. もえるななしさん

  • 2025年03月04日 11:38:54
  • ID:BkODQzZjg
  • ▼このコメントへ返信

根本的にゼレンスキー氏は政治家に向いていない、国益をもたらす駆け引きが下手

6

7. もえるななしさん

  • 2025年03月04日 11:39:06
  • ID:VhMzg1ZTk
  • ▼このコメントへ返信

欧州様が頑張って支援するから平気平気(なんか砲弾もまともに送れてなくて韓国のが量多いギャグがあった気もするけど)

7

8. もえるななしさん

  • 2025年03月04日 11:42:59
  • ID:UzNDEwYmI
  • ▼このコメントへ返信

どっちを批判しても停戦が遠のくだけ
必要ならウクライナの議会が動いてもいいでしょう

8

9. もえるななしさん

  • 2025年03月04日 11:46:24
  • ID:AyZGJjZTI
  • ▼このコメントへ返信

脇を固めるのはイエスマンなんだから、ウクライナの大統領もトランプのイエスマンじゃないとねぇ

9

10. もえるななしさん

  • 2025年03月04日 11:46:55
  • ID:cwZWI3NGM
  • ▼このコメントへ返信

トランプ、プーチンは密会で終戦の算段つけてるんだろうな、ゼレンスキーは梯子外されて嵌められた感じか

10

11. もえるななしさん

  • 2025年03月04日 11:54:53
  • ID:NiZDFiMTI
  • ▼このコメントへ返信

アクセス(攻撃)とブレーキ(和平交渉)を一緒に踏めば、車体はどうなるか?

11

12. もえるななしさん

  • 2025年03月04日 11:55:18
  • ID:E2MmEyYjQ
  • ▼このコメントへ返信

金が無くてもやりたいなら勝手に続けるでしょ
一億総火の玉で竹槍もってがんばれ

12

13. もえるななしさん

  • 2025年03月04日 12:17:06
  • ID:MwZTMxM2U
  • ▼このコメントへ返信

明日は我が身だけどな
結局自国で対処できないと無理矢理靴を舐めさせられるって証明だし
国連など何の役にも立たんどころか常任理事国が侵略やってそれを支持する訳だからな

13

14. もえるななしさん

  • 2025年03月04日 12:30:20
  • ID:FlMDE3NjM
  • ▼このコメントへ返信

勝つ側に立つのは本当に立ち回りが上手い

14

15. もえるななしさん

  • 2025年03月04日 12:32:30
  • ID:Y4YzJkYzU
  • ▼このコメントへ返信

ゼレンスキーは食い下がったでもアメリカにあそこまでされちゃしょうがない
そういう空気作ってやらんといけんだろ?そういうこと

15

16. もえるななしさん

  • 2025年03月04日 12:33:10
  • ID:EyZmRmMmE
  • ▼このコメントへ返信

色々含めて、国連の人災とも言えるよな。
 
新たな戦勝国連合を作らないと、同様のことは何度でも起きるだろう。
現常任理事国らによってな。

16

17. 名無しの日本人(左翼ナショナリスト)

  • 2025年03月04日 12:37:35
  • ID:M2MzEyNGI
  • ▼このコメントへ返信

①休戦協定の先行きが不透明化②米国の武器弾薬提供停止 ウクライナは『詰み』だよね(´・ω・`)?

17

18. もえるななしさん

  • 2025年03月04日 12:42:49
  • ID:AyMTQ5MWE
  • ▼このコメントへ返信

ゼレンスキーがあまりにゴネるからウクライナに決断を促してるということだろ。
下手するとゼレンスキーは辞めることになるかもな。

18

19. 

  • 2025年03月04日 12:47:41
  • ID:Y3MTM2OWU
  • ▼このコメントへ返信

ウクライナが終わったら次はアイヌ救出の為に北海道に乗り込んでくるんだろうな

19

20. 

  • 2025年03月04日 12:48:22
  • ID:UyZTI1NWI
  • ▼このコメントへ返信

まあ妥当
ホワイトハウスであの対応されたらそりゃキレて良い
良い悪いではなくゼレンスキーは明確に「下手」だった
交渉相手はトランプであると同時にアメリカ国民なんだ
そこに思い当たることが出来ない時点でもう無理だろ

20

21. もえるななしさん

  • 2025年03月04日 12:52:02
  • ID:FkMmU5NDI
  • ▼このコメントへ返信

今後の米中戦争にロシアが中国側で参戦しないようにするために
ロシア有利の停戦を進めてロシアを米側に懐柔して対中包囲網を強化するか
ウクライナ方面を延々泥沼化してロシアの軍事リソースを消耗させ続けるか
ゼレンスキーが前者を選べない気持ちもわかるが、後者を選んで本当にいいのか?というところ

21

22. もえるななしさん

  • 2025年03月04日 12:58:51
  • ID:I1NjEwNmI
  • ▼このコメントへ返信

ここまでで気になるのはウクライナ政府議会が戦争継続の意思を捨てていない事だの~っ。追い込まれたウクライナが破れかぶれで資源と引き換えに、意外な国家と結託する可能性もゼロではないし・・。

22

23. 

  • 2025年03月04日 13:14:14
  • ID:UyZTI1NWI
  • ▼このコメントへ返信

明確にアメリカの敵勢力になったら空爆でえーんちゃう?
自分で指揮出来ん軍隊に金だけ出して戦わすより
自ら総司令官になれる軍隊動かしてボコるほうが簡単

23

24. もえるななしさん

  • 2025年03月04日 13:18:25
  • ID:FjYTE1Yzc
  • ▼このコメントへ返信

EUは後ろめたいことがあるからゼレンスキーに煽られると尻込みしちゃうんだけど米は違うからな
兵器や支援じゃなくてNATOとは別としてEU主要国が軍隊送るしかウの勝ち目ない

24

25. もえるななしさん

  • 2025年03月04日 13:28:46
  • ID:JiZTI4MjY
  • ▼このコメントへ返信

金出せ、武器寄越せ、でも、資源はやらないって言われたら、そりゃトランプじゃなくとも激怒するわ

トランプはもうロシアVSウクライナ終わらせて、対中政策に集中したいところじゃね?

ロシアとウクライナの人たちだってもうウンザリだろ
いや…おまエラの争いで世界中の人たちの大半もウンザリ

25

26. もえるななしさん

  • 2025年03月04日 13:31:09
  • ID:dkN2YzZTM
  • ▼このコメントへ返信

※24
NATOにすら金出したくないのかほぼアメリカ資金で運営してるようなもんなのにEUが他国のため大金はたいて軍隊派遣するかな 口だけちゃうか

26

27. もえるななしさん

  • 2025年03月04日 13:41:16
  • ID:FmMzBjNDg
  • ▼このコメントへ返信

ウクライナが欧州のコリアと言われてる所以を
全世界に晒した会見だったかな
ゼレが腹芸の1つでも出来る政治家だったらな
こうまで拗れる事はなかったと思います

27

28. もえるななしさん

  • 2025年03月04日 13:59:49
  • ID:gwMGYyYjQ
  • ▼このコメントへ返信

ウクライナは核武装を米露に言われて廃棄した時点で終わりだったということだ

28

29. もえるななしさん

  • 2025年03月04日 14:17:06
  • ID:E4YWY3Mjk
  • ▼このコメントへ返信

アメリカ一国の支援をEU全部でようやく上回るレベルだから
EUだけでは無理、EUの負担を増やしてイギリスがアメリカに交渉に行くんじゃね?

29

30. もえるななしさん

  • 2025年03月04日 14:51:46
  • ID:Q2ZDBiNWE
  • ▼このコメントへ返信

この前の会談が仮に上手く行ったとしても、結果はこれだったって事なんでしょ
交渉でどうなるかではなくて、最初にアメリカが用意していた条件を
ゼレンスキーが飲むか否か、飲まなくてもアメリカが提示するものは変わりませんって事で

30

31. もえるななしさん

  • 2025年03月04日 16:02:09
  • ID:U3Nzc1ZTc
  • ▼このコメントへ返信

共産勢力を支援するのがアメリカ、共産ゲリラを育てるのがアメリカだったのに、変わったなー。ウクライナは最初の見せしめ。共和党が理性的で優しくてよかったね、民主党は刃向かった反共日本に原爆を投下した

支那事変勃発時の米大統領がトランプ氏だったなら、連合国から支那への補給路を断って、支那事変は長期化しなかった。支那もゼレもアメリカ国民の税金を吸い込んで負のエネルギーに変えたブラックホール

ナチスをかたづけた米英が日本殲滅に注力したように、アメリカのウクライナに対する怒りの数万倍、数億倍の怒りが中国に向かう 

31

32. もえるななしさん

  • 2025年03月04日 16:06:47
  • ID:U3Nzc1ZTc
  • ▼このコメントへ返信

※22
戦争になると国や軍の上層部は豊かになったりするから。武器購入のキックバックとか戦時統制の物資横流しとか 

32

33. もえるななしさん

  • 2025年03月04日 16:15:33
  • ID:ZjOWVkMGI
  • ▼このコメントへ返信

※28
あの核はソ連時代に配備したロシアの核で、システムがロシア運用、発射コードもロシアが持ってた(ウクライナは教えてもらえなかった)
核武装すれば安全はその通りだが、あの核はロシア相手の抑止力としては使い物にならない

33

34. もえるななしさん

  • 2025年03月04日 17:53:29
  • ID:AzODEzZWE
  • ▼このコメントへ返信

どんな綺麗事並べても最終的に持つべきものは武力なんだよな、そして強国が歴史を決めて様々なものを奪っていく
弱者は一方的に奪われて滅びるのみ、自然の摂理っちゃあ自然の摂理だな

34

35. もえるななしさん

  • 2025年03月04日 18:38:48
  • ID:IxN2E3MTM
  • ▼このコメントへ返信

※7
>なんか砲弾もまともに送れてなくて韓国のが量多いギャグがあった気もするけど

100万発送るって意気込んだけど何か月もかかってようやく30万発送ったのがEU勢。
その30万発をポンと出したのが韓国。
目標値の100万発をポンと出したのが北朝鮮。

35

36. もえるななしさん

  • 2025年03月04日 20:24:10
  • ID:k2MjMzM2U
  • ▼このコメントへ返信

ウクライナも「ロシアが停戦協定を破った場合どうしますか」って聞いて「アメリカは特に何もしません」じゃ、アメリカにタダで資源とられるだけだから飲めるわけないわな

36

37. もえるななしさん

  • 2025年03月04日 20:54:58
  • ID:cyZDE3MjY
  • ▼このコメントへ返信

ゼレンスキー同志よ
まだ同盟国が残ってるやん
とある馬鹿が「巨龍」と敬愛するあの国がな
五星紅旗掲げてキーウに習近平招待しとけ

37

38. もえるななしさん

  • 2025年03月04日 21:17:15
  • ID:k2MjMzM2U
  • ▼このコメントへ返信

ルーピーの鳩ぽっぽもトランプさん支持してて草

38

39. もえるななしさん

  • 2025年03月04日 21:30:29
  • ID:k2MjMzM2U
  • ▼このコメントへ返信

※37
>100億円分のトランプコインを買った中国の億万長者に対する米政府の捜査が停止されたようです。暗号資産と言うのはワイロを渡すには便利ですね。

プーさん、先にホワイトハウスに招待されそう

39

40. もえるななしさん

  • 2025年03月04日 21:35:42
  • ID:A3ZmEzYWQ
  • ▼このコメントへ返信

勝ち目の無い戦いに無駄金を入れる
無意味な事はしたくは無いよな。
朝鮮戦争の休戦が決まって、連合軍
の宿営地に戦いに行けと言った朝鮮人
と同じだわ。

40

41. もえるななしさん

  • 2025年03月05日 00:14:47
  • ID:M2MDNmYzI
  • ▼このコメントへ返信

力による現状変更はダメ、とか
法による支配、とか、ちょっと前までは自由主義国家の常識だと思っていたが
もはやそういうキレイ事は通じない世界になったか
力こそパワー、がこれからの原理原則か
日本もそういう時代に備えねばならんの

41

42. もえるななしさん

  • 2025年03月06日 16:19:55
  • ID:Y5OTE3NTc
  • ▼このコメントへ返信

それに対して石破さん、あなた首相指名選挙で授業料の無償かとか言いましたか?
言ってませんよね
辞任で

42

*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください

*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします

たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。

犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします


さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします

目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)

文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。

通報はこちらへ←



管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事