コメント ( ´_ゝ`)稲田議員、有名Youtuberに動画要請「誤解され炎上し困ってます」 ファンからは否定意見多数「利用されないでください」「三崎さんを利用するなんて許せん!」
続きを読む
世界で日本人が活躍しても、誇らしいとか恥ずかしいなどという気持ちは全く生まれないけど、自分の国に住めなくなって逃げてきた人たちを追い返す入管法改正に賛成する政治家、国民、知らないふりする国民を僕は人として恥だと感じ、体を張って止めようとした山本太郎の行動は人として誇らしいと思った
— 村本大輔(ウーマンラッシュアワー) (@WRHMURAMOTO) June 10, 2023
本当にこの国はどうなっちゃった⁉️愚策のオンパレードで、統一教会と日本会議とかの言いように動いてるんだよな^_^。でもさよく考えたら戦争なんてしたらこの国は終わるよ、世界の皆んなと平和に生きなきゃいけねえんだよな。
— 高橋まこと (@atomicdrum) June 7, 2023
兵器に使う金が有るのなら国民の為に使え‼️世界に金をばら撒いてる場合⁉️ま
https://ja.wikipedia.org/wiki/ 高橋まこと
(1954年1月6日 – )、日本の音楽家。福島県福島市出身。福島県立福島高等学校出身。日本のロックバンド、BOØWYのドラマーとして知られる。身長170cm、体重61kg。血液型はA型。
1月6日69歳を迎えました。
— 高橋まこと (@atomicdrum) January 7, 2023
皆様‼️お誕生日メールありがとうございました😭。
今年一年ロックの歳で頑張ります‼️
よろしくお願いします。ま pic.twitter.com/5qfVKbxP9y
漫画家の倉田真由美氏が7日、ツイッターを更新。“女性トイレ問題”に言及した。
倉田氏は東京都荒川区が管理する屋外公衆トイレ82か所のうち、53か所で女性専用トイレがないことを報じた「FNNプライムオンライン」の記事を引用。記事によると、荒川区の公衆トイレを訪れると「女性用はありませんのでバリアフリートイレをご利用ください」と張り紙があり、女性用トイレがなく、利用者からも不満の声が出ている。近年、誰でも使える「バリアフリートイレ」を作る動きは世界各地で広がりつつあるという。(以下略
全文はリンク先へ
[東スポ 2023.6.7]
https://news.yahoo.co.jp/articles/a35079a7857c3870c5195aac0d143c85e78363fc
トイレの数が同数の場合、大抵女性用の方が混雑している。個人差はあるが、女性の方が用を足す頻度が高いためだ。そういう生理的側面から考えても、これには違和感しかない。 https://t.co/ii6uNjLXWo
— 倉田真由美 (@kuratamagohan) June 7, 2023
決して少なくない「女性用でしか用を足したくない女性」の気持ちは完全に無視、と。そして「男性用でしか用を足したくない男性」は現状のまま保護されるわけですね。— 倉田真由美 (@kuratamagohan) June 7, 2023
個人的な話をすると、私自身は共用でもまったく気になりません。若い頃は抵抗あったけど。— 倉田真由美 (@kuratamagohan) June 7, 2023
LGBT法案に横やりを入れるような"議論という名の娯楽"は もう無視でいいのでは?
『週刊プレイボーイ』で「挑発的ニッポン革命計画」を連載中の国際ジャーナリスト、モーリー・ロバートソンが、2年前に与野党でいったん合意したにもかかわらず、与党の修正案により今国会での成立が見通せなくなった「LGBT理解増進法案」(LGBT法案)をめぐる議論のあり方に警鐘を鳴らす。(略
はっきり言えば、この件についてはもう基本的な議論は尽くされています。欧米でもまだ反発の声を上げる人はいますが、あくまでも中心から外れた一部の勢力。「反差別」はもはや人類の既定路線となっているのです。
日本でも、同性婚などLGBTの権利向上に明確に「反対」する人は少数派でしょうし、好きとか嫌いとかではなく、誰もが今より生きやすくなるならそれでいいんじゃない、という感覚が中央値でしょう。もちろん法や制度が変われば社会に変化は起きますが、この件に関して言えば、それで大きな不利益をこうむる人などいないはず。
「多様性は否定しないが、猫も杓子もマイノリティの権利をどんどん認めてしまったら、社会の安定が脅かされる」といった目に見えない不安をチラつかせる言説は、本質以外の部分で議論を停滞させるための"煽り"に過ぎません。「変わること」自体に拒否反応を示しがちな国民性をうまく利用している、とも言えますが。(以下略
全文はリンク先へ
[週プレNews 2023.6.5]
https://news.yahoo.co.jp/articles/de855092a811c6ffb5ff37777915d2284aa4152a
「6月5日『日本武道館』」
こんな何の変哲もなさそうなブログ投稿が、驚くべき「予言」を孕んでいるとしたら──。
その日に武道館で開催されるのは、高齢者剣道大会。歌手のASKAがこれに出場するのだと、5月31日に書き込んだのである。そしてASKAは稽古が十分にできていないことに頭を悩ませつつ、別の問題に言及した。
「6月5日か…。日本列島が地震騒ぎになってる時ですね。奇数日だし…」
どうやら日本で地震が起きることを、サラッと予言したようなのだ。ASKAは以前から地震に興味を持っているといい、
「ツイッターでは地震研究所というアカウントの投稿を、リツイートしています。地震研究家を名乗る人物のYouTube動画にも影響されている。ツイートのほとんどはコロナワクチン接種に関するものですが、その合間に地震ネタも挟んでいます。奇数日が危険であることもツイートしていますね」(ネットウォッチャー)(以下略
[ASKAブログ]
https://www.fellows.tokyo/blog/?id=3893
全文はリンク先へ
https://www.asagei.com/excerpt/263636
Streamer 'JohnnySomali' That Was Harassing Commuters In Japan Gets Attacked Live On Stream! 👀 pic.twitter.com/FPxKxLpFyc
— TopStreetFights (@TSFights) May 31, 2023
Source: pic.twitter.com/l1hEkIXn78— TopStreetFights (@TSFights) May 31, 2023
※参考
「また原爆を落としてやる」外国人YouTuberが電車内で乗客を威嚇動画が波紋…
問題視されているのは、チャンネル登録者数 4600人の外国人男性YouTuberによるライブ配信動画。18日ごろからTwitterに転載され、拡散している。
このYouTuberは日本を訪れていたようで、電車内で座っている乗客に英語で「ヒロシマ、ナガサキを知ってるか?」「なぜ(原爆で)日本人が死んだかわかるか?真珠湾攻撃のせいだよ」と質問し始めたのだ。(略
その後もYouTuberは他の乗客をカメラで映しながら、大きな声で「ヒロシマ、ナガサキ」「また原爆を落としてやるぞ」などと言い放っていた。そんななか、YouTuberから執拗に話しかけられていた男性が、かけていた眼鏡を外し立ち上がる。すると一連の様子を見ていた別の男性が間に割って入り、YouTuberに「どこの出身?」「態度が酷すぎるよ」などと話しかけ諫めたのだった。(以下略
全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ff079c3a1a3d4424be8d032a57f403f41334043
もし自国で戦争始まったら、「絶対勝ちたい」より「一刻も早く戦争やめてくれ」だよ。だから「頑張れよ!」と背中押しながら武器をくれる国なんか、ありがたいわけない。
— 倉田真由美 (@kuratamagohan) May 31, 2023
自分や自分の大切な人たちの命を懸けていいものなんか、この世にない。— 倉田真由美 (@kuratamagohan) May 31, 2023
(略
問題となっているのは、プランクスターズが28日までに投稿した「お客さんに洗剤を飲ませないでください」というツイート文とともに公開された動画。メンバーが洗剤の容器の蓋を開けてファンの男性に手渡そうとしているもので、男性は「ダメ、ダメ、ダメ!」と拒絶していた。
この拒絶を受け、メンバーは「大丈夫やってー」と言いながらグラスに中身を注ぐと、近くにいた別の男性ファンに飲むよう促すという行動に。その男性は拒絶したが、メンバーはグラスを持って男性の顔に近づけ、「イッキ、イッキ!」とコールし始めた。
別のファンからは「本当にやばいって」という制止の声が上がったが、アイドルは洗剤の容器の中身を飲ませようとする行動を止めず。また、別の女性の声で「行けまーす!」という声が上がると、アイドルはグラスを大きく傾けて、半ば無理矢理中身を飲ませてしまった。
飲まされた男性は慌てて席を立ち、吐き出すためかどこかへ向かっていたが、飲ませたアイドルは爆笑。また、フレーム外からも女性の声で「あー、アハハ!」といった笑い声が聞こえていた。(略
その後、公式はツイートを無言で削除した。(以下略
全文はリンク先へ
https://npn.co.jp/article/detail/200029753
【新曲ティザー】
— プランクスターズ | official (@planckstars) May 30, 2023
プラスタ新曲ができました
仮曲名
「この度オフ会時にメンバーがふざけてお客様に洗剤を飲ませようとしていた事、本当に申し訳ございませんでした。絶対真似しないようお願いします。」
作曲 タクマ(SPARK!!SOUND!!SHOW!!)
作詞 タナカユーキ(SPARK!!SOUND!!SHOW!!)@susasiii pic.twitter.com/q2njTX1cN2
天皇陛下の油絵🖼️飾るさしていただきました。
— Asashoryu第68代横綱朝青龍🇯🇵🇲🇳 (@Asashoryu) May 27, 2023
2007年7月にモンゴル国訪問し、皇太時代に宿泊した建物です。
間違い有れば許してください🙏
高い場所飾りました。 pic.twitter.com/GPJtruMx4l
天皇皇后両陛下は、来日中のモンゴルの国家大会議議長夫妻とお住まいの御所で面会されました。
両陛下は午後2時半、参院議長の公式招待で来日中のモンゴル国家大会議のザンダンシャタル議長夫妻とお住まいの御所で…
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/359784