コメント ( ´_ゝ`)玉木代表「情勢調査は自公が過半数を割り込みそうな勢い。となると、何が起こるか。『自民公明ざまみろ』ではなくて、野党各党にも大きな責任がかぶさってくる」
国民・玉木氏、自公過半数割れ情勢に「野党にも大きな責任かぶさる」 https://t.co/4kk40Y7XGD
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) July 17, 2025
先の衆院選挙後の実際がどうであれ
こういう「フリ」が出来るんだよなコイツは
続きを読む
国民・玉木氏、自公過半数割れ情勢に「野党にも大きな責任かぶさる」 https://t.co/4kk40Y7XGD
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) July 17, 2025
参政党の街宣で、党関係者の男性に暴行されました。街宣が終わり候補者の「さや」が姿を消した瞬間に男性が体当たりしてきて、一度は踏ん張りましたが突き飛ばされました。被害届を出して、診断書をもらいました。全治10日間だけど、今日のレントゲンで映らないところで骨折している可能性もあると医師… https://t.co/A2qM2PFPvw pic.twitter.com/MR9ZhTPRCa
— 仁藤夢乃 Yumeno Nito (@colabo_yumeno) July 17, 2025
7/18 15時から緊急記者会見を行います。 https://t.co/gB8Qkg3ndT
— 仁藤夢乃 Yumeno Nito (@colabo_yumeno) July 17, 2025
仁藤夢乃 Yumeno Nito@colabo_yumeno
参政党の街宣で、党関係者の男性に暴行されました。街宣が終わり候補者の「さや」が姿を消した瞬間に男性が体当たりしてきて、一度は踏ん張りましたが突き飛ばされました。被害届を出して、診断書をもらいました。全治10日間だけど、今日のレントゲンで映らないところで骨折している可能性もあると医師
完治まではもっと時間がかかると思うが、骨折が後からわかることもあるから通院をしっかりするように言われ、診断書をもらいました。
警察でも確認されましたがお尻の左右に大きなあざができ足や腰が痛む状況です。
加害者を追いかけてくれていた方がいたとこの動画で知りました。暴行後、この男は車ですぐに逃げたんですね。
参政党の支援者たちは、男性が私に体当たりする様子をニヤけ顔で見ており、私が転倒して怪我をして立ち上がれなくなっても私の周りを5人くらいで囲って笑いながら罵倒してきました。とても怖かったです。
警察を呼んでください!というと女性が近づいてきて、「あなたに私がぶつかられた」と嘘を堂々と話しました。私が立ち上がれずにいる間にその人は交番に先に行き、「あの女も手を出していた」と話して立ち去ったそうです。もちろんそんな事実はないので、動画を撮影してくれていた人がいてよかったです。
私は参政党の外国人差別煽動や、女性差別に反対し、「さや」の核武装政策に反対するため「差別やめろ」「核兵器いらない」とさやに向かって声をあげていました。それを暴力で黙らせようとしています。とんでもないことです。
暴力が当たり前の人たちが政治家になること、それを支持する人たちの、目の前で起きた暴力を無視できてしまう、それどころか卑しく笑う様子にもショックが大きいです。
午前1:11 · 2025年7月18日
社民、政党要件失えば活動制約 得票率2%が条件(共同通信)#Yahooニュースhttps://t.co/T7YndC4kV0
— sisuten (@sisuten) July 18, 2025
このための #ラサール石井 。彼の使命は当選ではなく、得票率2%の達成。彼も仮に当選すれば6年後に「元参議院議員」の肩書きが手に入るのは大きい。その点では双方の思惑が一致してる
選挙を盛り上げてる「新聞もテレビも見ない」人々 どうしてSNS情報にハマった? 演説会場で聞いた答えはhttps://t.co/eApI4xmxc2
— 東京新聞デジタル (@tokyo_shimbun) July 17, 2025
この選挙で伝えたいことがあります。
— 【れんほう】2枚目の投票用紙! (@renho_sha) July 16, 2025
誰かを悪者にして不安や不満の矛先を向けるのは、政治の本来の姿ではないと感じています。
不安を煽るのではなく、制度や法律で安心をつくるのが政治の役割だと思うからです。
排除ではなく、支え合う社会を目指したい。
そんな思いで、日々訴えています。… https://t.co/wr3CZsWY5k
【れんほう】2枚目の投票用紙!@renho_sha
この選挙で伝えたいことがあります。
誰かを悪者にして不安や不満の矛先を向けるのは、政治の本来の姿ではないと感じています。
不安を煽るのではなく、制度や法律で安心をつくるのが政治の役割だと思うからです。
排除ではなく、支え合う社会を目指したい。
そんな思いで、日々訴えています。
外国人が争点ではなく、誰がを排除してしまいたいと思うほどお辛い立場におられる方々を法律で、制度で支えたいと思うのです。
午前6:41 · 2025年7月17日
注意喚起⚠️
— たまき🐥10m🌸消費税廃止!比例はれいわ (@tama8shidu) July 14, 2025
れいわアンチが嫌がらせしているようなので拡散希望。#比例はれいわ です。
山本太郎とは書きません⚠️
「必勝〇〇」もダメ⚠️
無効になります!😭
比例区の候補者名を書くと得票数の高い方から当選するので調べて書きましょう。(お名前間違い注意⚠️)
伊勢崎さんは特定枠なので書きません。 pic.twitter.com/2uT5JH9rEW
参政党の代表より、名指しで会派を組むことはないと言及していただきました。望むところです。
— 日本共産党(公式)🌾⚙ (@jcp_cc) July 17, 2025
私たちも参政党と組む気は全くありませんので、今の排外主義の蔓延に危機感を抱いている方は、 #比例は日本共産党 へあなたの1票を託してください。私たちがその信頼を裏切ることは、絶対にありません。 https://t.co/Mcvf3zbgit
はい。政策ごとの話し合いや協力はしますが、共産党さんと組むことは地方でも国政でもありません。
— 神谷宗幣【参政党】 (@jinkamiya) July 17, 2025
参政党は反共産主義の政党です。 https://t.co/yFwAIvSBgA
「なんか他の人全員、ここまで来る交通費が出せなかったらしくて・・」
— そしー(祖品) / So Sheena🍎 (@oma_daresuki) July 17, 2025
「しゃ・・社会保険料、高すぎやろ!😩」
(パロディです) pic.twitter.com/wCXZuyPTsi
まさか…落合陽一氏が進行、ネット番組の党首討論に出席した党代表(維新:吉村代表)が1人だけ…異常事態を報告(日刊スポーツ)https://t.co/dMIq1CAHSe
— 橋下・維新ステーション (@h_ishin_com) July 16, 2025
「日本人ファーストじゃないでしょ」立民・野田代表、外国人の住みやすさ訴え 参政に対抗 https://t.co/vi3Vr4D0OI
— 産経ニュース (@Sankei_news) July 17, 2025
日本人ファーストだったら自国第一主義ではないか。米国ファーストと同じ。日本人1番、外国人2番3番でいいのか。それでこの国が成り立つのか」と述べた。
村雨 辰剛さん(スウェーデン生まれの帰化人)、立民 野田代表に異論「日本が日本人ファーストとは当たり前。そうでないと日本が日本じゃなくなります」https://t.co/BdjZEgtEmV
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) July 16, 2025
蓮舫氏、外国人政策争点化は「想像していなかった」 街頭演説で問題提起「そんなに外国人が悪いのか」(J-CASTニュース)https://t.co/55Dwj2vflV
— モーリー・ロバートソン (@gjmorley) July 16, 2025