カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
14
コメント
( ´_ゝ`)朝日新聞「政府が外国人を対象に負担増ラッシュを検討。出国税、ビザ発行手数料、新たに入国の事前審査で手数料徴収。専門家は『国際交流の妨げにならないようにすべき』と指摘」
1: 蚤の市 ★ 2025/10/17(金) 19:41:02.72 ID:bZ9CGQSj9


※関連記事

74: 名無しどんぶらこ 2025/10/17(金) 22:33:42.78 ID:lGzZi6wf0
>>1
アサヒは外国人のことを心配

81: 名無しどんぶらこ 2025/10/17(金) 23:08:15.18 ID:O8XddQnj0
>>1
> 政府はそれらの負担水準について「国際的に見ても安い」と説明。

日本を安売りしてさぞかし笑いが止まらなかっただろうな
いまさら慌て出すのは国民が左翼政権を弱体化させたおかげだろうな

20: 名無しどんぶらこ 2025/10/17(金) 19:55:25.64 ID:gizlkJJs0
高市効果やん

51: 名無しどんぶらこ 2025/10/17(金) 20:50:20.85 ID:NrK5ZDN20
外国人優遇しまくり岸田石破

日本人からは搾り取る
今度は、自転車違反から搾り取る

52: 名無しどんぶらこ 2025/10/17(金) 20:52:53.65 ID:eM+2Kfjy0
>>51
菅も入れなよ
就任後真っ先にやったのが入国規制の緩和だぞ

95: 名無しどんぶらこ 2025/10/18(土) 01:09:58.02 ID:l5Oz78Mk0
>>1 
>政府は、外国人負担増で得た収入を、混雑緩和対策や審査の厳格化などの費用に充てるとしている

なら関係のない高校授業料無償化の拡大に必要な4千億円の財源確保が宙に浮いたままなんて文言を何故に載せているんだ?

おかしな話だねぇ〜

9: 名無しどんぶらこ 2025/10/17(金) 19:48:25.28 ID:dtOAzuDC0
海外旅行に行く日本人も毎回払うんだよw

50: 名無しどんぶらこ 2025/10/17(金) 20:50:02.72 ID:weBnXnKV0
何で入国税じゃなく出国税なの?

57: 名無しどんぶらこ 2025/10/17(金) 21:10:02.56 ID:ykmLx//R0
>>50
入国時で良いだろうにな

26: 名無しどんぶらこ 2025/10/17(金) 20:00:57.89 ID:pVRBwPwf0
入る時に強制送還費用デポジットしておけよ

13: 名無しどんぶらこ 2025/10/17(金) 19:51:35.84 ID:cRix4gFL0
行方くらますのもいるんだから入国税にしとけや、取りっぱぐれんように!

31: 名無しどんぶらこ 2025/10/17(金) 20:18:34.51 ID:xf/Lvgvy0
入国税をむしろ新設(強化?)するべき。

途上国からは先進国の2倍請求して、貧民を入国させないように。

35: 名無しどんぶらこ 2025/10/17(金) 20:23:55.58 ID:QGbm/Ckp0
>>31
そのとおり
入国税を莫大な金額にしろ

24: 名無しどんぶらこ 2025/10/17(金) 20:00:03.12 ID:VJLL56VT0
外国人は入国時に100万円でいいんじゃね?

3: 名無しどんぶらこ 2025/10/17(金) 19:43:08.76 ID:hF+/cxhH0
>ただ、出国税は外国人だけでなく、日本人からも徴収する。政府は日本人が負担増にならないようにするため、パスポートの取得・更新時の手数料を引き下げる案が浮上している。

アメリカのESTAの日本版JESTAやるんだろ。
その手数料あげればいいじゃん。それなら日本人から取ることがない。

34: 名無しどんぶらこ 2025/10/17(金) 20:23:37.10 ID:QlSZ9xVi0
>>3
それも書いてあるように読める

外国人には国際的に安い額じゃなく標準くらいまで取って、日本人負担なしにしろよ
入れる人数絞れ
つーか遅いよ

104: 名無しどんぶらこ 2025/10/18(土) 02:08:35.67 ID:TbY6OZPC0
>新たに始める入国の事前審査で手数料を徴収する。

実質的に入国税も取るって事か

来たがる人が多すぎて困ってるから、悪くないな

外国人観光客だって人多過ぎはイヤだろうし

87: 名無しどんぶらこ 2025/10/17(金) 23:55:04.24 ID:jeO2MuR40
医療費だって10割で払ったとしても世界と比べりゃ安すぎるんだぞ?

99: 名無しどんぶらこ 2025/10/18(土) 01:45:23.17 ID:ykzYlpx70
>>1
入国税を最低でも1万ドル、5万ドルでもいいくらい
免税をやめる
入国時に民間健康保険加入必須
国内は外国人価格設定して日本人は安く
日本国内で犯罪した外国人が多い国からの入国制限する
犯罪した外国人に厳しい対応にし一生入国拒否する

58: 名無しどんぶらこ 2025/10/17(金) 21:10:08.17 ID:LMTaqq0r0
>>1
入国で指紋とDNAの採取を義務化しろ

23: 名無しどんぶらこ 2025/10/17(金) 19:59:45.22 ID:C1OobPr10
33万でいいだろwwwwww
ワシもう海外行く気なしwwwww

15: 名無しどんぶらこ 2025/10/17(金) 19:52:21.38 ID:8UVWjbBn0
安い日本のイメージは変えてかないと
激安チェーンの客はご存じの通り

11: 名無しどんぶらこ 2025/10/17(金) 19:49:29.21 ID:OkXO0JNR0
外人の免税も廃止しろ




この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

オススメの新着情報

コメントページはこちら

管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事