コメント 【は?】毎日新聞「安倍元首相銃撃事件の社会的意義を振り返ります」 ※「社会的意義」個人や組織の行動・存在が、社会全体にプラスの影響や価値をもたらすこと

毎日新聞は安倍元首相の暗殺に「社会的意義」があったという連載を今月下旬からスタートするらしい。 pic.twitter.com/Yzd23jEirb
— 飯山陽 最新刊『中東戦争最前線』予約開始! (@IiyamaAkari) October 15, 2025
「社会的意義」とは、個人や組織の行動・存在が、社会全体にプラスの影響や価値をもたらすことを指します

安倍氏暗殺事件に「社会的意義」があったとする毎日新聞の企画。
— 小川榮太郎 (@ogawaeitaro) October 16, 2025
憤激の余り言葉が出ない。 pic.twitter.com/vCRhCbZaVL
「事件の【社会的意義】」って、なに!?— 福袋 (@hukubukuro) October 16, 2025
「社会的意義」て‥。
これから誕生する高市政権に対する牽制なんでしょうか?— 西本一郎 (@YVU9prPckFcopzq) October 15, 2025
毎日新聞は最低ですね。— ひろ (@qSxNmHck28hvQjl) October 15, 2025
極左系新聞もここまでくると危険思想を撒き散らす機関紙でしかない
そんなものに軽減税率適用?
日本はおかしいです— 今日も幽体離脱 (@outofbodyagain) October 16, 2025
( ´_ゝ`)政府パブコメ、夫婦別姓に否定的な意見が9割超、有識者が不自然さを指摘 一般社団法人代表「組織的投稿の疑い」「数ではなく当事者の声が重要」
【は?】首相指名選挙、日程は合意に至らず 自民「21日で」野党「慎重に決めるべきだ」
【これは酷い】立民 有田芳生議員、自ら「首相指名に造反する26人」を「怪文書」として拡散「実際には具体的にさらに進んでいます」 ※名指しされた議員は否定
鈴木貴子広報本部長、両院議員懇談会後の報告「高市総裁はじめ幹部の言葉ではない文言が一人歩きしている現状についても指摘がありました。党公式アカウントにて、党公式見解を発信してまいります」
( ´_ゝ`)公明代表、ひるおびに生出演 連立解消後に自民から協議打診は「特にありません」田﨑史郎氏、驚き「自民党にとっては大変なことになる」
【!】高市事務所からの自民党 入党希望者数、さらに加速! 10/12 3,000人 → 10/14 8,057人 ※一般党員 年額4,000円