コメント ( ´_ゝ`)平デジタル大臣(東京4区)、麻生元総理に「影響力があると思えない」発言について「結果として事実誤認だったと思うので反省したい」
【事実誤認だった】自民党・高市早苗総裁選出を受け、麻生太郎元総理大臣に影響力がないとした自らの発言について、平将明デジタル大臣「絶賛、炎上中ですが、結果として事実誤認だったと思うので反省したい」 pic.twitter.com/JDxVsuZTJk
— Mi2 (@mi2_yes) October 7, 2025
※関連記事
【は?】平デジタル相(7回当選)、麻生最高顧問(15回当選)を「以前ほど影響力があるように思えない」
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) October 3, 2025
小泉支持を表明https://t.co/9nFowPmbuE
反省じゃなくて謝罪では
な
麻生さん党内でも慕われてるだろうに敵つくる意味がわからない
嫉妬でしょ
東京4区、平将明氏。
— sayo (@NozakaSayo) October 7, 2025
「結果として事実誤認だったと思うので反省」とは、小泉が勝っていたら、「ほらな」ってことですよね。
まず失礼を詫びようともしない。
次の選挙で公認貰えず落選しますように🙏 https://t.co/OMR7RZiOF8 pic.twitter.com/gOjI8oLZw6
「したい?」
つまり、反省していないってことね。
まともなひとなら、
「しています。」なのでは?— Seiji Oda🇯🇵 (@SOda35817923326) October 7, 2025
事実誤認もそうだが、大臣という要職にある人間が不必要な発言や裏が取れていない発言をしてしまった事が問題だと思う。— DAI🇯🇵 (@uncool_humans) October 7, 2025
この人はスンズロー、牧島かれんと並んで高市氏を大きく押し上げる要因となった影のMVPだと思ってますw— たいすー (@CjVcBGzLxKgqnJH) October 7, 2025
( ´_ゝ`)日本経済団体 90人の訪中、突如延期に 北京で会談予定も中国が延期申し出
【!】台湾、日本食品の輸入規制撤廃を発表 日本支援へ「訪日観光」「日本の農水産品 爆買い」呼びかけ 「中国が台湾産パイナップルを禁輸した後、日本は輸入量を9倍に増やし台湾を支援した」
【w】北海道ホタテ業界、中国の輸入停止に「動揺なし」 脱中国進み輸出可能な加工施設は道内で1社のみ「中国はあてにならない相手」
【朗報】中国人観光客のキャンセル率、7割超 オーバーツーリズムが解消される「そうだ京都へ行こう」「自分たちで経済回そう!」
共産 山添拓氏、茂木外相・小泉防衛相に完敗w 小泉防衛相「どこにどれだけの弾薬庫があってどれだけの弾がとか、自衛隊の具体的な運用の詳細を明らかにすることは我が国の利益にならない、安全保障の常識では?」


