コメント 高市総裁、世襲でなく富裕層家庭出身ではなく、地方の公立中高大出身 脳梗塞で右半身不随になった夫を介護中
高市早苗新総裁選出は女性だからという以上に
— May_Roma めいろま 谷本真由美 (@May_Roma) October 4, 2025
世襲ではなく
富裕層家庭出身ではなく
地方の公立中高大出身
後ろ盾がない
夫の力で推したわけではない
チーママやキャバ嬢系ではない
起業家ではない
という人が選ばれたので日本の政界では実に革命的なことなのである
日本の昭和的な構造は消えた
山拓本人が介護保険使いたがらないみたいなので、家庭内の問題とはいえ難しいですよねhttps://t.co/YCSkBNhD9c
— ハトハト (@Hato_1st) October 4, 2025
https://ja.wikipedia.org/wiki/ 高市早苗
生い立ち
奈良県出身。父は設備機械メーカーの東久(豊田自動織機グループ)勤務で営業に従事し、のち大阪営業所長を務めた。母は奈良県警察に勤務。小学校に入る前から全文を暗記していた両親から教育勅語を繰り返し教えられて育った。小学校の途中から橿原市に住む。橿原市立畝傍南小学校卒業。子供の頃の愛称は「こって牛」。橿原市立畝傍中学校卒業を経て奈良県立畝傍高等学校卒業。大学入試で神戸大学・慶應義塾大学・早稲田大学に合格。親のすすめで、神戸大学経営学部経営学科へ進学。専攻は経営数学。大学時代は軽音楽部に所属し、ヘヴィメタルバンドでドラムを担当。
1984年(昭和59年)3月、大学卒業。同年4月、松下政経塾に入塾(第5期生)。
1987年、松下政経塾からアメリカ連邦議会にCongressional Fellowとして派遣され、米民主党下院議員のパトリシア・シュローダーの個人事務所や委員会において、議員立法のために必要な調査や分析を行った。
1989年(平成元年)に日本に帰国し、松下政経塾を卒塾。日本経済短期大学専任教員(国際経営論助手)に就任。
対抗馬が進次郎な時点で「消えた」わけないが、高市さんのようなバックボーンの人が総裁になれたことは素直に良かった https://t.co/c4LHaKRakL
— mi (@asa_pub) October 4, 2025
女性でしかも
この叩き上げ感。
左派が大絶賛して
当たり前なのに
ダンマリなのは何故でしょう。— たまごやき (@KVjglhdkMaRiGm6) October 4, 2025
有権者達は辛抱強かった。前回の総裁選高市早苗が敗れた時にSNSで総裁選に投票できるようになるには自民党になればいいとわかり、その方法が拡散されて多くの人が自民党員になった。諦めなかったのが良かった。よく今迄我慢したと思う…— すとろんぐびー (@strongb02201206) October 4, 2025
加えて
大企業の子女ではない
元芸能人や元アイドルや元グラビアアイドルではない
軽い神輿でもない
お飾りではないのがとても良い— takamin@🎌 (@takamin39hi) October 4, 2025
旦那さんの介護もしてるって聞くね。
大変だよ。
お子さん(旦那さんの連れ子)3人と
お孫さんもいる。
簡単なことじゃないよ。
庶民には親近感を感じる。
若い世代で政治家になりたい女子には、
彼女の普通出身は希望になるんじゃないかな。— anna33lune (@anna33lune) October 4, 2025
自力でのし上がってきた人
誰かに媚びてきた訳で無い
だから、狡さ醜さ感じさせない— 多摩ちゃん (@UVCzZzGD11kUWdT) October 4, 2025
高市総裁、本当に嬉しいです。偏向報道から高市さんをお守りしたい。自分に何ができるんだろうと考えます。豊かな日本にするために、高市さんに頼りっぱなしではなく、日本国民としてできることをしたい。— 87jiro (@jiro_ltm_bcn) October 4, 2025
【は?w】中国「外務省局長がポッケに手を入れていたのは寒いから」「日中関係の悪化こそ日本の存立危機事態」
【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止
【速報】中国、日本産水産物の輸入停止を通告! 「福島第1原発の処理水に関して監視が必要」
【台湾有事 発言】山上元オーストラリア大使が直球の指摘「中国の台湾武力統一は日本の国防力 致命的低下に直結」「高市さんの答弁を問題視する人、中国に代わって高市さんから言質を取り付けたいんですか?」
【埼玉】トルコ国籍の解体工を逮捕 解体ごみ約2.3トンを山に不法投棄
【w】小泉防衛大臣「非常時に核を持ち込ませる判断は政府がすると、当時の岡田大臣が答弁している」


