*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください
*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします
たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。
犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします
さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします。
目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)
文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。
通報はこちらへ←
1. もえるななしさん
だが国士だ
1
2. もえるななしさん
地方といっても神大だから旧帝下位の北九と変わらんぞ
早慶も受かってるし
2
3. もえるななしさん
とりあえず御手並み拝見ですなぁ
3
4. もえるななしさん
初めてみたいに言うなよ
菅もそうやったやん
4
5. もえるななしさん
介護もやってんのかよ
大丈夫かな、心配すぎる
5
6. もえるななしさん
政治家が有能で苦労人だと応援したくなるなぁ。育ちが良い政治家も、身内から勉強できてる人は有能だけどね。国民にとっては有能でありさえすれば、ありがたい。今は目先の金のことで右往左往してる印象の政治家多いから・・・。
6
7. もえるななしさん
選ばれた理由付けとか革命とか勘違いな論が甚だしい。
高市氏は元から政策理論と戦略を打ち立てた上で政策方針を明確化していた。
また、他のパフォーマンスだけで総裁選に出馬してきた連中とは根本が違うし、
ただし、菅義偉、岸田、石破の3政権で見せた悪化に対するカウンター戦略でもあるから、
世論目線でそれは見易く分かり易いという点が評価に繋がっている。
また一概に世襲制が悪いという事はない。
子供の頃から政治の現場を近くで見る事が出来る人と、そうではない人とでは予備知識の量が違う。
世襲ではないという点で見るなら、高市氏はそれだけ努力をして学んできたから政策理論と戦略を構える事が出来ていた。という話になる。
だが他はどうだ?非世襲であろうが、学ぶ姿勢が皆無なのに国会議員になっている連中が多い。
それだけ、政治は歪みを多く抱えている事も事実だから、これから先、その舵取りが難しいのも事実。
安倍政権の時に、石破は明らかに裏切り者だった。
高市政権で、誰が裏切り者になるのかをしっかり見定めるのは世論として必要だと思う。
7
8. もえるななしさん
菅義偉も実家はイチゴで当てた豪農だけど、関東出てきたときはイチゴ以前で普通の農家。世襲じゃないのは時々居る。
8
9. もえるななしさん
高市さんの何よりもイイところは「女を売りにしないこと」。女だから特別に地位を与えろとか当選させろとか要求して、その反面でLGBTとそれ用のトイレや強制混浴を推進するやつらとは違う
イデオロギーではなく信念。性別ではなく人として。そういう潔い訣別を高市さんには感じる
高市さんに望むことは救国内閣と政治。そして未来を担っている若い世代に「希望」と「楽しみ」をプレゼントして欲しい、ここだけは慈母のように
奈良県警、いまごろどうしてるだろうなあ
9
10. もえるななしさん
日本はこんなだから駄目だ!ってレッテルをだいたいクリアできるんだな。叩かれ方も相当珍妙なものになりそうだ
10
11. もえるななしさん
前に高市本人も言ってたけど
党に不祥事なんかがあった時に、叩かれにくい女性議員は火消し広報活動に駆り出されるんだそうだ
それでも腐らずにキッチリこなして不祥事を起こした政権に恩を売っとく
逆境すらチャンスにするのは凄い
この人は学歴云々で測れない賢い人だよ
11
12. 名無しの日本人(左翼ナショナリスト)
高市先生の経歴は、今の政治家の中では特異な物だよね(´・ω・`)? 神戸大学から松下政経塾を経て、非世襲の叩き上げの党人派だったかしら(´・ω・`)?
12
13. もえるななしさん
安倍元首相が暗殺されてから先の見えない暗鬱とした日々の中、今日までずっとこの日を待っていました。高市さん本当におめでとうございます。オールドメディアが躍起となって叩き潰しに来るでしょうが不屈の精神で負けないで下さい。国民の多くはあなたを応援しています。
13
14. もえるななしさん
舛添は国会議員に立候補すると決めたら
突然、親の介護を始め出したようにしか見えかったな
14
15. もえるななしさん
こういう女性を苛めて更に苦しみを与えるのが左翼だからな。
あいつらが女性女性とわめいてるのが完全にエセのものだと分かるだろう。
15
16. もえるななしさん
ただ日本は政治学行政学の学位を持ってない人が政治家や公務員になる社会で
世襲とか組織に属してることがその代わりになってるわけで
首相になるだろうし田中以来の素人首相が生まれるわけでそれがどうなるが
ぶっちゃけ保守サーの姫で取り巻きにウケることを手当たり次第口にしてきただけなんだよ
鹿でわかったようにちゃんと見えてないしアタマもあまり良くない
傀儡ならまだしも暴走したらえらいことに
16
17. もえるななしさん
※16
まるで別人の話をしているようだが、気は確かか?
17
18. もえるななしさん
いや、東京人がいくら喚いても、関西は実際に「地方」じゃないからな
ましてや高市の若い頃なら関西企業の本社流出も今よりもっと少なかったし
あと関西は神戸大学受かったら早慶蹴るのは普通のこと
10年ちょっと前に早稲田が大阪に付属中高を作ったけど人気なく、しかも付属中は偏差値35未満で定員割れし、経営が成り立たなかったため閉校したくらい
早慶は関西財界では影響力ないからそんなに選ばれない
あと奈良県についていうと、人口比の東大京大進学率、家計に対する教育費の割合は47都道府県で奈良が全国トップ、恐ろしいほど子供に勉強をさせる空気がある
東大寺学園や高市の世代にはなかったが西大和学園なんかも奈良だし、奈良から灘へ通う子も多いよ
18
19. もえるななしさん
あとは売国議員どもと創価公明を完全に切ったら認める
19