コメント 【は?】NPO「特定技能制度を活用し難民キャンプの若者たちに日本での就労・キャリア形成の機会を提供!多文化共生を後押し!特定技能2号で家族での定住へ」「受け入れ目標1年で100名」

驚愕‼️ロヒンギャ難民を1年100人受け入れ⁉️しかも特定2号を取得させ家族帯同まで目指す⁉️
— 田中陽子 (@VPIbflbSdnuQKaw) September 29, 2025
Mobility for Humanityの「難民就労パスウェイ」の恐るべき内容。難民を日本に入れて特定技能1号を取得させ、やがて2号に昇格させ家族もろとも日本に住まわせる。
こんなこと許せますか!? pic.twitter.com/a4f7orJCwK
難民キャンプでくらす若者たちと日本の地域・産業をともに未来を切り拓く「難民就労パスウェイ」を創出へ
https://mobilityforhumanity.jp/activity

マジでいい加減にしてくれ。
— 日本が大好き (@inoreimi) September 29, 2025
こんなの絶対阻止だな。#難民受け入れ断固反対 https://t.co/RQtdnMA59O
完全に難民ビジネス
その団体に抗議メールをします。
ロヒンギャはムスリムですから、難民とはいえ、受け入れには厳格なルールが必須です。
今の日本では無理です。
技能実習生なんて断固反対です。— べーす (@rb5ul73869) September 29, 2025
当事者であるミャンマーとバングラデシュで解決すべき案件。
周辺国に同化できない、受け入れられない民族が、より大きく異なる文化の国へ来れば、さらに齟齬、軋轢が大きくなることは明らか。— swan (@Swan_Inogashira) September 29, 2025
指導するって、誰ができるの?ロヒンギャの言葉を話せる日本人いるの?どうせ途中で行方不明になって、確保しても強制送還先の国はないわけでしょ?無国籍の人なんだから。外務省職員だけで責任持って面倒見ろ。もちろん自腹で。— d_matsu555 (@DMatsu555) September 29, 2025