コメント やっと★臨時総裁選の是非を問う党内手続き開始へ きょう13時半から両院議員総会 → 賛成議員の署名提出日は8日見込み

総裁選実施の是非を巡って、私自身の考えは明確であり、氏名の公表いかんによらず、持論は揺らぎません。
— 有村治子(参議院議員・全国比例) (@Arimura_haruko) September 1, 2025
と同時に、あす9月2日午後1時30分から、両院議員総会を予定しており、そこで参議院選挙の総括がなされます。
今後、様々な展開があり得ます。… pic.twitter.com/d3SGuf3soH
有村治子(参議院議員・全国比例)@Arimura_haruko
総裁選実施の是非を巡って、私自身の考えは明確であり、氏名の公表いかんによらず、持論は揺らぎません。
と同時に、あす9月2日午後1時30分から、両院議員総会を予定しており、そこで参議院選挙の総括がなされます。
今後、様々な展開があり得ます。
今は「一議員」として意志表明する事よりも、「両院議員総会長」として公正性・信頼性を確保し、議長として円滑に議事を完遂する方が職責上重要だと考えており、それゆえに私自身の持論をSNS上で【まだ】展開していない、というのが実情です。
ご理解を頂けますれば、幸いに存じます。
有村治子 拝
午後11:11 · 2025年9月1日
臨時総裁選の是非問う手続き
2日の「両院議員総会」で、参議院選挙の敗因などを盛り込んだ総括が正式にまとまれば、臨時の総裁選挙の是非を問う手続きが始まります。
臨時の総裁選挙の実施には、295人の国会議員と都道府県連の代表者47人の総数の過半数である172人の賛成が必要で、国会議員の書面の提出は来月8日にも行われます。
全文はリンク先へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250831/k10014908581000.html
※関連記事
【w】執行部「総裁選前倒しの受付は5時間!全社がテレビカメラで待ち構えてるぞ!顔を晒してやる!びびって来れないだろ!」
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) September 1, 2025
→ 「行く事にする」という議員が増えるhttps://t.co/UtTzepLJ6G

相反する感情と欲求の葛藤が感じられます。有村治子議員の表現の仕方で正解だと思います。有村治子議員は立派な方ですね。 https://t.co/rZ3EhB4waI
— 佐藤と言います。 (@SATO_AAAA1) September 1, 2025
お疲れ様です。
お立場上、中立公正が一番正しいと思います。
一方で既に党執行部の運営方法が独裁・恐怖政治とも言われている中、それに屈するのか、民主主義が機能しているのか、今自民党は試されていると思います。— ryoryoの微妙な冒険 (@ryoryo0016) September 1, 2025
氏名公表、良いと思いますよ。
国民が応援したい議員がわかります。
いずれにせよ、石破氏には責任取って
一刻でも早く辞めて頂きたい。— STI@VAB (@hoka_ichi) September 1, 2025
信頼しております
個人的には
有村治子議員が自民党幹事長になられたら
自民党は信頼できる党に
生まれ変わるのではと思います🤔— ポンコツ投資家gon🫑😅 (@gon20010810) September 1, 2025
海外報道「日本で反移民デモ」「イギリスで反移民デモ」
【テレビ】社会学者の古市氏「この国は外国の文化を受け入れてここまで進歩してきた、寛容さは失ってはいけない」「日本人ファーストと言う人は余裕がない」
【最悪】外国人が山梨で墓荒らし お供え物に手を付ける、卒塔婆を振り回すなど投稿
【w】共産党 小池書記局長、自民党の臨時総裁選前倒し論に言及「戦犯が敗戦の責任を追及、呆れる」「国民の理解が得られないのでは」
きのうの「石破辞めろデモ」主催者発表4,000人「8,000本の国旗が30分で無くなった」との証言も ※大々的に報道された「石破辞めるなデモ」は主催者発表1,200人
【w】執行部「総裁選前倒しの受付は5時間!全社がテレビカメラで待ち構えで顔を晒してやる!びびって来れないだろ!」→ 「行く事にする」という議員が増える