コメント ( ´_ゝ`)毎日新聞「原発再稼働、世論調査で賛成41%、反対29%」「多数の裏に悩む国民の姿・・」※2023年 化石燃料関連の貿易赤字、26兆円
1: 少考さん ★ 2025/03/30(日) 13:04:47.99 ID:OYWRxbDI9
原発再稼働「賛成」多数の裏に国民の「悩み」 毎日新聞世論調査 https://t.co/9sQrS7QuMQ
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) March 28, 2025
※関連記事
経産省、エネ基本計画 原発依存度「可能な限り低減」の文言削除へ ※2023年 化石燃料関連の貿易赤字、26兆円https://t.co/I9j1KSwHr2
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) December 11, 2024
12: 名無しどんぶらこ 2025/03/30(日) 13:13:18.18 ID:NzzGz8n10
毎日新聞のお気持ち表明
4: 名無しどんぶらこ 2025/03/30(日) 13:07:44.88 ID:+AR2ZETi0
電気代下げろ
それに発電する電力の割合はバランス良くしないといざというときに終わるからな
それに発電する電力の割合はバランス良くしないといざというときに終わるからな
6: 名無しどんぶらこ 2025/03/30(日) 13:08:00.84 ID:XPJpIwl20
反原発派が高騰する電気料金払ってくれるなら反原発に賛成してやってもいいぞ
14: 名無しどんぶらこ 2025/03/30(日) 13:16:06.70 ID:9SAPqCy50
反原発派が電気代出してくれるなら原発なくてもいいよ
今年は寒くても暖房使えなかった
今年は寒くても暖房使えなかった
11: 名無しどんぶらこ 2025/03/30(日) 13:11:33.55 ID:bDBIcj3J0
放射能だの放射性廃棄物ばかりを闇雲に糾弾するのに
火力発電のCO2排出や燃料輸入による国富の流出には
全く気にしない人間が多いのがこの国だ。
火力発電のCO2排出や燃料輸入による国富の流出には
全く気にしない人間が多いのがこの国だ。
8: 名無しどんぶらこ 2025/03/30(日) 13:09:50.92 ID:uuLGrdri0
放射脳が国民の悩み
【やりやがった】石破首相、式辞に「反省」を13年ぶり復活 ※安倍首相の式辞以降、「反省」という言葉は消え、アジア諸国への加害責任に明確に触れることはなくなっていた
石破首相の「反省」復活を界隈が大歓迎「ようやく再スタート」「過去になぜ反省と言う言葉がない式辞があったのか」「安倍政権以降の政治が如何におかしいものであったか」
岩屋外務大臣、戦後80年に合わせて靖国神社に「参拝、玉串料奉納、いずれの予定もございません」
富士山、迷惑客多発 1カ月で20人遭難 中国人「小さな日本一高い山に登り、弾丸を達成!」
元ジャンプ編集長・鳥嶋和彦氏「ドラゴンボール テーマパーク」について「日本の子どもたち、読者たちのことをもっと大切に考えるべき。日本でなくまず外国に作ることに違和感」