コメント 【!?】共産党市議が市民の怒りを代弁「保険証を持たない患者に対し病院が医療費を150%徴収している!!」

船橋市の公立病院である医療センターにおいて41年間にわたり、保険証を持たない患者に対して医療費を150%徴収していたことが、船橋市議会議員の神子そよ子氏(日本共産党)の質問で明らかになりました。
— やかまケンタ🍉船橋市🌈日本共産党 (@yakamakenta) November 15, 2024
病院側の「適正である」という答弁に驚くばかりです。 pic.twitter.com/iAMLW5NSNV
さらに驚くべきことに150%を徴収する根拠も見当たらないということです。
医療という命に関わるインフラですらお金で選別しようとする船橋市には怒りしか感じません。 pic.twitter.com/oLyyrzkyof— やかまケンタ🍉船橋市🌈日本共産党 (@yakamakenta) November 15, 2024
この討論に対する松戸徹市長の答弁は更に意味不明です。
現状がおかしいという認識がないのでしょうか? pic.twitter.com/PhCazhCmbR— やかまケンタ🍉船橋市🌈日本共産党 (@yakamakenta) November 15, 2024
この上ないほど市民の怒りを代弁する神子市議。
市民の生の声を聞き続けてきた日本共産党の市議会議員だからこそできた質問だと思います。 pic.twitter.com/0uj8cgiyYb— やかまケンタ🍉船橋市🌈日本共産党 (@yakamakenta) November 15, 2024

保険治療でなければ、自由診療なので、10倍だろうが100倍だろうが合法です。値段で折り合わなければ、よその病院に行けば良い。今でもそういう運用です。 https://t.co/pSv4dOfp5f
— buvery (@buvery2) March 21, 2025
保険診療じゃない治療に対して、費用を決めるのは病院側です。法律的に間違ってないです。病院側の意見に反対の根拠は保険診療から判断したんですか?保険診療自体が赤字になるくらい割安なんです。そのあたりのご意見も聞かせてください。— bio_prog (@prog_bio) November 16, 2024
保険証をもたないなら自由診療だから、国が定めた点数に従う必要は無いのでは?
恐らく保険証をもたない=国内で保険資格が無い人でしょう
それならば適正なんじゃないですか— hiro (@XPERIAZ3BK) November 16, 2024
ありがとうございます。
医療センターは保険証を持たない患者さんに対し、ペナルティ的な理由で150%徴収していると言う、到底受け入れ難い答弁でした。
引き続き改善早急な改善を求めてまいります。— 神子 そよ子 (@kamiko41218185) November 15, 2024
議員がこれかよ()
良心的な金額で済むのは保険証システムあるからだろ定期— みのかさご (@mkg97_angler) November 17, 2024
保険証持ってないんだから保険適用されないし保険証持ってない人は余計に手間がかかるのにどうして保険証ある人と同じ金額で済むと思うの????誰がその手間負担するの?あなた???— だだ🚙3y&🎀1y (@dada_0818) March 22, 2025
150で済ませてあげてむしろ良心的。自費なんだから初診料三万でもいい。
あなたはホテルのラーメンが3000円だったら突っかかるんですか?— meimei (@meimei881) March 22, 2025
自費診療の価格決定権は
病院側にありますが
どうして部外者である議員が
改善を求める事が出来ると
思うのですか?— Mr.sikao (@mrsikao) March 22, 2025
【悲報】倶知安町(人口 14,478人)に外国人労働者1,200人が住む住宅街開発 俱知安町が反対するも北海道が許可し、町「やむを得ない」 地元住民らは北海道に「治安悪化など懸念する反対署名」提出
( ´_ゝ`)「政権交代したら日本をどうしたい?物価高目標は?」→ 立憲 安住幹事長「世界から憧れられる国にする(キリッ
【w】自民懇談会:共同通信「総・総分離継続を求める声が複数上がった」 自民党ダイレクト「Q)総・総分離という意見も聞いているのですけれども」鈴木幹事長「2人でした。それも非常に遠慮気味に仰っていました」
【悲報】衆院運営委員会、立憲民主党などが出席しなかったので理事会を開けず
「支持率下げてやる」で炎上の時事通信世論調査、「高市内閣」支持43% ※政権発足時の支持率 岸田内閣 40.3%、石破内閣 28.0%
川口市から引っ越す家族、後をたたず。不動産屋「僕の担当だけでも5人目」「理由は殆どが外国人問題」