コメント 【出た】テレビ「高校授業料無償化に『授業料だけ?』『私立は入学金高いし習い事代かかるんですけど?』『定期代もせめて半額補助とか』の声」

こうやって際限なく求める人がでてくるよね
— サボさん【#教師のバトン プロジェクトリーダー】 (@kyouiku_mondai) March 3, 2025
しまいには
・通学費無料!
・昼食費無料!
・修学旅行費無料!
とかいいだしそうな予感#教師のバトン
高校授業料無償化に保護者は「授業料だけ?」(テレQ(TVQ九州放送))#Yahooニュースhttps://t.co/KIKfu06Kgm
家賃も生活費もスマホ代も旅行費用も全部出せって言い始めるでしょうね。— HARD-WIRED (@riko_hard_wired) March 3, 2025
そこなんですよ。
全て社会の責任にするんです。
就職氷河期世代からすると呆れます。— 向笠 慶次 (@gXo58cDDuZ1qqi7) March 3, 2025
クレクレさんですな!— まどぎわさん@投資家 (@Aeh66E) March 3, 2025
全部税金なのですけどね。次は税金安くしろですかね。— toto@ (@nekoneko1976) March 3, 2025
何言ってんの?ですわ。
だから、無償化なんてやらない方がいい。— にゃるちゃん (@myakenyalchan) March 3, 2025
給食費無償化もそうだが無償化はモラルハザードが必ず起こる— くり (@kuri_5han) March 3, 2025
『虎に翼』などの脚本家さん、原作改変を正当化「現実的に考えても、ギターを弾きながら胸が不自然に揺れ続けるみたいなことはない」「そうした描写はノイズ」
雅子皇后陛下の父(92)(元国際司法裁判所所長)「欧米列強のアフリカ植民地政策を支援したのは日本。日本は加害者」「日本はアフリカの開発協力を考えなければならない」アフリカ開発会議立ち上げに尽力
林官房長官、3回めの総裁選出馬を正式表明「石破首相の気持ちを受け継ぐ」 ※2022年 林外相、日韓フォーラムで小和田恆氏について「神のような存在」
法務省、外国人ヘイトの実態調査費用に約7千万円計上 対象多様化でSNSやネット掲示板への投稿 現状把握し新たな対応策を講じる
【は?】万博で来日「帰りたくない」の相談相次ぐ 失踪し発見されたエチオピア人「お金的にも環境的にも日本は便利、日本から出たくない」 「とりあえず難民申請」も